誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

水蕗

2016-04-15 05:50:21 | レシピ
   水蕗を採ってきました。
 
   畑の土手に水蕗が生えている、水蕗を採ってきました。
  水蕗には2種類あって、茎に穴が開いてい蕗と穴のない蕗があります。
  この地方は、穴のない蕗が多いようで、まだ穴の開いた蕗を見ていません。

  ♪:採ってきた水蕗の下拵えをしましょう。
       
           取り立ての水蕗です。
       
           塩を付けて板ずりします。
       
           大きな鍋で、3~5分茹でます。
       
           茹でたらすぐに、鍋から冷水に移します。
       
           茎の先端から皮を剥きます。
           *水中でやると、指先に灰汁は尽きません。
       
           下拵え終了、好みの料理で食べます。
   
  ちょうど、近所さんから筍を戴いたので筍も湯がきました。
      、           2本、庭に置いてありました。
           後で、くれた人が訪ねてきました。
      
           米のとぎ汁で湯がきます。
      
           流水で洗ったら出来上がり
           酢味噌
   州の筍は、酢味噌で食べるのも美味しいですね。
  ジャガイモ、蕨、豚肉と煮ても美味しく戴けます。
  根元が堅かったら、きんぴらにすると良いですよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜

2016-04-14 05:32:18 | 花たち
   豊後大野市の芝桜の名所を訪ねる。

   ある日、中九州自動車道路を走行していて広大な芝桜の庭園が見えた。
  行って見たいが、詳細な場所が判らず数日が過ぎたある日の新聞に同じ光景があった。

   芝桜は、お隣の大野町の足立さん所有で、13年間毎日手入れされているとのこと
  新聞に記載されていた所在地に向かうと、国道に手製の案内板まであり、仮設の駐車場には数台が順番待ち
  (仮設トイレまで設置され、駐車場も提供されていたが、拝観料は無料開放となっていた。)
       
       
          駐車場からの眺め
       
          品種と名前が書かれていた。
          現在57品種とか
       
          法面に植えられているので見て回るのも大変
       
          鮮やかなピンクでした。
       
          初めて見る芝桜でした。
   宮崎県の川南町にも芝桜の庭園がありましたが、そこにも負けないくらい立派な芝桜でした。
  芝桜の他にも、アジサイやフジが植えられ始めていたので、数年後は芝桜,フジ,紫陽花が愉しめそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーブを追加で植えました。

2016-04-13 15:56:42 | 田舎日記
   ハーブ2品種を追加しました。
 
  既に植えていたハーブ3種(ミント,タイム,)に、バジルとアップルミントを追加しました。
 近所から戴いた『 別名,ハットリタイム』と合わせて、6種のハーブになりました。
 
  そんなにハーブを植えてどうするの?って、思われるかもしれませんね。
 私たちもハーブティを飲むわけじゃなく、花を愉しむのと虫除け効果を期待しています。
 ハーブの繁殖は凄いので、ほかの雑草の発芽も抑えてくれので、花壇に植えると除草が楽です。
 ただし、増やしすぎると他の花が潰されてしまう困った現象も起きてしまいます。
      
          一応、植える前に土作りします。
      
          肉料理に添えたりする”バジル”です。
      
          香が良い”アップルミント”です。
      
          アップルミントは、苗が大きかったのでカットして挿し芽しました。
      
          ハーブじゃありません、これはパセリです。

   育苗ハウスの中も、次々に発芽を始めています。
  もう少ししたら、野菜の植え付けで忙しくなりそうです。
  未だに、そんなに植えてどうするの?
  のんびり田舎暮らしなんて出来ないよと、自問自答しています。
  

       
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトを植える

2016-04-12 14:40:56 | 田舎日記
   トマト植えることにしました。

  大玉のトマトは、家庭菜園で植えた経験はあるのですが、上手く出来た記憶がありません。
 手間がかからず栽培が簡単なミニトマトだけの予定だったけど、2本だけポット苗を買って植える事にしました。
       
            ジャガイモを植える時に張った、マルチの余りに植えます。
       
            支柱も立てておきます。
       
            最初だけ水を与えます。
       
            ど素人そのまんまです。
  昨年植えていたミニトマトが、自然発芽してきました。
 5年前に苗を買ってプランター栽培、冬枯れの種が翌年に自然発芽するのを育てています。
       
            自然発芽したミニトマト
       
            少し小さすぎかな?
       
            培養土だけで苗を育てます。
  さて、上手く育ってくれるでしょうか?
 トマトは、脇芽を挿し木するとよく活着するので、1シーズンで3期作が可能です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根子岳のオキナグサ

2016-04-11 09:39:55 | 花たち
    翁草の花が見たくて・・・・2016/04/09(金)

  大分県内の翁草の自生地は、絶滅に近いようでなかなかお目に掛かれないようである。
 植栽されているの観るんじゃ~ちょっと、感動が薄いよねぇ~
 
  少し足を延ばして、阿蘇根子岳の”オキナグサ”の鑑賞rと相成りました。
 お天道様の光をたっぷり浴びる翁草を見るために、到着時間から逆算して我が家を08:30に出発する。
 ちょうどいい塩梅に、根子岳の登山口に着くと駐車場は先客でい~ぱいの満車状態だった。
 
  早速、翁草を観ましょう。
 だが、何処に咲いているのか?全く譲歩をを持っていないのである。(困ったモンです。ハイ)
 運良く、牧場主さんが軽トラックで牧場から牛舎へご帰還の姿を見つけて情報をえたのだった。
       
             赤牛さんのお出迎え
       
            オキナグサです。
            後ろの山が、阿蘇根子岳です。
       
            綺麗に開花していたのは1株だけでした。
       
            やっと、お目覚めでしょうか。
       
           草原に一人じゃ、ちょっと寂しいね。
  阿蘇根子岳麓の”オキナグサ”は、開花し始めの様でした。
 昔?はもっとたくさんあったらしいようですが、黒い頭の2本脚のイノシシが掘ってしまったのか?
 30分ほど探し回りましたが、見つけたのは5株だけでした。

  オキナグサを鑑賞して、根子岳の登山を考えていたが、翁草鑑賞に時間を使い過ぎて根子岳は断念。
 このまま帰るのも勿体ないが、ここでオキナグサを見て更に西原村のオキナクサまでは気が重い
 
  そうだ、未踏の妻子ヶ鼻に行ってみよう。
 上色見から箱石峠へ向かい、峠の三叉路を右折して、左に阿蘇根子岳と高岳を見ながら焼き野を走る。
 妻子ヶ鼻に向かってはいるのだが、一切の案内板も無ければ道を尋ねる人影も見当たらない。
 
  池?を目指しているのだが、一向に池が見つからない!
 距離的には随分走ったので、どうやら道を間違えた様なので引き返す。
 500mほど戻った場所の、先ほど無視して通り過ぎたT字を右折して入り込む。
 ナビに池が現れたが、何処にも池は見当たらないが、舗装道路が続いているので兎に角走る。
舗装道路の終点と思える場所の先に小高い林のピークがあり、持参の地図とほぼ一致した。
       
           赤い矢印が防火帯の入り口
           右=高岳・左=根子岳
       
           防火帯から林へ向かいます。
       
           山名標識など有りません
           展望も全くありません
  妻子ヶ鼻、歩いた時間は10分弱でした。
 山歩きとしては殆ど感慨はなかったが、箱石峠から草原を走っている時に目に映る風景は素晴らしく絶景でした。
 今の時期なら、野焼きの後に黄スミレやリンドウの花が沢山咲いています。
       
           黄スミレ
       
           小さなリンドウ
  阿蘇の波野で見つけた”タンポポ”、栽培している様には見えませんでしたが凄い数でした。
 畑一面に黄色いタンポポが咲き誇っていて、思わず車を停めて撮影会でした。
       
           畑一面にタンポポ
       
           鮮やかな黄色でした。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする