1ヵ月前までの猛暑が嘘のような、
朝方の寒さに身を引き締めるこの頃です。
秋が深まると同時に「実りの秋」が人にも動物にも恩恵を与えています。
ふと柿の木を見るとヒヨドリが食事直前でした。
彼らも熟した柿が大好きです。
留鳥として一年中人間の暮らしにつかず離れず生きているす。
野菜や果樹を食い荒らす害鳥と見られがちだけど、
子育ての時期などは昆虫や害虫も食べるらしい。
全ての柿をおすそ分けという訳にいかないので、
良さそうなのを採りました。
垂乳根の頃から生えていたと思う老木だけど、
放任栽培でも表年裏年を繰り返しながら、
人と鳥に秋の味覚を届けてくれます。
< 鵯熟柿つつき腹ごしらえ >