4泊5日の夏まつり巡りを終えた所で、どうでもいいような、よしなし
ごとを書き留めておきます。
(1)今回のツアーのメンバー
ツアーは、仙台発着でしたが、参加メンバーは結構全国から集まって
いてびっくり。
計26名の参加者だったので、大型観光バスは余裕たっぷりで嬉し
かったです。.
・一人は就職が決まったばかりという九州の大学生
・岡山から来たという中学生
仙台に住むこの子の祖母が、ツアーに招待したようです。
・北海道からの4人組
仙台港まで、フェリーで来たそうです。(この人たちには、
ツアー後の仙台七夕の会場で偶然ばったり出会いました。)
・斯く言う愛知県からの二人組
全体としては、やはり仙台の方が多かったようです。
福島県から参加の方もちらほら。
(2)お天気には、恵まれませんでした。
雨に降られなかったのは、結局初日の秋田と、最終日の仙台だけ
じゃなかったかな?
(3)国内旅行のツアー利用も捨てたもんじゃない。
今まで、国内の旅行はできるだけ車を移動手段として来ましたが、
場合によってはツアー利用も悪くないですね。
昼間から、遠慮なくビールは飲めるし。
色々なイベントの上手な楽しみ方も添ちゃんとか、ガイドさんが
親切に教えてくれるし。
一番大きいのは、混雑するイベント会場で駐車場を求めてうろうろ
しなくてすむことかも知れません。
(4)自由食が多いツアーもいいかも。
ツアーに食事がついていれば、何を食べるか悩む必要もないの
ですが、自由食というのも捨てがたいです。
土地土地の名物を選ぶこともできるし、B級グルメを試すことも
できるし。
以上をもちまして東北夏まつり巡りは、全編終了とさせていただきます。
お付き合い有り難うございました。