スーパーフード!!タイガーナッツ
ホームセンターでラン用土を探して、目に飛び込んで来た宣伝ポップ
思わず手に取って見入ってしまい、試しに栽培することにしました。
苗ポットに付けられていたポップ
タイガーナッツ?表現そのもので、ポップコーンやピーナッツに見えますね。
驚きの高栄価!!カルシューム・マグネシューム・鉄分・ビタミン類・カリウム・オレイン酸を豊富に含む
日常的に食べると健康リスクを減らすと紹介されています。
インデアンのスタミナ源と言われた「アピオス」に似た感じですね。
ポップから想像できない、タイガーナッツの苗です。
我が家の畑に生えている雑草と見分けが付きません(^o^)
植える場所を考えないと、つい引っこ抜いてしまいそうな姿をしています。
何時でも管理が可能な菜園に植えることに
草丈が60cmにもなるらしいので、菜園に植えるのは嫌だけど、初物なのでしっかり観察が出来る
菜園の一角に植えてみることにしました。栽培期間は、凡そ90日~110日で葉が枯れてきたら
落花生と同じように株ごと掘り起こして収穫とあります。
生食、ミキサーで砕いてミルクと混ぜたり、スムージーなども良いそうです。
乾燥させて粉にしてお菓子の原料等など
1株¥298+消費税なので、決して安い苗では無いけどチャレンジしてみます。