さて、まさしくこれからが本番のお花見ですが、裏ワザ的な楽しみ方をご存知の方、ぜひ教えて下さい!
さて、まさしくこれからが本番のお花見ですが、裏ワザ的な楽しみ方をご存知の方、ぜひ教えて下さい!
春休みに入り、休日の自由時間を家族のために費やさなければならない山田が狙った技が「早朝サーフィン」、午前3時起床で海に向かいました。到着したものの、猛然と眠気に襲われ少々の仮眠…のはずが、すっかり爆睡!気が付くと既に帰りの時間となっており、何もせず海を後にしたそうです。(^^;)
さておき、樹齢推定400年の巨樹、老樹として県の天然記念物に指定されている般若院の今朝の桜画像です。既にカメラマンが大勢来ていましたよo(^o^)o 時間に都合が付く方は是非とも見に行ってみて下さいネ!
遠目に見てもはっきり薄いピンク色が枝を彩っています。今朝ほどからの強風で、咲き始めにもかかわらず既に散ってしまった花びらを見るととてもかわいそうに思ってしまいます。
話によると般若院(はんにゃいん)のしだれ桜も見頃を迎えている様子なので、早速チェックしてみたいと思いますので近々また報告します(^-^)
僕の好きなお花見スポットは「愛国学園」でありまして、毎年ここの桜が満開になるのを楽しみにしています。現在の開花度は、日当たりの良いところで1~2分咲き程度です。おおかたは堅めのつぼみが色付いているくらいで、あと1週間ほどかかりそうな気配です。
ここの桜は本当に見事ですから一度覗いてみて下さい!ただ、学校ですからお弁当を広げたりするのは厳しいですよ(^^;)。
今朝ほども鎮痛剤のお世話にならなくて済んだので、「これはいい調子だ!」とばかりにもう一度行くことにしました。9時からの予約なのですが、なんと朝は7時から勝手に¥を置いたり、回数券を出したりしながら入っていいんです。予定の詰まっていた僕にはとてもラッキー!比較的朝は空いていて気持ちい朝になりました。次から次へと来る人達と「気持ち良いね~」などと会話を交わしながら、ほのぼのとした雰囲気でしたよ^^。内部の温度は40℃くらいなので、発汗しはじめるのは15~20分かかりました。でも、岩盤浴のように頑張らなくていいので、リラックスできます。高温のサウナ好きの方には物足りないかもしれませんが、僕にはちょうど良い感じでした。ということで、回数券13回分¥1万円を買いました(^^;
この陶板浴とやら、だいぶ遠くからも訪れるようです。まあ僕も半信半疑で体験してみたところ、これがなかなか気持ちいぃ~(^^) 15分を越えたところから汗が滲み出してきて、全身がポカポカします。患部は温めると痛みが和らぐので、コレ目当てで行きました。お値段も1回¥1,000と、普通の岩盤浴に比べると半分以下らしいですね。ホントかウソかは知りませんが、数々の難病も治った例があるらしいですよ。そして本日2回目行って参りました。う~ん…やっぱりいつまでもポカポカして気持ちいぃ~。で、なんと痛み止めを飲まずにいられるんですよ!あ~久々の平常体だぁ。
こんな話をお客さんとして来てくれているKさんにしたら、も~興味津々ですぐにでも行っちゃいそうでした(^^; これからは、疲れが出たら利用してみようかなと思っています。
スキーでの飛び、それに伴う練習手段としてのトランポリンでの強烈な衝撃がいつの間にか僕の身体を蝕んでいたのでした。いつものように、突然時間が出来ると練習に時間を割くのですが、つい3日前の夜久しぶりにトランポリンをしに行きました。疲れていたので、感触を確かめるだけにしておこうと思ったにもかかわらず、いきなり背骨から筋肉が剥がれるような激痛が襲い、それっきり顔面蒼白。そそくさと施設を後にしたのですが、帰り道には猛烈な吐き気と寒気。やっとの思いで自宅に着くと、そのまま倒れこみました。そのまま呼吸もままならず、楽な姿勢も全くなく、うなされたまま一夜を過ごしました。翌日一番で病院に行き「立ってられません」とアピールして急患扱いして頂き、レントゲンをとった上で出た診断が「肋間神経痛」でした。はじめて「六感→肋間」だと気づいた瞬間でもありました(爆)。神経に痛み止めの麻酔を注射してもらいましたが、痛みが引く事はなく唸り続ける始末。結局この日は山田に現場を任せて、あえなく欠場。出勤できたのは翌日2本目の注射を打ってもらい、ボルタレンを飲んだあとでした。今日になってやっと朝から仕事に復帰できたものの、痛みは完全に引くことはなく今でも鎮痛剤のお世話になっています。怖いですね~この肋間神経痛っていうのは…。神経に沿って全部が痛くなるんですよ!僕の場合は肺を包むように痛くなったのもですから、もう背中が痛いだけでなく肋骨の間一つ一つと肺そのものが痛くなる感覚がありました。そして怖いのは、落ち着く姿勢がないこと。つまり、常に痛い!
そんな訳だったのですが、行きつけのお蕎麦屋さんで紹介されたのが龍ヶ崎市内にある「陶板浴」。画像はそのパンフレットです。暖めると少し楽になるので、それもあって行ってみました。効能はすごい事を謳っていますが、実際のところはどうなのでしょうか…。まあ、少し通ってみてもいいかな?と思っています。イメージとしては岩盤浴そのもののようです。
さて、そんな卒業式シーズンが今年も到来しております。お蔭様をもちまして、毎日フル稼働状態が続いております。今日は早朝6時にKさんの袴の着付けとヘアメイクをさせていただきました。やっぱり今時の子はかわいいですね~(^^) このKさん、美容室に就職が決まっておりまして、これから立派な美容師を目指していくのでしょうね!Kさん、おめでとうございます!そして…これからはライバルだ!(笑)
当店では、早朝料金が掛かるものの何時でも大切な日のためのお支度をさせて頂きます。また、貸衣裳も充実しておりますのでどうぞご利用くださいませm(_ _)m
ちなみに、左側の女性は「当店専属の着付師」です。普段から教室を構えている程のやり手なんですよ!僕が見る限り、仕事はこだわっていて丁寧です。何かの際には是非ご利用下さい。
さて、今日行ってきたのは「パルコール嬬恋スノーリゾート」です。天気の関係で思案し抜いてココに決めました。山田が今期初滑りだったのでなおさらいい状況でやらせてあげたいですもんね(^^) しかし、山田も普段サーフィンばかりしているので、「たまにはSKIも楽しいね」といいながらも1年ぶりとは思えない程アグレッシブでした。「よってらっしゃ~い」で修行の模様を詳しくお伝えすることにしますので、楽しみにしててくださいね(^_-)-☆
m(_ _)m
看板ネタも一区切りということにして、今日は寿司ネタで行きましょう!
皆さんはお寿司好きですか?僕はまあまあ好きです。まあまあなんて曖昧な表現ですが、生モノって基本的にあまり得意じゃありません。子供の頃は寿司というと玉子、蒸し海老、タコばかり食べていました。それって寿司とはいえないよ~と言われそうですが、ほかに食べたいと思うものが無かったんです。だから回転寿司の方が、なんちゃって寿司(カニサラダとかシーチキンとかコーンとか…)があるから嬉しいわけですよ。でも、生モノ系はやっぱり味が嘘っぽいんですよね~。マグロやイクラ、イカなんかは割と平気だったので、一応食べるんですがやっぱり・・・なんですよ。だからイマイチ好きになれなかったんでしょうね。大人になってカウンターで食べるようになったら、カッコつけて「適当にお勧めを出して下さい」なんて言っちゃったりするわけですよ。すると出てくるのはカニサラダなんて絶対ないですもんね。おのずと生モノを口にしなければならず、実際食べてみるとまるで違う味なんですよ。で、学んだことは→「お金を出せば美味いものを味わえる」ってことでした。子供の頃はよっぽどヒドイものしか食べてなかったものですから…(笑)。
おっと前置きが長すぎましたね(^^; この前の火曜日に近くの行きつけの寿司屋に行きました。そこではランチをやってまして、カニイクラ丼やちらし寿司に茶碗蒸しやお吸い物、小鉢などを付けて¥1050という安さで、なかなかのボリュームとお味でした。龍ヶ崎のケーズデンキとデイツーの間の道に「二葉鮨」の小さな看板を見つけて下さい。僕的にはお勧めですし、近所の方の評判も良いようですよ!ちょっと奥に入りますから、見失わないで下さいね。
画像は、特製おまかせ丼ランチです(ちなみに、そういうメニューはありませんが、僕に聞いてきたと言えばたぶん出てくるでしょう ^^ )。これにお吸い物が後から出てきました。なぜか僕らはここに来て「○○お願いします」といった注文をしたことがありません。ははは(^^; なんなんでしょうね。
それから話はそれますが、いつも行っているX-TECH(トランポリン施設)で、来期のスノーウェアを試着してきました。こんな感じです(^^)v