誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

スイカとスモモ

2021-07-05 16:58:05 | 田舎日記

    スイカとスモモの近況です。

     2本植えてあるスイカの1本の1番果の状況です。

    カラス対策は、テグスを張っていますが、念のために自転車の篭を被せてあります。

     3日に1度回して、満遍なく日光浴をさせています。(梅雨でお天道様が現れないけど・・・)

     現在、73cmに成りました。

    開花から収穫を50日と設定すると、収穫出来るのが7/23の予定です。

     2本目は植え付けを遅らせてあるので、まだ12cm程の大きさです。

    4本の子蔓にそれぞれ1個づつ着果させてあります。(1蔓だけ2果を着果)

     因みに、マスクメロンも順調に成長中で、4本の子蔓に孫蔓を数本出させて

    13個の実を付けさせてあります。

    収穫は、8月10日頃からになります。

     スモモの果樹

     果樹袋に守られた貴重な4個のスモモ、果樹袋を少し破って中を覗いてみました。

   

     スーパー等で見るほど赤くなくて、まだ少し早いかなと言う感じでしたが収穫

     今年の初物なのでカミさんと1個づつ

    小さい方はほぼ完熟でしたが、大きい実は完熟の一歩手前でした。

   甘みが物足りなかったけど、意外と酸味が少なくて、ほどよい固さでに良い食感も味わえました。

   残り2個、晴天続きの日に収穫しようと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする