Viedel/KukiHairDesign/ヴィーデル/クキヘアデザイン 四条烏丸 美容室

ヴィーデルは四条烏丸の美容室です。フランス仕込みの技術 ナチュラルで優しく ふんわりとしたヘアスタイル

東京オシャレ系

2018-07-17 08:11:07 | 町ネタ(京都編)
インスタに興味のある方々は、情報収集がうまいので、すぐに出もこういった店は発見されます。








オープンして半年以上は経過したでしょうか?
メニューも夏バージョンへとランクアップしています。







「コーヒーの炭酸割」など。
この手の飲み物、2年ほど前からコーヒー専門店では夏の定番になりつつありますね。
一度お試しください。








爽やかなレモンケーキと一緒にどうぞ。


よく分からなかった屋台事情

2018-07-16 08:22:06 | 町ネタ(京都編)
なんか趣味が悪くなっている。
昨今の事情では、コンビニが¥100生ビールを売り始めたり、飲食店が軒先で、その店自慢のものを販売したりと、屋台の使命が減ってきています。








これだけ気温の上昇が激しいと、食べ物に関しては、相当気をつけて購入されたほうが良いと思います。
衛生状況にもお気をつけてご購入ください。



店舗拡張なのかな?

2018-07-14 08:02:03 | 町ネタ(京都編)
前の場所は御幸町通りと寺町通の間で、錦小路よりも少しだけ北側の路地。
決して場所が悪い訳ではなく、店舗自体の老朽化は否めないかもしれませんが、その分家賃を安く交渉できるというもの。








おまけに今の時代に新しい店舗へ移ると、正常な価格でない家賃を払わされる恐れが多いです。
でも移転されるのにはそれなりの理由があるのでしょう。
そんなお店です。








基本的にはフレンチです。
場所は三条河原町上がったところを木屋町方面へ進めばあります。








こう言った所は、先ずはランチから攻めてみるのも手ですね。
価格もリーズナブルなはずですし。








まあ百聞は一見に如かず。
足で情報を稼がれる方が賢明ですね。


始まっちまった

2018-07-13 11:19:15 | 町ネタ(京都編)
等々今日から本格的に山鉾が立ち始め、そこいらで烏丸界隈は通行止めです。
例にもれず、私の店の周りもそうです。
これが7/17日の火曜日までは続きます。
仕方がない。









烏丸六角ぐらいの中華料理店での「ふかひれラーメン」
新町四条上がるの「鱧カツバーガー」
新町綾小路下がるの「サングリア」と「オーガニックソーセージ」
室町蛸薬師下がるの「福島県のカレー」
が、私の一押しですかね~
その中でも定番なのが、錦小路の新町と室町の間、「ゼゼカンポッチリ」の「染み垂れ肉まん」ですね。
けっこうな勢いで売り切れます。
早いモノ勝ちですね。








もう僕も昔ほど元気がありませんので、祇園祭期間中は早く店を閉めて帰りますが、ぜひぜひ祇園祭グルメもご堪能してください。