「麺ライフ」の日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2011・7・12(火)…博多一風堂・岡山店「白丸元味(ラーメン)」

2011-07-12 17:10:18 | 食・レシピ

 今日の昼食は、「博多一風堂 岡山店」で「白丸元味(ラーメン)」(750円)と煮玉子、替玉1玉。

 変わらず美味しいスープである。極細の麺がスープと良く合っているし。言うことなし。

 ただ、3枚入っていたチャーシューは、脂身がとても多く、しつこい感じが…

 煮玉子と替玉は「プレミアムカード」を使ってサービスで。

 ちょうど、今日から博多一風堂岡山店5周年記念として、今日の12日~14日まで替玉50円。明日は、白丸元味(ラーメン)、通常750円が500円に。

 通常のキャンペーンに比べると、5周年というのにちょとしょぼいなってのが正直な感想…

 結果的に、岡山店5周年の恩恵は受けず。

 それとは別に、「夏のお楽しみスクラッチ」キャンペーンをしていて、スクラッチで1等は2011イヤーのオリジナル丼が1,000名に。2等はホットもやしソース1本。そして、3等は博多ひとくち餃子(このスクラッチがそのまま餃子券に)。

 ちなみに、3等でした。

 明日は、白丸500円ですぞ(岡山店のみ)。

.

110712112056

.

110712113203

 「博多一風堂 岡山店」5周年

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2011・7・11(月)…あじ道楽@倉敷市児島「かけうどん」、味彩の華@倉敷市児島「味彩ラーメン(し

2011-07-11 20:44:08 | 食・レシピ

 今日の昼食は、倉敷市児島にあるセルフうどんのお店、「あじ道楽」で「かけうどん」(190円)を食べた。

 甘みと旨みのあるスープにしっかりと味わいのある麺であるが、セルフの作り置きのため、コシが感られなかったのが残念。

 基本的に美味しいうどん屋さんという印象。

 自分で湯通しするタイプのセルフ店。17時以降は天ぷら・フライ類が半額(持ち帰りを除く)らしい。

.

110711124945

 道路沿いの看板

110711124928

.

110711124451_2

.

110711124527

 17時以降は、天ぷら・フライ類が半額

.

 それから、同じく児島にあるラ-メン店「味彩の華」で「味彩ラーメン(しょゆ味)」(530円)を食べた。

 香味油が浮いたスープは、ちょっと独特な感じの醤油スープ。

 麺もシコシコしたような独特の極細麺。

 香味油がとても効果を発揮していると感じた一杯。

 看板には「ラーメン たこ焼の店」とあるが、たこ焼きはやっているようには見えなかったが…

.

110711125904

 「たこ焼き」は「?」

110711125916

.

110711130043

 メイン・メニュー

110711130540

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2011・7・10(日)…丸正製粉㈱「豊饒の恵み うどん」、㈱キンレイ「お水がいらない ちゃんぽん」

2011-07-10 15:51:07 | 食・レシピ

 今日の昼食は、岡山県瀬戸内市にある、丸正製粉㈱が製造元の「豊饒の恵み うどん」をザルうどんにして食べた。

 ツユはスーパーのPB商品の2分の1濃縮タイプのツユを使用。

 麺は乾麺で、うどんとしてはかなり細い。塩分控えめの麺である。

 袋には「新食感」と書いてあるが、確かにうどんぽくない感じの麺である。ただし、「豊饒の恵み」っていうのはどうも…

.

110710121341

.

110710121648

 PB商品。なかなかイケル

110710123428

.

 夕食は、冷凍食品。㈱キンレイが製造元の「お水がいらない ちゃんぽん」を食べた。

 ストレートスープの上に、麺と具材が乗っており、鍋の上で徐々に溶かし、温めて完成。

 スープはわりとさっぱりとしたチャンポン風スープ。麺はチャンポンの麺でモチッとした感じはあるが、弾力感に欠けるような…

 一日分の野菜摂取量の3分の1の量が入っているという野菜はキャベツ、もやしが中心で、他に人参、カマボコ、コーンなど。

 野菜の量は思ったより少ない。これで3分の1もあるの?って印象。

 手抜きをしたいときに重宝する品。鍋に入れてから、基本、放ったらかしにしとけばいいので。

.

110710175915

.

110710181005

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2011・7・9(土)…日清食品チルド㈱「トマト涼麺」

2011-07-09 22:22:46 | 食・レシピ

 今日の昼食は、日清食品チルド㈱が販売元の「トマト涼麺」を調理して食べた。

 トマトと言えば、栄養価の高い食べ物。具材を入れないつけ麺みたいな商品にピッタリかなって…

 タレが如何にもレトルトって感じで、正直、日清食品さんの商品としては、かなりガック…

.

110709124207

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com


2011・7・8(金)…㈱児玉製粉製麺工場「出雲そば物語」

2011-07-08 15:32:54 | 食・レシピ

 今日の昼食は、島根県美郷町にある㈱児玉製粉製麺工場が製造元の「出雲そば物語」をザルそばにして食べた。

 ツユは、三重県桑名市にあるヤマモリ㈱製造のストレートタイプのツユを使用。

 小麦粉よりもそば粉の割合が多い商品であるが、蕎麦の味はあまり感じず…

 麺自体はわりとしっかりとした乾麺。最後に蕎麦湯を。美味しい蕎麦湯であった。

.

110708121330

.

110708121358

.

110708122101

 ストレートタイプのそばツユ

110708122541

 ザルそばにして

.

  ~麺類の取り寄せなら MenLife (麺ライフ)~

    http://www.men-rife.com