TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

筑波山まで見える

2011年11月21日 | Weblog
丹沢に行きました。
言わずと知れた神奈川県の有名な山塊ですね。
丹沢は百名山の一つですが、その中のどの山が?という明確なものはなく、その山塊全てを指しているそうな。
それでも一応、丹沢山という名前が付いた山に登ることで『丹沢』には登ったと解釈している人が多いと思います。
実はその中で一番高い山は『丹沢山』ではなくて『蛭ヶ岳』なんですね。そしてなんと取手からでも冬になると丹沢が見えるんですよ。富士山は誰でも分かると思いますが、その手前左手に鎮座するのが丹沢の山々です。
ですから丹沢からも筑波山は見えるわけです。

去年、山田と丹沢の人気の山、鍋割山から塔ノ岳に行って以来二度目ですが、今日はルートを変えて新大日から塔ノ岳を経由し、丹沢山まで行きました。
高低差は富士山五合目から山頂までと同じくらいですから、結構厳しいです。
天気予報は晴れでしたから、今日はバッチリ富士山拝めるな~と思っていましたが、画像の通り山頂に雲がかかってしまいました。
それでも時折雪をまとった姿をチラッと覗かせてくれましたよ♪
丹沢は中央道と東名高速の間に位置していますが、今日のルートだと東名を使うしかないのです。
東名は混みますよね~。
途中、横浜町田方面の出口があるんですが、ふとお客様のワタ○君を思い出しました。
こんなに遠いところから来てくれてるんだなぁ…と思ったら本当にありがたく感じました。ワタ○君いつもありがとうございます。

さて、お店の方ですが、いよいよ年末の予約が入り始めました。
ちょっと気が早い感じもしますが、予定が決まりましたら『お早めに!』ご予約をお取引下さい♪
予約さえ取れてしまえば、いつも通り、空いているみたいに出来ますから♪
ちなみに12月は中旬あたりから混雑します。
でも、予約していなくてもあっさり出来てしまうこともありますから、あきらめずにお電話してみて下さいね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三

2011年11月13日 | Weblog
いや~可愛いですね。
特にこの子は可愛いですよ。
ママが着た着物をお子さんがまた着る。いいじゃありませんか。髪飾りも全然今風じゃないのがまた可愛いですよね。
こちらのお子さん、いやお客様はそれはそれは小さい時から(1才ぐらいでしたかね)の常連さんです。
今のところ僕が切っているお客様の中で『マッシュルームカット』は彼女だけです。
マッシュルームカットは小さいお子様に本当に似合いますよね。
うちの子供もかつてはマッシュルームカットでした。もちろんまわりにはそんな髪型の子は誰一人としていません。
だけど可愛いと思ってやらせてました。

えーと…話は戻りまして、つまりティンカーベルでは七五三や成人式のお支度もするわけでして、ちゃんと女性着付け師がお世話いたします。
そして、男性の羽織袴もレンタル好評です。何度着ても値段は一緒で、いろんなカラーを用意してます。
ぜひご利用下さい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙義山

2011年11月08日 | Weblog

今週は群馬県の妙義山に出かけました。

昔のスキー仲間と一緒です。

本当は以前「会津駒ケ岳」に同行していただいた、大石君も一緒に行けるはずだったのですが…。たぶんこのブログを見て彼がコメントしてくれるはずです(笑)。

さて、やっぱりお天気で迷いましたね。

前日までは非常に変わりやすい天気で、当日未明には激しく雨も降りました。いろいろ情報を得ながら出発直前まで行き先変更できるように手はずを整えます。結果、妙義山決行と決断しました。

いつも通り前夜遅くに現地入りし、車内泊します。1BOXの車内で四苦八苦しながら身体を横たえます。時折車を叩く雨音に鎖場や足元の滑りやすさに支障が出ないか不安感がよぎります。

さらに睡眠は4時間程度。眠りも浅く、登山に支障が出ないか心配です。

午前6時、いつもよりは遅い起床。

不安を蹴散らすような朝焼けに、これから目指す妙義山の山肌が赤く照らされます。

全員のテンションがレッドゾーンに達したのは言うまでもありません。

ここ妙義山は谷川岳を抜いて今や遭難率NO.1の山となりました。その多くは山頂を縦走する際の激しすぎる岩場、長すぎる鎖、ほぼ垂直に切り立った岩峰。さらに中間部を縫うように造られた登山道各所にある初心者に通過できるとは思えないほど多くの鎖場。

そして、その標高1104mの低さから来る安堵感、登山者を魅了するその美しすぎる容姿とアップダウンの少ない工程に対する安易なイメージ。人里からすぐに位置するアクセスのし易さ。これらの理由もあってか、多くの中高年や観光客も簡単に入山してきます。

注意書きは随所にあるのですが、山頂までは行かないから大丈夫という感覚にさせられるようです。

念には念を入れて、入山前にロープによるビレイ(確保)の方法や手順をシュミレーションし、準備や装備もちょっと大げさ気味に整えます。使わないに越したことはないですけどね。

案の定鎖場は足元が滑りやすく、メンバーは楽しい中にも緊張の面持ちが…。

午後5時、長い車道歩きを終えて本日の山行も無事終了しました。

所要時間9時間半、歩行距離10.4km。

距離が短い割には時間がかかっています。それだけ慎重に通過しなければならない箇所、その美しすぎる風景に立ち尽くす時間が長かったということです。

単独もいいですけど、仲間と行く山も最高ですね。

みんなありがとう!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日表できました

2011年11月04日 | Weblog
お久しぶりです(笑)。
雲取山へテント担いで山に行った以来、目立った出来事もなくブログも滞っていました。
何かお話できることはないかなぁ…。
あ、そうだ。
来年の定休日表が出来上がって、配布しはじまりました。
お財布サイズとA6のカレンダーサイズを用意しました。
カウンターに常時おいてありますので、配布終了後もご自由にお持ち下さい。
さておいてわたくし、携帯でブログ投稿することが多いのですが、いよいよ防水性能に不安を覚えまして、ドコモショップにカバーの交換を依頼しました。
そろそろ買い換えも検討していますが、買い換えるならスマートホンかなとも思いますし、まだ携帯サイトしか得られない情報源もあって、なかなかチェンジ出来ないのです。
僕はお風呂に浸かりながらブログを打ったり検索かけたりしますので、やはり防水は大切な機能なのです。
ところが、借りてきた代替え機を同じように使っていましたら、返却時に『水濡れが確認されました』と…。
この場合、損害扱いで料金を支払わなげればならないんです。
さらに自分の携帯もわずかに水濡れ反応が出ているということで、修理不能だと…。
つまり、自分の携帯も直ることなく代替え機の損害賠償だけ料金をとられたというわけです。
防水性能を過信してはいけませんね(涙)。
さらに、このブログを打ち込んでいたらSDカードのデーターが全部とんでしまいました。
まったくもって携帯にツキがない近頃の僕でした。
もー絶対買い換えてやるぅ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする