「麺ライフ」の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2011・7・17(日)…菱中麺業㈱「うまいでぇ」

2011-07-17 21:53:32 | 食・レシピ

 今日の昼食は、岡山県浅口市にある菱中麺業㈱が製造元の「うまいでぇ」を調理して食べた。

 素麺なので、細くてあっさりだが、この「うまいでぇ」はしっかりと芯のある麺なのである。

 熱い夏に、あっさりした素麺の昼食でした。

.

1107171129131

.

1107171150471

 しっかり芯のある素麺

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2011・7・16(土)…㈱さぬき麺心「仄々生麺(蕎麦)」

2011-07-17 00:13:40 | 食・レシピ

 今日の昼食は、香川県坂出市にある、㈱さぬき麺心が製造元の「仄々生麺(蕎麦)」を調理して食べた。

 とてもコシがあり、蕎麦の味も感じる麺。少し甘みのある」ぶっかけのタレが麺とピッタリ合っていて、美味しい昼食だった。

.
110716125210

.

110716130652

 ぶっかけ「そば」で

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2011・7・15(金)…㈱戸田久「盛岡じゃじゃ麺」、備中開発㈱「インディアン トマト 焼そばソース

2011-07-15 21:43:31 | 食・レシピ

 今日の昼食は、岩手県一戸町にある㈱戸田久が製造元の「盛岡じゃじゃ麺」を調理して食べた。

 盛岡じゃじゃ麺を食べるのは、初めてである。じゃじゃ麺って中華麺かと思っていたら、うどん。

 麺は、冷麺の麺のようにコシのある麺。薄く(透けて見えるかと思うほど)平べったい。

 少し香辛料の効いた、味噌ダレをかけて食べる。もやしを追加。

 美味しかったし、わりとあっさりとして、この時期にちょうどいい一品。

.

1107151206551

.

1107151207181

.

1107151214331

.

1107151219591

 じゃじゃ麺は、中華麺ではなく、うどん

.

 夕食は、岡山県高梁市にある備中開発㈱が販売元の「インディアン トマト 焼そばソース カレー風味」を使って、焼きそばを作って食べた。

 この「
インディアン トマト 焼そば」というのは、トマトの産地である高梁市が、ご当地B級グルメとして売り出そうとしているものである。

 知名度は、かなり低い、と言うか、ほとんど無いに等しい(?)。

 今年の2月に、イベント会場で一度食べたときには、瑞々しいトマトが入っており、カレー味の焼きそばとも相性はいいように思えた。

 ただ、このソースは、カレー味が強調され、トマト特有の酸味とかも感じられない。ソースにするにはちょっと無理、というか、かなり困難では?

 カレー味焼きそばに、豚肉、キャベツ、もやしを入れて食べた。カレー味が具材にはピッタリに思えた。
.

1107151730341

.

1107151809121

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2011・7・14(木)…中華麺・櫻屋(桜屋)@岡山市「中華そば」

2011-07-14 18:15:33 | 食・レシピ

 今日の昼食は、岡山市蕃山町にある「中華麺 櫻屋」で「中華そば」(500円)を食べた。

 スープ、麺の上にフライパンで炒めて味付けされたもやし、キャベツなどが。

 その味付けがピリ辛というより、もうちょっと辛い味付け。濃い醤油の中華そば本来のスープの味を楽しみたかったが…

 麺はしっかりとしたストレート麺であるが、少しほぐれが良くない感じ。

 カウンターのみの10席ぐらいの小さな店。店主一人で切り盛りしていた。わりと新しいお店である。

.

110714122233

.

110714122253

.

110714122301

.

110714122738

.

110714123009

 手作り感のある店内

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2011・7・13(水)…麺屋かし原@高梁市「昭和ラーメン」、高梁のラーメン屋さん・高珍@高梁市「醤

2011-07-13 21:40:04 | 食・レシピ

 今日の昼食は、岡山県高梁市にある「麺屋 かし原」で「昭和ラーメン」(480円)を食べました。

 旨みのある醤油スープに。モチッとした麺が合っている。

 具材には肉類はなし。カウンター3~4席にテーブル2つと小さなお店。

 一般的なお店と違うのは、女性(奥様?)が厨房で調理をし、男の人が接客を担当。

 頭、手足が白色で胴体が黒色のウサギ(ももちゃん)を店内に飼っている。

 時々、取材が来ているようである。

.

110713122340

.

110713122401

.

110713122950

.

 それから、同じく高梁市内にある「高梁のラーメン屋さん 高珍」で「醤油ラーメン」(480円)を食べた。

 とてもあっさりした醤油スープ。麺は少し縮れの入った麺。

 ラーメン専門店のラーメンとしては若干、寂しい気も…

 田舎のお店らしく、メニューが多岐に渡る。

 中華料理のメニューがとても充実しており、他にもお好み焼きも。

 看板には「餃子 ラーメン お好み焼き」と出ている。

 25人まで対応可能な座敷席もあるとか。2階(?)

.

110713124907

 高い位置ではあるが、道路にはみ出している看板。これってあり?

110713125105

.

110713125049

 メニューブックのラーメンメニューが載っているところ。その他、メニューはとても多彩

110713125505

 あっさり醤油ラーメン

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com