今一写真館

旅行、ドライブの写真などなど

神功皇后陵

2016年05月21日 | 奈良:あちら・こちら

 母宅から歩いて15分ほどの所にある”神功皇后陵”を見て来ました。

◆案内看板

 珍しくも下が”北”になった地図看板です。

 御覧の通リ古墳の正式名称はとてつもなく長く難しい読みで、先のリンク先によれば

”じんぐうこうごう・さきのたてなみいけのへ・りょう”と読むそうで、陵墓は”五社神古墳

=ごさしこふん”と言います。

 奈良では、とにかくちょっと歩くと、すぐに古墳だとか遺跡だとかに出くわします。

古代史好きな方には堪えられないでしょうね。

◆古墳横の池

 先日アップした池もそうですが、この池も農業用のため池として利用されています。

魚を養殖中だとかで、周囲には柵(フェンス)が巡らしてあります。

 写真上部にチラッと見える白い建物は”奈良大学”のものです。

◆池の堤堰堤と神功皇后陵

 写真右の堰堤の右側が先述の池です。

◆途中の花

 ピンクのアヤメ(かきつばた?)が満開でした。

◆ 同 2

          

◆ 同 2 のアップ

 これは、百合の一種ですね。赤い百合の花はあまり記憶には無いのですが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンでランチ

2016年05月14日 | 奈良:あちら・こちら

 母をディサービスに送り出した後、軽いウォーキングを兼ねてランチに行って

きました。先回アップの北方面とは逆方向です。

◆近所の池

◆ 同 2

 上下二段になった農業用の池です。

二つの池の間の堤防は遊歩道に整備されており、池の周りも周回路が整備されて

います。

◆池の側の立て看板

          

◆釣り人

 この池では、ご覧の通りよく釣り人を見掛けますので(一人か二人)、

禁止看板にも関わらず黙認されているのかも知れません。

もしくは、水利組合の関係者か?

◆立て看板 2

          

 カラスも、子育て中は特に凶暴になるそうです。(思い出したけど、

奈良公園の鹿も同様です)

◆池の水鳥

 ”かいつぶり”のつがいでしょうか?

◆岸辺の花

 

 この池からさらに5分ほど歩くと、広い通りに出ることができ、スーパーや

レストランなど商店が目につきます。

 本日が2回目となる、イタリアンレストランへ入ってみました。

◆おすすめの日替わりランチ

 

 オニオンとベーコンのスープで、お代わり自由です。

◆なんとかスパゲッテイ

 チーズが濃厚に効いていて、奥は”ちょっとクドイ”と言っています。

(閑人には、ちょうど良かったです)

◆おまけのデザート

 先回行ったときにもらった割引券(というかケーキ券というか)に釣られて

行ってしまったものです。

スイーツも、チョコレート系でちょっと甘味が強かった。

 また、ケーキ券をもらってしまいましたが、しばらくは”パス”。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良・新緑の散歩道

2016年05月07日 | 奈良:あちら・こちら

 新緑の美しさに誘われて、介護生活の合間に近所の散歩道を歩いてきました。

奈良も随分あちこち歩きましたが、新緑シーズンの母宅の近所は久しぶりです。

この辺りは、UR(旧住宅公団)が都市計画に基づいて開発した住宅地なので、

緑も多く残りそこかしこに小さい公園を整備されています。

◆遊歩道

 人と自転車しか通さない散歩道です。(人に連れられた犬は可)

◆ 同 2

 4月の上旬には、道の両側の桜の樹の花びらが桜吹雪になって路上を埋めて

いました。

◆ 同 3

          

万葉の小径

 一段と気持ちの良い遊歩道を見つけました。

◆ 同 2

◆カトラ古墳

 前述の万葉の小径入口の近くにありました。

8世紀初頭の築造で、昭和54年に発掘調査されたものだそうです。

◆住宅街を通る車道

 緑が多くて住みやすそうな街です。(ここはもう京都府です)

◆道べりの花

◆ 同 2

 公園の藤棚です。

◆ 同 3

◆ 同 4

◆ 同 5

 

 母宅から10分も歩くと、京都府との県境です。

京都ナンバーの車が多いわけです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする