天主山のお花畑をお山歩-(5/10)
花の開花時期を予想しながら、週間天気予報&天気図を毎日チェック
一喜一憂して見ていた週間天気予報に良し行こう!
だが、小松神社登山口は大迂回となっているようだし、鴨猪林道も崩壊で途中まで
小松神社か鴨猪林道からクマガイソウも見たかったけど、断念して椎谷峠登山口へ
一応、椎葉役場に林道状況を確認して、愛車のX-Tlilに三顧の礼で出掛けた。
我が家7:00⇒椎葉福良8:45⇒不土野三方界9:40⇒椎矢峠10:25
何度もこんな崩壊地が現れます。(復路で撮影)
落石とタイヤのバーストに注意しながら、冷や汗もので椎矢峠に到着
林道起点から15kmほどを45分掛り、既に山歩きよりも疲れちゃっています。(>_<)
ヤマシャクヤク大ファンのカミさん気もそぞろ?
登山口から7分で三方山分岐(三方山へは15分ほど?)
芽生え始めた新緑の下を歩きます。
登山道をミツバツツジが飾ってくれていました。
切剥を挟んで、右→遠見山登山口、左→天主山
足下にちっちゃな、ワチガイソウがたくさん咲いていました。
作業道の終点近くになると美味しいそうな【トリカブト】が群生しています。
天主山は、ヤマシャクヤクとトリカブトの宝庫です。
作業道終点、数年前、トリカブトの花粉毒を経皮吸収して目眩を起こした場所です。
ここまで、作業車が入れた形跡は残っていません。
ここから山歩き感覚が高まってきます。
椎矢峠が敬遠されるためか、登山道は消えかかっています。
雪やガスだとルートを見失いそうな所を20分ほど歩きます。
斜面にはヤマシャクヤクが姿を見せ始めます。
椎矢峠から1時間15分、展望岩に到着しました。
馬蹄形の向こうに椎矢峠、真っ直ぐに来れたら30分も掛らないだろうに
いよいよ、ヤマシャクヤクのお花畑が始まります。
アレレ~花の様子がちょっと変です。
白い花弁だけが囓られちゃっています。
地面には人間の足の1/3大の踏み跡が残っています。
どうやら、鹿がヤマシャクヤクを食べるようになったようです。
時期的には見頃だと思うのですが、期待が大きかっただけに淋しい
可愛いんだけどな~
真っ白、この清楚勘が良いですね~
ちょっと、雄花を探しながら天主山の山頂に向かいます。
ヒゴイカリソウ、4株しか見つけられませんでした。
ミヤマハコベ?
ヒトリシズカさんも淋しげの様子でした。
お花畑から花探ししながら35分で天主山の山頂に到着
山頂は鈍頂で、全く展望はありません。
ヤマシャクヤクはそこそこ有りますが、お花畑を通った後では比べ物になりません。
来た道をお花畑に戻ります。
オオカメ(ムシカリ)の花
ラショウモンカズラ
再びお花畑でヤマシャクヤクを愛でて引き上げます。
以前見かけた場所と全く違う場所にエンレイソウがありました。
一方、サルメンエビネは見つけることが出来ませんでした。
ヤマシャクヤクにお別れしながら引き上げます。
さようなら(ToT)/~~~、又会いに来るからね~
16:00、椎矢峠に戻ってきました。
が、まだ恐怖の椎葉林道を下るまで気が抜けませんでした。
16:45-尾向小学区まで戻ってきて、やっと無事に山歩きを終え今日を振り返ります。
*天主山のヤマシャクヤク鑑賞
椎矢峠からの天主山行は今回で終り、次回からは小松神社コースor鴨猪コースにしよう!
以前のように、ヤマシャクヤク一杯のお花畑は期待できないかも知れません。
この後、白鳥山の御池登山口へ移動して車中泊
翌日は、幻のピンクのヤマシャクを求めて時雨岳~白鳥山を歩く予定です。