TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

2022 テレマークスキー 27回目

2022年03月31日 | Weblog
たかつえスキー場もシーズン終了となり、本格的に春スキーのシーズンとなりました。

さてどこに行こうか。
東北方面に遠征してみようかな。
でもここ数年でお知り合いになったテレマーカー3人がたんばらスキーパークに集合すると聞きました。

仕事が忙しく、準備出来ないまま夜を迎えました。
こうなると、もうたんばらに行く選択肢が濃厚ですね。

のんびり家で食事して風呂入って家を出たのは22時近かったかな。
今回は前半を圏央道で走り、桶川加納インターで高速を降りたのち下道で17号線を走りました。
割と空いていました。
たんばらの麓の駐車スペースに着いたのは午前1時過ぎでした。

すでに到着したTさんの車がありました。
僕もそそくさと寝床を作って寝ます。

朝は6時45分に起きました。
またバンザイして寝ていたみたいで、手が氷のように冷たくなり、痺れて目が覚めました。

昨日の朝起きた時から腰というか背中が痛くて、湿布貼って痛み止め飲みました。
朝食は朝カレーにしました。

今日のカレーはこれ。

うーんスパイシー。
ココナッツの香りがします。
これは好みが分かれそうですね。
僕的には70点。
ココナッツがあまり得意でないのですが、香りが普通のレトルトとは全然違うレベルで、これを旨いと思う人は多いと思います。
とろみのないスープっぽいカレーでした。
(あくまでも個人的な根も葉もない評価と感想です。)

なんとローリエが入っていました。
葉っぱとポテトサラダ、赤かぶは僕が入れました。

お腹も満たされ、トイレも済ませました。
それではスキー場に向かいます。
係員の方が誘導しますが、それに従わず後ろの方に停めます。
係員の方が何やら叫んでいます。
『後ろですかー? 何台?』
どうやらダメじゃないみたいです。
『3台でーす。大丈夫ですか?』
はーい了解! と言ってくれていつも通りはずれの方に停めます。


1日目スタート。
気温は低め。グローブは中厚手もしくはテムレスに薄手インナーって感じでした。
雪は固めというかザラメがアイス化した感じです。

3本ほどフリーランしてお約束のコブへ。

センターコースとトライアルコースに長いのが1本あるだけですが、バンクあり縦コブありでなかなかこれはこれで楽しかったです。


2日目は晴れました。
雪もザラメってくれて滑りやすいです。
むしろ平地のフリーランよりコブの方が滑りやすいかもしれません。


センターコース下部。


センターコース中部から上部へかけて。


トライアルコース。


いい景色。


行くで〜。
若様。上達が速い!


Oさん。
理論的で的確にアドバイスしてくれます。


Tさん。
一番年上なのに攻めるタイプ。


僕ちん。
やってる感だけは凄いけど、動いてるの見るとガッカリさせられるタイプ。まだまだです。


そして久しぶりの集合写真。
部活のような気分にさせてくれる良い仲間たちです。
身体中ボロボロになりながら頑張った2日間でした。
僕らに下手くそを抜け出す日は来るのか。
残されたわずかなシーズンを大切に過ごしていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 テレマークスキー 26回目

2022年03月23日 | Weblog
あったかーいと思ったらさむーいですね。
山は雪でした。

いよいよたかつえスキー場に出向くのは今期最後です。
僕みたいなひとりスキー組は移すことも移されることもリスクは少ないですが、学校行事でスキーは感染防止で軒並み中止になっています。スキー場も大赤字でしょうね。
平日の運行リフトを減らしたり、レストランを休止したりしている状況です。

コロナが落ち着いたら賑わって欲しいですね。


今日はまさかの雪。
3月も下旬に雪が降るなんて、それも全コースに雪が付いているなんて、さらに土が見えてないなんてそうそうあることではありません。

今年は本当に雪が多かったです。
スキー場も間もなく営業終了。雪がたっぷり残っているのにもったいないですね。


今日もマスター(ペンション森のこびとのマスターね)と一緒に滑ります。

それにしてもマスターは昔から滑りが猛烈です。
自分ではスピードが遅くなったとか言ってますがそんなことはなく、とにかく転ばないです。

転ばないといえば僕、転ばない日は無いですけど、この日は1回だけ新雪の下のガリったギャップに足をとられて後傾になりスライディングしただけでした。


猛烈に降っていた雪も3時には上がり、晴れ間すら見えてきました。

雪はベッタリと張り付く春の新雪です。
でも新雪というだけで楽しみは広がります。

相変わらず平日の第4ペアは止まったままです。
むなしく第6シングルが空の椅子を回転させていました。
そう、新雪はまだ浅く下は氷のオフロードバーンなので滑る楽しみは(常人には)得られなそうです。
つまり滑る人→極少。

お昼過ぎにマスターは上がりました。
僕も昼食をとる事にしました。

今日のメニューは先週同様パスタ。
混ぜるだけのペペロンチーノ。
トッピングは葉っぱと生ハム、ボイルした豚バラ肉です。

さて、読者さんから「カレーレポートは?」と言われてまして、ゲレンデでのカレーはここのところ食べていなかったので話題にしなかったのですが今日は最近食べたレトルトカレーを紹介しますね。


今日のカレーはこれ。
79点。具なしなのでトッピングするとグッと味は変わってくると思います。
ボンカレーを甘辛くしたような味でした。
表現に困りますがパッケージを見ると甘辛党としては期待してしまいますが・・・(てん、てん、てん) という感じです。
(人間の舌は人それぞれ違いますので、感想はあくまでも僕個人のものということをお忘れなく)

スキーの話に戻ります。

昼食を食べた僕は再びゲレンデへ。
チャレンジコースの下部にアクセスする緩斜面にイージーなコブが出来ていました。
というより制作途中で投げ出したような感じのものでした。

からまつのコブが整地されていたので、あるのはチャレンジコースにモグラーが付けたラインがあるだけです。
ここは度胸試しにかならないので、緩斜面のコブを成長させることにしました。

何本もいきます。
この日はイージーだったおかげで転倒はなし。

それよりもここのコブにアクセスするまでの荒れた斜面をどう滑るかというのも結構いい練習になりました。

スクールの先生が『コブを練習すると滑りの引き出しが増えるので、本当にいいですよ』と言ってくれたのがよーく分かりました。


ゲレンデから引き上げる頃にはすっかり太陽も姿を見せてくれました。

さよなら たかつえ また逢う日まで。
今シーズンもたくさんの雪とたくさんの刺激をありがとう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 テレマークスキー 25回目

2022年03月17日 | Weblog
先日の地震、皆様は大丈夫でしたでしょうか。
あの時の恐怖が甦ってくる瞬間でしたね。
横に揺れたようで、我が家では棚が外れて落ちたり本棚が移動していたりしました。
今後もご注意下さい。

さて、お話はスキーに移します。

いつものように、たかつえスキー場に身を寄せました。
火曜日は娘の合格祝でちょっとした食事と、いつもの薬をもらうための通院で一日が終わりました。
今週は連休でした。

早めに出発したので午前様にならずに現地に到着。
気温は比較的高く、さすが3月といった感じ。

寝袋をワンランク薄くしたので寝ながらチャックを開けてバンザイすることもなく朝を迎えました。
6時30分に起きました。

ガソリンが高いのでエンジンをかけて車内を暖めることも控えようっと。

朝ごはんはサバの味噌煮と豚汁、それに白米にしました。
和食の朝ごはんは落ち着きますね。
もちろんレストランマイカーでね。


ゲレンデには8時30分の始発リフトに乗りました。
ファーストトラックは逃しましたが、雪が硬かったのでそんなに残念ではありませんでした。

毎度思うのですが、「歩く足」から「滑る足」に感覚を戻すのは簡単じゃないですね。
特にコブは感覚を戻すのに数本必要です。
サッと滑れる人すごいです。

朝から第6シングルが動いていました。
もちろん雪はまだ硬く、テクニカルなバーンですね。
もうちょい雪が緩んでから挑戦したいと思います。


マスター登場。
『上行きます?』
『うん、何本か行ってみる?』

すでに樹氷もなくなり、茶色い木肌が丸見えでした。
春の訪れです。

山頂コース、やっぱり上手くは滑れませんでした。まだまだ滑り方の引き出しが少ないようです。
マスターは無傷。
さすがというか、自分が情けないというか、ねぇ。


春のスキー場といえば「コブ」。
ちょっと緩むとすぐにグゾグゾになってしまい、ただ普通に滑る人には面白くないかもしれません。
僕もそうでした。
でも、コブを練習するうちに「出来ないジレンマ」を楽しむようになり、仲間も出来ました。

みんな持論があり、それを試したり練習したり情報を共有したりしています。

たかつえスキー場では平日第4ペアリフトが動いていないので、ジャイアントやブランデートにアクセスし辛い状況です。
そのため本格的なコブ斜面が滑れなくなってしまいました。
からまつコースのコブは初心者向けなので、モグラーには物足りないと思います。

今日チャレンジコースにコブが出来ていました。
テレマークスキーでは通しにくい細かいコブでした。


僕は初心者向けのカラマツコースにしました。

左側のレーンはバンクラインで、右側はズルドンしやすいノーマルラインでした。
僕は右側を何回も何回も攻めました。

徐々に調子をあげてスピードも少し上げることが出来ました。
でも結局はズルドン(ズルっとずらしてコブにドンと当てる)でしかなく、モーグルのような縦ラインでは滑れません。
最後の荒れた縦コブだけはどうしてもターンできず、暴走族になるしかありませんでした。


最後の一筋。

これ、テレマークでどうやって滑ったらいいのか分かりません。
わかる方のコメントお待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 テレマークスキー 24回目

2022年03月09日 | Weblog
いよいよ3月。
山も春の様相になりました。

しかしながら前日は再び記録的な豪雪に見舞われた所もあったようです。
たかつえはそこまでではなかったものの、山頂へ行くリフトは稼働しなかったようです。

そして今日朝から動きました。

いつものように前夜発できっちり4時間でスキー場に到着しました。
そしていつもの場所に車を停めて寝ます。
さらにいつものように寝ているうちに寝袋のチャックをあけてバンザイをしていました。
手がめちゃくちゃ冷たくなって目が覚めました。

朝はジップロックに詰めたご飯にママちゃん特製きんぴらととろ〜りゆで卵トッピングを湯煎したものを食べました。

さ、行くで〜。

ゲレンデに出ると雪は固めながら締まった新雪のバーンでした。

いつものコブはきれいに無くなっていました。
というより降りっぱなし滑りっばなしの放置プレイでした。

ジャイアントへアクセスする4ペアリフトも停止したままだったのでコブ練は無しかもです。


さらっと何本か滑りましたが、なんだか脚が思うようにスキーに乗りません。
仕事が忙しかったので疲労が溜まっているのかな?

あ、第6シングルリフトが動き始めました。
と思いきや、すでにコーストップには人の姿が。
やっば、急がなきゃ。
本当にラストパウダーになりそうです。

雪は新雪とはいうものの、重くのしかかるような雪でした。

いつもちゃんと滑れなかったこのコース、何故か今日は転ばずに、それも思い描いたラインとスピードで降りてこれました。
ま、荒れてきたら転倒の嵐でしたけど。

マスター(テレマークの師匠で、先生とはまた別人ね)の息子さんが「たかつえに来ている」と連絡がありました。
ほぼ一日一緒に滑りましたが、彼は3時半頃上がりました。

スクールの人達が自前のコブを作り、レッスンしていました。
お昼には一旦スクールは休憩するので、そこを狙ってそのコブをお借りしました。

お昼ご飯が終わったようなので一旦そのコブから退散しました。

そのコブは浅く、吸収動作がいらない程度の優しいものでしたが、僕にはこれでも十分練習になりました。
マスターの兄ちゃんが上がると再び僕はそのコブで終了まで滑りました。

他にもコブが出来上がっていましたが、今日の僕には滑れませんでした。
まだまだ基本が完成していないようです。


お昼はカルボナーラのパスタを食べました。
自分レストランもだんだん板についてきたようですよ。

いよいよ掘れ始まったコブでしたが、終了の時間が来てしまいました。

今はただ一本でも多く滑る事に尽きるかもしれません。


また来週頑張ります。

あ、それと手首のテーピングは仕事のし過ぎではなくストックの突き過ぎってやつです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 テレマークスキー 23回目

2022年03月02日 | Weblog
コブ特訓でボロボロになった翌日です。

前日も16時30分のラストまで頑張って滑りました。
靭帯が切れたままの左膝が痛み出して、限界を迎えると同時の終了でした。

夕飯は中華丼と余った明太子、シュークリームのおやつとブラックコーヒー。
21時30分に就寝しましたがスマホの通知音をオフにし忘れたままミノムシ(寝袋ね)になったので鳴るたびに起きました。

早寝したのでまず23時過ぎに目が覚めました。
そして身体が痛くなって2時に再び目覚め、一度からだを起こしました。

しばらくスマホをチェックして三度寝に突入。
6時過ぎに再びスマホに起こされました。

朝食はアラビアータのパスタ。
葉っぱとウインナーをトッピングしました。
腹持ち良くして練習に打ち込む作戦です。


朝のうちは小雪が舞う天候。
ガリガリのバーンにうっすらと新雪が乗るというコンディションです。

フリーランを3本したのちコブへ。

昨日のコブは僕のキャバを超えていたので、1番優しいコブからいきます。

ガリガリの上にのった新雪でラインも見にくく、ギクシャクしながら滑り降りました。
でも、今日の僕は誰が見てようと、後ろに人が待っていようと一切恥ずかしという気持ちを捨てました。

下手くそで何が悪い。だから練習してるんだ的な態度です。
たぶん他人は僕なんか眼中にないと思いますがね。

以前お会いしたテレマーカーを見かけました。
相変わらずきれいな滑りです。
アルペンスキー極めたっぽい方なので、基礎がちゃんとしてるんですね。

11時過ぎ、晴れてきて気温が上がり始めると雪が緩んで滑りやすくなりました。
と同時に喉がカラカラ。
結局11時30分にお昼ご飯にすることにしました。

お昼ご飯は袋麺の焼きそばにあまったウインナーと葉っぱ。それに玉子でーん。
コーラ飲みました。


午後いきます。

昨日のような失態を繰り返したくなかったので、一番優しいコブから入ります。
ここでストックワーク、吸収動作、内足の使い方、切り替えポイント、そしてへその向きを何度も何度も確認しました。

時々ふっと忘れるので、滑りやすいコブで身体に染み込ませる計画です。
そして時折間隔の狭いコブへ。

上手くいったら繰り返し、納得いかなければ振り出しに戻って確認。その繰り返しです。

3時になろうかという頃、朝見かけたテレマーカーがリフト降りばで待っていました。

『やっと捕まえた(笑) 帰っちゃったのかと思ったらコブ滑ってるのを見かけてね』
僕『そうなんですよ、昨日のレッスンで酷い醜態さらしたので丸一日コブを練習しようと思いまして』
『いや〜きれいな滑りしてますね』
えっ? きれいな滑り? まさか。
『朝の滑りも見かけましたよ。実にいい滑りだ』
おいおい、転んでるし。
僕『ま、まさかぁ。そんなこと言われたことないです』
たぶんたまたま良いところ見たんでしょ。
『コブもきれいに滑りますね』
じ、冗談でしょ。
『なので教えてもらおうと思って』
ま、まじすか? そんな、ありえない。
僕『じ、じ、じゃ一緒に滑りましょう』
やべぇ言っちゃった。

『テレマークでコブはねぇ、ちょっと敷居が高くて。避けてたんですよ』

と言いつつ我先にコブに入るMさん。

え? ええーっ?
なんとか滑ってる。
やっぱりアルペン上手い人は違うなぁ。

やべぇ、僕の番だ。

わわわ、見てる見てる。
ききききき緊張する。

なんとか通すと、
『いやぁきれいに滑ってる』

午前中練習しておいて良かった〜。

『なんターンか後ろ見させて下さい』
やべぇぞ、そのなんターンってのが苦手なんだ。

『今度は前から見たい』
かかかか勘弁してくださーい。

そして『なるほど分かったぞー』
ままままじすか? 分かっちゃうんですか!
やっぱりアルペン上手い人は違うんだなぁ。

『じゃ僕はこれで上がりますね、またよろしくお願いします。練習しておきますね』
いやややや、またって、ねぇ。今日は滑りやすいコブだったからいいものの、次はそうはいかないと思いますよ。


滑り込むほどに深くなるコブ。
夕方になり雪が凍り始めてきました。
ここは無理せず優しいコブの方を滑ります。

Mさんが早く上がってくれたので命拾いしました。


陽も傾き、ラスト一本となりました。
今日のコブ、最終滑走者です。

行くぞ、今日の集大成。

ドテっ!
痛っ!

結局こんなもんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 テレマークスキー 22回目

2022年03月01日 | Weblog
連休です。
今週は今シーズン最後のスクールです。
「コブ特訓」と題されてカリキュラムが組まれていました。

特訓か、よし! 頑張るぞ。

夜中にたかつえスキー場に着きました。
星降る夜です。
最近のスマホは星も撮れるんですね。北斗七星が光っていました。


アストリアロッジのトイレは24時間解放されています。
夜着組、車泊派には心強いですね。
そしていつものキャンピングカーが停まっていました。
いいなぁ〜。
僕んち(マイカーね)は狭いっすよ。

でもまあ気に入っていますけどね。

色んな物がぶら下がっているので『パパの車は色んな音がする』と女房に言われたことがあります。

翌朝6時45分に起きました。
今朝はご飯、焼き鮭、明太子、豚汁というメニューです。
気になるワクチン接種の副反応はロキソニンで蹴散らしてしまいました。

やっぱりスキーは休めない。
予防接種翌日も仕事は忙しく、熱出てもやるしかないって思っていましたが、割と軽くて助かりました。
そのかわり家に帰るとドッと疲労感が出てしまいました。

前回良いイメージを掴んだ滑りを先生に見てもらうんだ。と思っていました。

コブの形も間隔もそれほど厳しくなく、これはなんとかなりそうです。
午前中はまずまずで終了。

お昼は賞味期限切れ間近の非常食からカレーうどんをチョイスしてきました。
ふと脳裏によぎるものが…
カレー系食べると怪我するジンクスを思い出してしまいました。フリースキー時代のジンクスです。

ま、そんなことはないさと思いつつ午後の部いきます。

ドテっ!
ありゃりゃどうなってんだ?
全然滑れねぇじゃねえか。
何度滑ってもダメです。

結局ラストまでこんな調子でした。
悔しいというより呆れてしまいました。

結論。
僕ってけっこう不器用なんだな。
でした。

さて、明日はどうなるか…。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする