今一写真館

旅行、ドライブの写真などなど

ヘルシンキの街

2024年06月16日 | '24 北欧

 最終日6日目の午前中は、ヘルシンキ市内の観光です。

先ず、最初に訪れたのは”ファッツエル・チョコレート”の工場です。

 小生は知らなかったのですが、その筋では世界的に有名なチョコの

メーカーらしいです。

◆ファッツエルチョコレートの工場

◆トイレのマーク

 兎と狐(かな?)が男女を示しています。

◆見学者にもれなく配られるお土産

   

 併設のカフェで昼食です。

◆ワンプレートランチ

 これプラス”フリー・ドリンク”

 郊外から街中に戻り市内観光です。

◆ヘルシンキのトラム

◆同 街中の様子

◆ヘルシンキ大聖堂

◆元老院広場方面から見た大聖堂

◆マーケット広場

 オレンジ色のテントは軽食など食品関係、ここには見えませんが

白いテントは雑貨屋さんです。

◆ストリート・ミュジシャン

   

 ギターの親分の様な楽器を奏でています。

◆観覧車

 スカイ・ホイールといいます。

あまり乗る人が多くないのか、3回転してくれました。

◆観覧車より

◆ 同 2

ヘルシンキ港。

◆スカイホイールのトイレにマーク

 要は男女兼用です。

チョクの工場といいスカイホイールといい、ヘルシンキはユニークな

トイレのマークが多いです。

◆最後に食べたホット・ドッグとビール

    

 これですべての観光の行程を終え、あとはヘルシンキ空港へ向かい

日本への帰途につきます。正確には7日目0時15分発です。

 北欧紀行の本編はこれで終了とし、あとは印象深かったことなどを

少し書きとめておくことにします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする