TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

本日(16日 )の営業について

2011年03月16日 | Weblog
本日は朝9時より営業致します。

朝8時ごろより予約を受け付けます。
なお、ご予約は朝から順次詰めさせていただき、途切れ次第終了させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の営業について

2011年03月15日 | Weblog
福島原発における被害が深刻化してしております。

今後の動きが非常に心配です。
つきましては今後の営業は当日の朝に状況を判断致しまして、こちらのブログにて発表させて頂きます。また、直接ご連絡をお受けすることも出来ます。サロンの方にお電話をお願いいたします。

今後の私どもの方針と致しましては、早めの確実な対応を心がけていくということです。これ以上の被害拡大が極力抑えられますよう願ってやみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日16日の営業

2011年03月15日 | Weblog
現在のところ、計画停電が実施されるかどうか分からない状況です。

明日の朝の報道を待って営業時間を決めていきたいと思っています。
ひとまず10時からの営業を予定し、ご予約も入っている状況ですが、停電が無ければ通常通り9時からの営業と致します。

しかしながら、今度は放射能の問題が出て来ました。報道では人体への影響は無いとされていますが、いつどうなるか分からない状況です。
この様な事も考えながら営業そのものを考えていきたいと思っています。

お問い合わせは当店にお電話頂けますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の営業を終了

2011年03月14日 | Weblog
本日ご予約のお客様の施術を終了しました。

途中大きめの余震があり、一旦非難致しましたが、その後無事に終了致しました。
お客様方には震災地域外に大切な予定のある方、目の手術後であるため自分でシャンプー出来ない方などがお見えになっています。

私達も揺れには非常に敏感になっております。強く揺れるたびに外へ非難して頂くことになりますが(鏡やガラスが割れてしまったり、天井が抜けてしまうことを考えて)、その際には落ち着いた行動をお願い致します。

そのあたりをご理解いただけるお客様のご利用をお願い致します。

なお明日、15日は定休日となります。16日水曜日の営業は計画停電の終了後10時からとさせて頂きます。
これまで同様ご予約いただいたお客様が終了した時点で閉店となります。

お客様方のご理解ご協力をお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日(14日 )の営業について

2011年03月14日 | Weblog
14日の営業についてお知らせ致します。

計画停電が実施されます。
朝の停電は中止となりましたが、16時50分からの停電は実施される予定です。

当店の営業は昨日までと同様、午前中を中心に順次ご予約を詰めさせていただき、ご予約が途切れ次第終了とさせていただきます。

ご来店の際は必ず状況をご確認いただきますようお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電のお知らせ

2011年03月13日 | Weblog
政府による計画停電が実施される予定です。

取手市は6時20分から10時、16時50分から20時30分の予定です。
多少前後することを考えると、10時20分頃(停電中ボイラーが稼働しない)から16時30分までが営業可能な時間帯となります。

ご不便をおかけ致しますが、ご協力をお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日14日の営業

2011年03月13日 | Weblog
本日13日の営業は、午後4時を回った時点でお客様が途切れ、ご予約も無くなりましたので、終了させて頂きます。

気象庁の見解によりますと、3日以内に70%確率でマグニチュード7以上の余震があると発表されました。

つきましては、明日(14日)も午前中を中心に順次ご予約を詰めさせていただき、ご予約が途切れ次第終了させていただく方向で営業させていただきます。
ご来店の際には、必ず状況をご確認の上お越し下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日(13日 )の営業について

2011年03月13日 | Weblog
県南水道の復旧が完了し、水圧を徐々に上げていくということです。

本日は予定通り9時から営業致します。
営業終了時間については未定で、ご予約を朝から順次詰めさせていただき、予約がなくなった時点で終了させて頂きます。

なお、まだ必ずしも安全とは言えない状況であることは確実ですので、その辺のご理解ご認識をお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今後の営業について

2011年03月12日 | Weblog
皆様その後いかがでしょうか…。

当店、わずかながらに『どうしても今日やらないとダメ』なお客様をお迎え致しております。
しかしながら、県南水道のタンクが破損しているらしく、非常に水の出が悪くなっております。
今後、状況によりましては断水の可能性もあるかも知れません。
さらに電気も原発の停止により供給が十分ではありません。
以上の理由から、営業を午前中を中心とした時間帯に調整させていただきます。節電、節水にご協力下さいませ。

なお、明日も9時からの営業を予定しておりますが、ご予約が途切れ次第閉店させていただきます。
必ず、状況をご確認いただきましてご来店下さい。
なお、災害による施術の途中での終了などやむを得ない場合をご理解いただけるお客様のご利用をお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震の被害

2011年03月12日 | Weblog
皆様方、地震における被害状況はいかがでしょうか。

当店におきましては、ものが散乱する程度で、お客様方に事故もなくひとまず復旧を完了致しました。
しかしながら、まだ予断を許さない状況であることは言うまでもなく、通常通り営業というわけにはいかないと思っています。

ガス、水道共に供給されておりますので、お客様方にもご利用いただける状態です。
余震もまだありますので、そのあたりを考慮いただけるお客様には極力施術させて頂きます。

また、予告なく営業時間を変更させていただく場合がありますので、必ず状況を確認いただいた上でのご予約をお願い致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃこりゃ

2011年03月10日 | Weblog
つくば市のとある公園に行きました。
本当は子供が英会話スクールに行っている間、女房とテニスしてやろうと思ってたんですが、時間帯も二時間単位で区切られているし、予約もいっぱいで空きはないしで結局出来ませんでした。
しかーし、そんな事でめげてしまう僕らではなかったのでありま~す。
適当な公園でボレー対ボレーで遊んでやろうと決めました。
なぜかつくば市に詳しい妻…。僕にはあの碁盤の目のような街づくりがまったく分からない。というより覚える気がないのかな?
女房は公園にラケットバックを担いで行くのは恥ずかしいと、ラケット一本でこそこそと。僕はそんな事はお構いなしで、バーンとバックを背負って園内に向かいます。
すると…。
何を思ったのか池の鯉に餌をやり始めてしまいました。
一袋50円。
二袋買って餌をやりまくる。
浅瀬に来たら画像のように並んで口をあんぐり。
こりゃあテニスより面白い!
でかいラケットバックを背負ったオヤジがウハウハいいながら鯉に餌をやる。それもまた味があるというもの。???
でもせっかくラケット持って来たんだから、ちょっとだけ打ち合いました。ちなみにこの夫婦、キャンプに行くにもラケットを持っていく変わった習性があります。それから、枕もね(笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーカップが3 万円

2011年03月08日 | Weblog
自宅の近所にあるパスタ屋さんに行きました。
まあよく行きます。
今日もサラダ、パスタ、コーヒー、デザートのランチメニューを注文。
パスタも美味しいけど、コーヒーがだいぶウマいです。僕の好みにぴったりの豆なんだと思います。
はて、このコーヒーカップいつも違ったデザインで淹れてくれますが、何となくいかほどか聞いてみました。
すると、『うちはなるべく3万円超えないようにしてるんですよ』と…。
は?3…万円?
『でも割っちゃったり、割られちゃったりしますよね?』
そのときはしょうがないですねぇ~と。
う~ん…なかなか大変な仕事ですね。いやつまり沸き立つ感情を抑えるのがね(笑)。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癖毛が落ち着く?

2011年03月04日 | Weblog
ミルボン社から新製品情報です♪

キレイなライムグリーンのボトルに入ったシャンプー&トリートメント、なんと癖毛の原因の一つである毛髪の扁平形状を水分を導入することで補おうとする力があるのです。
今回のデビューに伴い、ディーラーさんの協力でサンプルをお客様にお配り出来る環境にあります。
ただし、シャンプー・トリートメント共に1~2回分で、在庫数がなくなり次第終了致します。
お配りできる対象のお客様は、軟毛以外の癖毛の方に限ります。
最新のシャンプー&トリートメントの実力をお試し下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の筑波山

2011年03月01日 | Weblog

先日の雨、筑波山では雪でした。
この時期に降ると、ほとんど上の方は雪になってしまいます。
雪見たいなら筑波山に行けば、あっさり簡単です(笑)。
ただ一つ問題が…。駐車場までの道路が通行止めになります。つまり、下から歩くしかないのです。
聞くところによると、登山道も通行止めになる場合があるみたいです。
となると、万事休す。ただ全部は閉めないみたいで、一般的な観光ルート以外は入れると思います。
今日、僕は真壁側の『薬王院』から取り付きました。

標高300mを超えたあたりから雪が見られるようになり、500mを過ぎると完全に真っ白。山頂は雪質まで良くなる始末。でも、日中は気温が上がって解け始めますね。そして夜凍りつくという感じです。そうなると6本爪程度のアイゼンが必要ですね。
今日は吹き溜まりで30cmぐらいは普通に積もってましたから、アイゼン装着しました。普段見ない姿に気分も癒やされました♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする