TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

苗場山

2015年07月28日 | Weblog
残念ながら僕が登ったのではありません。
お客様で山友の大石くん(芸名)に画像を送ってもらったのです。
大石くん、素晴らしい景色とワタスゲの群落を見せていただいてありがとうございます。大石くんの『苗場山気に入りました』という一言がとても心に染みました。ただ百名山の一つを潰したという感覚ではなく、また来たいという気持ちの表れだと思います。
本当に山の美しさに魅せられるとこういう表現をするのですね。

かくいう大石くんも着々と百名山を登っています。この日本百名山、昭和初期の山好きな小説家が書いた『日本百名山』という本がきっかけで登山者たちの熱きバイブルとなったのです。
が、あまり知られていない過去の出来事もありました。
文芸の道で出逢った女性と恋に堕ち結婚するも、初恋の女性と再会し禁断の道へと歩んでしまったのです。そして初恋の女性に子供が出来たことをきっかけに離婚しています。このとき元妻は脊柱カリエスという病に冒されていて、寝たきりだったといいます。また、元妻の作品を焼き直して発表したことを暴露されて小説家の道から失墜していきます。
そんな中、山岳会に所属し山にのめり込んでいき書き上げたのが日本百名山だったということです。
そして、現世になっても日本の素晴らしい山百選は生き続けているのです。

山に登る上での一つの指標というか、いい山はやはりいいということで登ってみたくなるものです。
僕も行き先を決める上で、やはり日本百名山は少なからずとも意識するようになっていったと思います。
ただ、僕らのようなサービス業は連続した休みが取りにくく、3日間あれば稜線伝いに登れる山でも、一座一座登っては降りて一度帰宅し、また登りに来るといった繰り返しです。

僕がこれらの山に登るとき、絶対的に外さないようにしているのが天気です。西の天気が悪いときは東へ、北の天気が悪いときは南へといったふうに、天気図を見ながら予定をたてていくのも一つの楽しみでした。
時には一般的に2日間3日間かける山を頑張って日帰りしたり、日の出前から歩いて暗くなる頃戻ってくることもありました。
休憩したところにカメラを置き忘れて2時間戻ったり、1日で1500km運転して早朝に帰宅し、そのまま仕事したりとだいぶ困難な登り方もしました。でも、そうやって苦労して登った山の出来事は忘れられる訳もなく、僕の一生の宝となっていくことでしょう。

僕は現在100のうち93座登りました。あと7座は僕にとって時間的にだいぶ困難な山が残っています。慌てずに噛みしめながら残りの7座を登っていきたいと思っています。天気の良いときに、良い思い出になるように…。
近頃は達成したときの喜びよりも、達成間近の期待感を楽しんでいたいと思うようになりました。
年内の達成を狙っていましたが、あとわずかのところで来年に持ち越そうかとも考えています。

実は…
先週、車で追突されてしまいました。60km/hでノーブレーキでした。
当たり方に角度が付いていたため、双方とも軽い怪我で済みましたが少々首、肩、背中に違和感があります。少しの間山は見合わせなければならないと考えています。これも、慌てるなという天の声かもしれませんね。
なので、大石くんから送られた画像は心吸い寄せられるものがありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やしシャンプー絶好調

2015年07月25日 | Weblog
最近デビューした『冷やしシャンプー』が、ものすごい人気です。
男性のお客様はもちろんのこと、女性のお客様でも冷5レベル(最高レベル)をオーダーなさる方も!
冷やしシャンプーは冷1~冷5までシャンプー料金にプラス100円刻みでお受け致します。

冷1:ほんのり涼しげ
冷2:さわやかな爽快感
冷3:防寒着必要?
冷4:身悶えするかも?
冷5:意識朦朧?
※感じ方には個人差があります

画像は男性のお客様がお二人同時に冷やしシャンプーに入られた模様です。足が突っ張って悶えが入ってますね(笑)
でも、どういう訳か皆さん興奮気味に『超気持ちいい~ハマる~』と口を揃えておっしゃいます。
夕方ご来店いただいたエンド○くんご一家、パパに付いて来たお嬢さんお二人もやりたくなっちゃって冷2レベルで大はしゃぎ。『ねぇねぇ、こんどいつ来るの?』それを見て笑っていた奥様も我慢の限界を越えて『私もやるわ!冷5お願い』と。
結局家族全員冷やしシャンプー体験してお帰りになりました。
毎度ありがとうございます(^^)

ますます暑さ厳しい毎日です。
ささっ、冷やしシャンプーで一気に冷蔵庫なみの涼しさをどうぞ。
ちなみに、忙しい日は突然のオーダーをお受け出来ません。ご予約の際に『冷やしシャンプーよろしく♪』と一言付け加えて下さいね(^ー^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み突入

2015年07月21日 | Weblog
我が家では、子ども達が夏休みに突入しました。
今週は山はお休みです。
いや~暑いんですね。昼間の外出はつらいですね。いつも山の上か店内で過ごしているので、よく分かりませんでした。

夏休みは子ども達それぞれの要望を聞いてみました。
まず、下の子は自転車で出掛けたい
みたいです。朝4時半に起きて涼しいうちに牛久沼経由で小貝川まで行きました。
途中でサンドイッチを買って2人で食べるということをやってみました。帰ってシャワーを浴びたらちょっとだけ学校があるようです。
帰りを待って、今度は映画を見るんだとか。上の子もそれに便乗してきました。狙いは洋服を買ってもらいたいようです。
まあそんなところで済ませました。
ちなみに、僕は映画は見ませんでした。待っているあいだ山用品とキャンプ用品の必要なものを買ってました。
僕は涼しい山の方がいいなぁ~

画像は別の日に自転車で上の子と行った6号国道越しの牛久沼の日没です。ふふふ、自転車に子ども達が乗りたがるのはアニメの『弱虫ペダル』を見たからなんですよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やしシャンプー

2015年07月18日 | Weblog
冷やしシャンプー始めました。
今日(7/18)からです。
いかがでしょうか? (^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥穂高岳縦走

2015年07月15日 | Weblog
今回はヤバかったです(^^;)
初めて上高地にバスで入ろうと計画しました。Web限定割引+座席指定に惑わされ、ポチっとしました。
マイカーで行くよりグッと安い。
ネットで集合場所を確認したのですが、これが古い集合場所で別のツアーの方に教えていただいて…それ走れー。山に登る前に汗びっしょりってなんなんだ。
他のバスの方に教えてもらってまた走れー!なんとか2分前に乗り込む事に成功しました。と、とりあえずツイてるのかな?
ま、乗れたからいいか。

バスは一路上高地へ。
到着は明朝5時過ぎでした。
登るのは奥穂高岳。急登の岳沢から前穂高岳を経由して穂高岳山荘に宿泊しました。奥穂高岳はガスに巻かれたものの、ほとんどが晴天に恵まれました。同室の登山者とも楽しく会話出来て、いい1日になりました。食事のテーブルにはお若い男女。涸沢からザイテングラートを登って来たものの、雪の急登に心が折れたそうで翌日は岳沢経由で降りると決めたようです。それには小屋の朝食を食べてから出発すると、ちょっとバスの時間に間に合わないかもしれません。すると気持ちが焦りますね。吊尾根も相当危ないので、滑落の危険大です。お弁当に変えてもらって早出した方がいいとおせっかいなことを言いました。小屋ではお弁当の受付は終わってしまったらしく、困っていました。なので、僕のお弁当を一つですけど差し上げました。僕は一食余計に持ってましたし、山の中ではあまり食欲がないのです。結局、岳沢経由にしたのが良かったかもしれません。というのは、その日ザイテングラートで落石事故があり、若者のパーティーの1人に当たり骨折してしまったのです。ちょうどヘリが到着するところを見ました。

僕はザイテングラートより先の涸沢岳、北穂高岳まで足を伸ばしてそこから涸沢に降りて行きました。
北穂高山荘に問い合わせるとザイテングラートよりは雪の状態がよさそうです。ただ、涸沢岳から北穂高岳までは険悪な稜線が続きます。滑落事故多発地帯です。ゆっくり確実に行動しました。
北穂高岳に着いたときはホッとしました。天候に恵まれたせいもありますね。さほど怖くありませんでした。

予定より2時間半も早く下山出来たので、ゆっくり温泉に入って冷やしとろろそば食べて、なんだかんだで満足しました。そういえば、野口五郎さんが河童橋にいましたよ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賭けに出たぞ鹿島槍ヶ岳

2015年07月07日 | Weblog
本当に天気に恵まれませんね。
先週先々週と悪天候のため山はキャンセルしたので、今週は行かないといけませんね。
とはいうものの、どこもかしこもすっかり梅雨空。行きたい山の天気予報を何度も何度も比べては一喜一憂してました。
その中でも比較的マシだったのが、北アルプス鹿島槍ヶ岳。それでも天気がもつのは午前中だけで、そのあとはほぼ間違いなく雨になるという予報です。
しかし、天気予報ってどうしてこんなにころころかわるのでしょう。前日の予報でちょっぴり晴れ間あるかもと予想された予報サイトを信じて、仕事が終わり次第速攻で出発しました。

関越道に入ってすぐに食事をとることにしました。念のため天気予報を確認すると… え?悪くなってる。
晴れ間の予報はどうした!
やる気メーター一気にダウン。
今回登る鹿島槍ヶ岳は行程が長い(13時間ぐらい歩く)ので、終始雨とか雲の中とか山頂行ってもなーんも見えないなんてことは絶対に避けたいです。しかし… ここまで来て、やっぱりやーめたなんて、それも勇気がいりますよね(^^;)
なので、このまま惰性で行くことにしました。

運転は終始雨の中。
本当に回復するのかなぁ…
そんな事を思いながら高速出口の手前のパーキングエリアで寝ることにしました。午前0時過ぎると30%安くなるので、それを狙ってます。現地までの時間を計算して早寝早起きします。
あっという間に堕ちていきます。
そしてあっという間に目覚まし時計が鳴ります。いつも2つかけてますが…
ヤベー!
またやっちまった。寝坊です。
目覚まし時計は一つは確かに鳴りました。でももう一つは鳴ったかなぁ。起きてみるとあらぬ方向に投げてありました。これで何回目だ。
今日という今日は絶対に遅れてはならないのですよ。なんてったって13時間かかるんだから。

一時間半遅刻です。
慌てて車を出して朝食を食べながら運転します。一時間ほどで現地へ到着。焦って支度して速攻スタート。
今日は長いので飛ばしちゃならないのに、乗っけから加速してます。こんな日はかならず後からツケが回ってくるんだよなー。
それでも少しずつタイムを短縮して、最後には予定の時間まで戻しました。ところがいくつもの峰を越えた脚はつってきました。動かないほどじゃないけど力を加えられません。
どんどん落ちるスピード。でも頑張って登って行きます。いつもより休憩を何度もとってなんとか山頂へ。
ウソの予報よりぜんぜんまともな天気でした。展望はあるし、達成感半端ねー(笑)

いつもは山頂でランチしますが、雨のことを考えて早めに済ませておきました。
さて下山します。
なんとか日没までに下山しなければ。登り一辺倒ではないこの山は、下山といえども登り返しがあります。降りて登ってまた降りる、そしてまた登って… つらい。
膝も痛み始めてスピードが出ません。
やがて雨です。稜線にいるうちに降られてしまいました。稜線にいるということは、下から吹き上げる雨に耐えるということです。
景色は打って変わって真っ白。でもね、今日は山頂から画像のようなキレットを拝めて満足です。
あとはグゾグゾになってでも降りるだけですね。カッパを着て濡れた石で滑らないように、慌てないで下って行きます。とても長く感じました。

本日の日帰り登山者のラストでした。到着は17時過ぎでした。ま、予定通りだったかな。(笑)
帰りの車のアクセルを踏む足が小刻みに痙攣していたとさ(再度笑)
そして温泉の果てしなく気持ちよかったことは言うまでもありませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮餃子

2015年07月01日 | Weblog
今週の山の天気は曇り。
行きたい山も曇り空で、ちょっと雨が絡みそうな気配も感じます。
なんだかやる気もなくなって、リラックスしようかなーと。
なので、うちの奥さんと話し合って宇都宮の餃子を食べに行くというドライブに出かけることにしました。

そこは知り合いに強く勧められたお店らしく、本当に餃子と水しか出てこないのです。一人前210円で、だいたい男の人で3人前ぐらい、女の人で2人前ぐらい食べているみたいです。

営業開始の前に一番のりで着きましたが、並び方にルールはあるのかな? ちょっと雨も降っているので、車の中で待機していると、続々来るわ来るわ。あっという間に駐車場は満タンです。
油断していると、入り口には長蛇の列が…。一番に着いても一番に並ばないとダメなのが宇都宮のルールでした(^^;) 仕方ないのでそのまま並ぶと、やがて扉が開いてカウンターにずらりと座ります。
ギリギリ最初の一列目に座ることが出来ました。しかしみんなスゴいなぁ~、車のナンバー見ると地元以外もけっこういました。
最初に並んだ人はビデオ撮ってました。食べ歩きを楽しむ人は多いんですね。

僕らの前にも餃子がやってきました。ここではあえて個人的な味の評価はしませんけど、独創的な変わったものではありません。店内は食欲をそそるゴマ油の香りが漂っていました。
うちの奥さんは2人前食べられず、ちょっと残してました。当然僕に回ってきます。まぁ僕は餃子大好きですから、この位はいけます。
餃子だけでお腹を満たすのは、人生初だったかもしれません。

そしてわりと近いところに全国の地酒などを集めたお洒落な酒屋さんがあるというので、そこにも寄りました。お酒ってすごい種類があるんですね。
僕もお酒飲めたら良かったのになぁー(笑) 見てるだけでも楽しかったですよ。
何本か買って自宅に戻ることにしました。

なんか、山ネタじゃないと文章に力がないですね(笑)
先週今週と山に登っていないので、来週は天気が良いといいなぁ~。


ティンカーベルのホームページはこちら→http://at-tink.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする