TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

今年一年ありがとうございました

2013年12月30日 | Weblog
30日をもちまして、本年の営業を終了させていただきました。
皆様のおかげで今年も無事締めくくる事が出来ました。本当にありがとうございました。
なお、新年は5日からの営業となります。
私ども、なお一層の努力をいたしまして新しい年をさらに良いものにしたいと思います。
変わらぬご愛顧よろしくお願い申し上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30日、最終日のご予約状況

2013年12月29日 | Weblog
年内最終営業日のご予約状況です。

30日、ご予約率88%

残りあとわずかしか枠がありません。年内ご希望のお客様はお急ぎください。

ちなみに、年始1月5日のご予約率はすでに33%です。
30日のご予約は、朝7時30分から受付可能です。お待ち致しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のご予約状況 その3

2013年12月28日 | Weblog
28日18時30分現在のご予約状況です。

29日、ご予約率80%
30日、ご予約率69%

なお、朝は8時からご予約可能です。お早めにお電話下さい。
お待ち致しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご予約状況。その2

2013年12月28日 | Weblog
28日午前10時現在
本日、ご予約率90%
29日、ご予約率61%
30日、ご予約率53%

以上のような状況です。
まだ大丈夫です。お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末のご予約状況です

2013年12月27日 | Weblog
クリスマスも終わり、今年も残すところあとわずかとなりました。
取り急ぎ、年末のご予約状況をお知らせいたします。

28日、ご予約率72%
29日、ご予約率50%
30日、ご予約率44%

以上のようになっております。
なお当店は31日から4日まで休業となります。
皆様、お風邪など召されませんよう元気に年の瀬をお過ごしください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト定休日

2013年12月24日 | Weblog
今日は今年最後の定休日でした。
で、山ではなく映画を見に行きました。
好きだけどなかなか行かない映画。たまに見ると面白いですね(^^)
『永遠の0』を見ました。
映画館はかなりガラガラでしたよ。話題作だし、公開間もないから混んでると思ったのに…。
お客様が試写会見て、すごく良かったと言っていたので、興味沸きました。ラブストーリーは見ない方なのですが、この作品は零戦で日本の為に戦い、若くして散って行った男達の愛と苦悩の物語です。男の様に僕は心打たれる方なのです。
何度も泣きました。やはりもう戦争はしてはならない…。
自分の親が子どもの頃の出来事になりましたが、その世代もいよいよ生の声を聞かせられなくなってきました。
教科書でしか語られることのない過去の出来事になろうとしています。
このことを忘れないためにも、このタイミングでこの作品を見る機会を持てて良かったと思います。
試写会を見たお客様がいってました。泣いてしまって鼻水が出てきたときどうするぅ?と。
「そんなもんズルズルっとススるか、チーンとやったらいいじゃないですか。」と言ったら、「いくら何でもそれはできないよー(^^;)静かな時にマズいですって。」とね。
今日は映画見ながらその事を意識しちゃって(^^;)
僕は静かな時はひたすら我慢して、ドカーンと大音量のときにチーンとやりました。(^^)
面白かったというより、良かったですよ。

さて、お店の方ですがそれなりに忙しいですね。
でも、日によってはまだまだ空きがあります。ご予約お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田発、九州開聞岳と韓国岳は日帰り出来るのか!?

2013年12月17日 | Weblog
まず、お客様にお知らせ致します。
12月の繁忙期に突入しました。
すでに年明けの予約まで入り始める始末です。本当にありがたい次第でございます。くれぐれもご予約はお早めにお願い致します。
予約が取れてしまえば、いつも通り普通に出来ますよ(^^)

さて、今週の山行です。
先週のお天気がよろしくなかったので、今週は出かけないと身体がなまっちゃいます。
ということで、九州の続きを登りました。宮崎の霧島連山、最高峰の韓国岳と鹿児島は指宿にそびえる端っこの巻き貝そっくりの山、開聞岳です。
悩みました。
山をやる人ならよーくお分かりでしょうが、開聞岳と韓国岳を1日で登るのは計算上不可能なのです。もちろんマイカーで入れば早朝から行動出来ますから問題ないのですが
…。
僕ら関東人はたった1日の休みを利用して、しかも前泊出来ない場合は朝一番の飛行機を使うしかないのです。
鹿児島空港の一便は8時25分着、荷物を受け取ってレンタカーの手配してスタートしますが、頑張っても9時近くになります。
そして帰りの便は最終で20時40分発。電車じゃないので、その時間に行けば済むって訳にもいきません。せめて1時間前にはレンタカーを返却しないとかなり焦ります。
まず、空港から韓国岳までは往復で2時間、開聞岳に至っては往復4時間。6時間を差し引いて残りの時間で登るわけです。10時間30分引く6時間は…4時間30分、準備時間などを差し引くと、およそ4時間で2山登る。無理だ…やっぱり無理だ。何度計算しても、やっぱり無理だ。あきらめるしかないのかなぁ。
いろんな登山者の記録を見ても、速くて韓国岳1時間30分、開聞岳4時間。休憩時間を抜いても絶対間に合いっこないです。
九州生まれの山の先輩(お客さんね) に相談したら、『おやめなさい(^^;)2日かけてゆっくり登るのよ。鹿児島空港から開聞岳はとーーいわよ~』と。
わかりました(;_;)やっぱり無理ですよね。ネットで調べても羽田から日帰りで韓国岳と開聞岳やる人は見つかりませんでした。
そんなこと考えていたある晩、夢に出てきました。その手口がこれ。
まず、この時間を過ぎたら二山は無理だという行程表を作る。日帰りで航空券を手配する。朝一番で鹿児島入りし、手配しておいたレンタカーでまず遠い開聞岳から登る。移動時間と行動時間から判断して、そこでダメなら潔く温泉に浸かってお土産買って、ちょっと観光して帰る。
行けそうなら韓国岳に移動。登山口に到着した時間で判断して、17時30分(日没)までに間に合うようならトライする。登山口までのアクセスに積雪があったら中止する。登れなかった場合、余った時間は温泉でのんびりする。
よーし、これで行こう!

そして本日決行の時が来ました。
午前3時10分起床。
マイカーで羽田空港へ行き、一路鹿児島へ。レンタカーの手続きもスムーズでスタートは8時52分、8分短縮。よーしさい先いいぞー(^^)
九州自動車道も順調そのもの。おまわりさんに捕まらない程度にスピードを上げます。
その時、カーナビが有料道路を降りるように指示しました。???なんだ?えっ?崖崩れで通行止め?それはないでしょ(;_;) あー知らなかったですぅ。
でも気持ちはぜんぜん諦めてないのです。最悪1座登ってまた来ればいいんだし。天気予報もあまり良くないし…。神のお告げかもよ(^^;)
はい開聞岳到着。市街地は混んだものの、そのあとは道路の選択もうまくいき、なんと10分のアドバンテージをゲット(≧▽≦)いいぞー!
当然飯抜き休憩無しでグイグイ登ります。かなり厳しい予定も火事場の馬鹿力で20分短縮。下山は得意なのでスットンスットン岩場を跳ねるように降りて行きます。
すれ違った年配のご夫婦が『おーおー危ない』と。ごめんなさいね~でもいつもこうなんです。
下山して30分のアドバンテージ。
よっしゃーもらったー!(^^)
一気に韓国岳に移動します。心配していた路面もすっかり乾いていて、運転には支障なさそうです。韓国岳登山口に到着したのがなんと3時30分。これはもういただきでしょう(^^)
グングン高度を上げる…はずが、開聞岳でかなり力を使い果たしたらしく、ちょっとペースダウン。それでも山頂で休憩する時間までとれて、下山も雪があるので慎重に降りたにもかかわらず、下山は17時ちょうどでした。
シュミレーションでは18時の予定で、最後ヘッドランプのお世話になるはずでした。
早かったのでなんと温泉にまで入れちゃいました。霧島国際ホテルというところで日帰り入浴出来るので、行ってみると1000円というだけあって、タオル付きの素晴らしいお湯でした。300mの地下から140℃の硫黄泉が吹き出したという白濁のナイスな温泉でもう最高(^^)
言うこと無しの1日でした。
ただ、羽田に戻ったその足で丹沢の山にでも登ってゆっくりお昼ご飯たべようかな?なんて思っていたのに、なぜか高速道路のルートを間違って自宅方面に向かっていました。こういう時にはやめろということかな?と感じて、大人しく帰宅することにしました。
明日は女房に付き合うことにしよっかな(^^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州へひとっ飛び。2 日目祖母山、阿蘇山。

2013年12月03日 | Weblog
レンタカーで借りた車は日産のキューブ。これまたちょっとケチってしまいました。
ところが、あと数センチでフルフラットにならない(^^;)
ま、こんなこともあろうかと持ち込んだエアマット。山用なので軽くて小さくなる。シュラフは初冬まで大丈夫なやつ。念のためシュラフカバーで温度調節します。が、寒くて目が覚めてしまいました。それもそのはず、山頂の気温はマイナス8℃。放射冷却が起きたようです。
え~登山口でテント張ってるグループあり。
一言いいでしょうか?
『うるさーい!』
だいぶお酒も入っていたようですね。そんなんで山登るんですか?落ちないで下さいよ。あなたは落ちて痛い、もしくは別の世界に行かれるとか、それはそれで大変な事でしょうね。でも、あなたを助けるまたは片付ける方々は大変でしょうね。登山は真面目に。ね(^^)
さておき、山の話しましょうね。
今日は祖母山登ったら阿蘇山に移動しなければなりません。寒さで目覚めた時間が早かったので、暗いうちからヘッドランプで歩き始めました。
九州には本物の「くまもん」はいない(ことになっている)ので、いささか気分的に楽です。ただ、いるとすればここ祖母山だとも言われています。(^^;)
距離は長いけど、危なくないルートを選択し、山頂にたどり着きます。
素晴らしい景色でした。雲が尾根を越えて滝のように流れています。
ここで昨夜おばあちゃんから買ったパンとコーヒーをいただきました。
そして下山は傾斜が急なコースで。
あまり歩かれていないらしく、トレース(足跡ね)もありませんでした。
尾根伝いにしばらく歩くので、きっとストンと急降下なんだろうな…。
積雪もここが一番多く、岩の上に氷のマットが敷かれていました。これはかなり危ない。
ハシゴもいくつか降りていきます。
すると、おそらく昨夜の酒盛りグループが。一応挨拶してすれ違うと…
酒臭っ!
足元もノーアイゼン。
本当に落ちないで下さいよ(^^;)
顔も真っ赤ですぞ。
そんなこんなでしたが、いつも通り下山タイムは一般コースタイムの半分。
満足しました。
さて次、阿蘇山。
途中のお土産やさんで、女房にお酒を買います。お店のおばちゃんに「この辺の人はどのお酒が好きなんですか?」と。ちょっと学習しましたんでね。この聞き方の方が外れない確率が高いかな(^^)
阿蘇山には飛行場に近い西側から登ることにしました。観光客が訪れるのがこちら側です。有料道路に入りますが、細かいことは気にしない気にしないっと。お金払うとき「今日はガスが多く出てます」と。
ヤバいなぁ…。
西側からだとガスを浴びるなぁ…。
とりあえず行きます。
下山中の人に聞いてみると、ガスで苦しくて戻ってきたんだとか。汗…
次の人も同じ答え。ますます不安。
稜線に出ます。
確かにスゴい。先が見えません。
すると、いっときガスが弱くなりました。稜線伝いに見ると、けっこう距離あるなぁ。風に流されるガスの方が僕の脚よりはやいもんなぁ。
今だ!えーい!行っちゃえー!
かなり真剣に足の回転速めです。
次の煙幕が来るギリギリで中岳に到着。最高峰の高岳はガスから免れています。そそくさと高岳に非難。
すると稜線上にガスに巻かれた登山者が…。あっという間に姿が見えなくなってしまいました。大丈夫かなぁ。
その方とはあとで高岳でお会いしたので、ホッとしました。
さて、来たら戻らなければなりません。ガスの吹き出しにはリズムがあるように感じました。ギリギリまで詰めて弱くなった瞬間に素早く行動します。ネックウォーマーで口をカバーして小走りに移動します。
ヤバい、思ったよりも次が早い。あと100mのところでガスに巻かれます。しかも登り。それでもなんとか切り抜け、安全地帯へ到着。どっと出る疲労感(^^;)
あとは急な岩場を降りるだけです。
これから登ってくる人は外国人が多く、装備も軽装です。中にはお土産の袋をぶら下げた人も。日本人は、けっこうちゃんとした装備でした。国民性なのでしょうか…。
下山完了後は通りがかりのお風呂でサッパリして、2日間ろくな物を食べなかったお腹を満たそうと蕎麦屋を探します。ない…ないよ…。
あ、あった!えっ?定休日?
次、はいはいありましたよーん。ん?暗いぞ?ガーン定休日。
クソ!次。
はぁ?定休日?
次も、次も。
熊本の蕎麦屋は火曜日定休です?(^^;)
そんなことしてるうちに空港に着いちゃいました。
それにしてもこの空ききったお腹、それなりにちゃんとしたものが食べたいのだ。もう一回戻って物色します。もう蕎麦はあきらめました。でもコンビニじゃヤダ。ファミレスもダメ。ラーメンじゃない。牛丼屋?僕んちの近くにもあるって。
あ、トンカツ屋さんだ!しばらく封印してたもんなー(^^;) よし!今夜はトンカツだ。
店員のお姉さんがよく気がつく人で、はいキャベツのお代わりは?ご飯は?漬け物はいかが?味噌汁おもちしましょうか?
ニコニコしてお願いしてたら、満腹度120%になりました。
そういえば温泉で体重測ったら、60kgを切っていました。だからこのぐらい食べてもいいのだ。( ̄∇ ̄)
という訳で今回も相当楽しかったです。

いよいよ12月。お店の方も忙しくなります。ちなみに、すでに年末の予約がだいぶ入ってまいりました。
予約さえあれば普段通りに出来ますから、お客様方にはお早めの予約をお勧め致します。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州へひとっ飛び。1日目九重山。

2013年12月02日 | Weblog
先日の寒波で九州にも雪が降りました。
もっとも九州ですから、さほど雪が降らない…なんて思ったら大間違いですからね。なんてったってスキー場もあるんですから(^^;)
熊本、大分、宮崎の県境あたりにひしめく山、今回はここらに登ってみました。
先日の滋賀、鳥取遠征で遠出の楽しさを知ってしまった僕。調子にのって飛行機に乗りました。山をやるようになって、日本各地を旅するのは本当に楽しいです(^^)
すごく調べましたよー。なんてったって国内線デビューですし、飛行機なんて20年以上も乗ってないですからね。そしたら、けっこう簡単に行けるような気になってしまいました。
まず、朝一番の熊本空港行きに乗るため、羽田空港に車でアクセスします。6時すぎのJALに乗ると熊本には8時すぎに着きます。2時間かかりませんね。
到着したら予約していたレンタカーに乗って移動します。さすがにナビは登山口までちゃんと案内してくれるようなものは付いてません。これはちょっと想定外でした。次回はこのあたりも作戦練らないとなりませんね。
実際、違う場所に行っちゃいました(^^;) ま、近くだったのでセーフですけど。
登山口からいきなりの凍結。ツルツルです。こんな時のためにチェーンアイゼンを持って来たんですよ。雪解けのグチャグチャにもチェーンアイゼンならスイスイですからね。
九重連山の主峰は久住山。最高峰は中岳です。もちろんこの2座は必ず登らないといけませんが、今日はせっかくだからちょっと欲張って隣接した4座も山頂を踏みました。
欲張りすぎてお昼ご飯食べる時間が無くなっちゃいました。ははははは。
山はすっかり冬山となっていましたよ。綺麗でした(^^)
なかなか奥行のある山なので、下山中にふらふらになっている登山者を二人目撃しました(^^;)
で僕は、下山後明日登る予定の祖母山(そぼさん)に移動することに。
ナビは…全然ダメ。林道が載ってないです。
そして…なんと一時間以上も移動したのにコンビニ、食堂まったく無し。おいおい飯抜きかよ。
いよいよ林道に入るところで、よろずやさんみたいなお店を発見!普通見逃すぜ、このたたずまい。でも、神様仏様ありがとうー。
半分暗くなっていて、たぶん今日はおしまいだったんでしょうね、でも「遅い時間にすみませーん」とやったら、おばあちゃんが出てきてくれました。独り暮らしっぽいです。しばらくお話してたら、この先にお店かあるから、そっちの方が色々あるよ、と。
「いいのいいの、おばちゃん(あえてお婆ちゃんと言わないのだ)から買うんだ」と痩せガマンしました(^^;)
でも優しいおばあちゃんで、お話も楽しかったですよ。
なんとかパンとチーカマをゲット!(食べれそうなものがこれぐらしかありませんでした)。いいんだいいんだ、これでいいのだ。無いよりマシなのです。
さて、無事デコボコな林道を登りきり、今夜は節約してコンパクトカーで車中泊なのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする