
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市のサービス業のWEBコンサルティング、川崎市の仲卸業者のコンサルティング、東京あきる野市の飲食店のホームページコンサルティングをします。
今日は情報の有料化と値上げ傾向に関してです。先日、日本経済新聞社が運営する「日経テレコン」の値上げの連絡が来ました。1件あたりの情報検索料金が値上げになります。
デフレ経済化での値上げ、いいことですね。価値あるサービスは経済情勢に無関係で需要と供給のバランスから値上げすることが当然です。私の会社の負担は増えますが、このような高価格戦略、付加価値づくり、ブランドによる値上げ戦略、私は大好きです。
中小企業経営者の皆様、デフレで値上げしても顧客が離れない事業展開やサービスって結構あるのですよね。新しいネクタイを1つ買って、胸を張って値上げしてみませんか!みんなで適正価格を実現しましょう!

▲日経から届いた日経テレコン値上げのお知らせ。経費アップになるものの、なんか嬉しいですね
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「値上げ」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】

