今一写真館

旅行、ドライブの写真などなど

こけたエジプト

2011年02月01日 | その他の海外旅行

実は、2月17日からエジプトへ旅行に行く心算で、既に代金も振り込んでありました。

旅行会社は前にも使ったことのあるJ社です。

ご存じの通り、エジプトは今、きな臭いことになっているので、ひょっとしたら中止かなとは

思っていました。ところが、ちっとも連絡が無いのです。

たまりかねて、奥が電話をしたところ、”中止です。近く通知書をだすところでした”

おい、おい、早く言えよな と思いました。J社は、先回のツアーの添乗員さんも、優秀

だったし、価格もそこそこだったし期待していたのですが。

急遽、他社でヨーロッパ4ケ国周遊8日間というのを、申し込みました。

 世の中に、完璧な会社というのが無いことは、よく知っていますが、何かあったときの

対応で、その会社の値打は、決まります。

 3月末頃に、次のツアーに出発しますので、また、その時に旅行記を載せたいと思って

います。

お楽しみの、エジプトはまたの機会に。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ旅行

2010年02月24日 | その他の海外旅行

2月20日に、セントレアを出発し、タイ旅行に行って来ました。
 
本日24日の早朝に帰って来ましたので、少しご報告を。

某旅行会社主催のパック旅行です。

名古屋弁で言う「お値打ち旅行」です。
 
旅行の商品名は「バンコック、アユタヤ充実の5日間」ですが、前後2日間は、

飛行機での移動のみで完全に終わり、観光は全くありません。

 正確には「充実の3日間」と言うべきではないかと愚考するところであります。
 
旅行の内容ですが、実は小生は、昨年8月のお盆休みに、カンボジアのアンコール

遺跡群への観光旅行に行って来たのですが、遺跡の数、規模ともに、タイは

カンボジアにはちょっと及ばないなというのが正直なところです。
 
敢て点数化するならば、65点と言うところでしょうか。

(アンコールは85点としておきます)
 
お勧めするなら、やはりアンコールの方だと思います。 

さて、今回の旅行で印象的だったのは(アンコールの時もそうですが)

「CHINA POWER」の元気さです。
 
お国の経済状態も良いですし、今は旧正月であることもあるのでしょうが、

どの観光地っても必ず、中国人の団体観光客がいます。

ぱっと見は、日本人、韓国人と見分けにくいのですが、ひとたび会話が

はじまるとすぐにわかります。
  
  ①声が大きい
  
  ②結構、声のキーが高い からです。

 ただ、表情は、他のアジア系と同じく、あまりにこやかではありません。

「にこやか」で思い出しましたが表情が素晴らしいのは、やはり日系の

エアラインの職員です。CA、地上職員を問わず、本当に感じのいい笑顔

だと思います。勿論、教育訓練とご本人の努力の結果ではあるのでしょうが。

その点、タイ、カンボジア等のアジアの国々のホテル、商店などの接客業の

人々はお世辞にも愛想がいいとは言えないと思います。

もっと、もっと「カスタマー ファースト」のお勉強が必要だと思いますね。
        
       以上、今回の旅行の雑感でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスから無事帰国しました

2009年12月11日 | その他の海外旅行

1週間ほどのフランス旅行から無事帰って着ました。

例年だと11月ころある公務員ストを今年は12月にやってくれていたお陰で、

奥が一番のお楽しみにしていたベルサイユ宮殿は開館中止。

FreeTimeに行った凱旋門も閉鎖中で外観の見学のみでした。

(既にバスから見てたけど)

さすがに歴史文化の国で石造りの町並の美しさは、東洋ではあまり見かけ

ないものです。機会があれば是非もう一度行きたいものだと思います。

 同行の奥のBlogは→こちら

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのヨーロッパへ行ってきます

2009年12月02日 | その他の海外旅行

3日早朝に出発して、初めて(最後かも)のヨーロッパへ行ってきます。

パリを中心としたフランスです。10日夜には帰って来る予定です。写真をたくさん撮ってくるつもりです。

カメラも手に入れてから半年以上たって大分慣れてきたので楽しみです。

帰ってきたらまた報告します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする