
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜市のネットショップのコンサルティング、川崎市の仲卸業者の診断、川崎市の中小企業のコンサルティングをします。
今日は猫カフェに関してです。先日も東京表参道に置き看板がありました。増えていますよね。猫カフェとは室内に猫がいて、猫を見たり触ることもできるカフェのことです。
コマーシャライザーで「横浜」で検索しても猫カフェ強し!私は負けています…。
コマーシャライザーの横浜検索結果
http://cmizer.com/movie/search?query=%E6%A8%AA%E6%B5%9C
以前からあるトレンドとして癒し。そして時代と無関係に気ままに生きる猫への憧れ。ストレートに可愛らしさ。猫を生かした経営は今後も人気でしょう。
中小企業経営者の皆様、新業態の開発姿勢、参考にしましょう!

▲東京表参道に置かれる猫カフェの看板
【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「新業態」をテーマにしたブログ一覧

経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2010 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)
【ブログポリシー】

