2019年前半の記事一覧 2019年12月17日 | 年度別記事一覧 あけましておめでとうございます「左脳がダメージを受け右マヒの後遺症が」友人のメール側頭葉性健忘症Q&A失語症の検査伊豆城ヶ崎海岸活性化委員会さようなら A川先生見事に生き抜かれました3月になりました―春を訪ねて小布施町脳のリフレッシュ教室交流会(続) 小布施町脳のリフレッシュ教室交流会東日本大震災 高齢者を認知症から守る東日本大震災 高齢者を認知症から守る(きっかけ)東日本大震災 高齢者を認知症から守る(脳のリハビリ)とりまとめて右脳訓練の報告ー寺社編とりまとめて右脳訓練の報告ー展覧会とりまとめて右脳訓練の報告-出没記録とりまとめて右脳訓練の報告ー作りましたとりまとめて右脳訓練の報告ー自由研究ボケ除け地蔵の「頭」がピカピカ生活指導半年後の改善例(ただし小ボケ!)花の色は移りにけりな・・・正常から認知症への移り変わり高齢者の危険運転(続)高齢者の危険運転令和元年5月の右脳訓練-国立歴史民俗博物館政府の数値目標 70代の認知症割合25年までに「6%」減5/17・5/18・5/19ー3日連続の右脳訓練高速道路のICを通過してしまった追悼ー幼なじみの美代子さんレインボーランタンを楽しむ会①―小布施脳リフ教室番外編レインボーランタンを楽しむ会②―小布施脳リフ教室番外編仕事と遊びー小布施で楽しむ仕事と遊び―小布施往復でも楽しむ小布施町講演会-WHO「認知症予防の生活習慣」を考える認知症を「予防」する社会は可能
2018年後半の記事一覧 2019年12月17日 | 年度別記事一覧 認知症に悪いのは、視力低下?聴力低下?続ー認知症に悪いのは、視力低下?聴力低下?友人がお世話していたのは小ボケの方だった兄のことー前頭葉の話「レビー小体型認知症」って増えてますが。かくしゃくヒント35-マルチタレント奥州市千葉謙さん84歳サマープレゼントその1サマープレゼントその2群盲評象脳機能と運転能力8月の右脳訓練ー大山祇神社にお参りする8月の右脳訓練ーふるさとノスタルジック紀行(いくよ旅館)8月の右脳訓練ーふるさとノスタルジック紀行(若戸渡船)8月の右脳訓練ーふるさとノスタルジック紀行(同窓会総会後半に認知症予防メモ)8月の右脳訓練ーふるさとノスタルジック紀行(付録)8月の右脳訓練ー「カメラを止めないで」&ショーメ展8月の右脳訓練ータニタ食堂と丸の内界隈(後半アルツハイマー病の解説)iPS細胞でパーキンソン病の治療始まる20歳代のかなひろいテスト実務研修会に参加したみなさんへ9月の右脳訓練ー事任八幡宮秋の大祭に遭遇9月の右脳訓練ー歌舞伎一幕見「母はしっかり者なんです」・・・ちょっと疑ってみる楽しい同窓会でしたかくしゃくヒント36ー同窓会で認知症予防いつから認知症が始まったのか推理する10月の右脳訓練ー「変なホテル東京銀座」10月の右脳訓練ー東京で「チコちゃんに叱られる」にエイジングライフ研究所のグラフ登場大人の遠足―伊豆シャボテン公園1大人の遠足ー伊豆シャボテン公園211月の右脳訓練ー秋の展覧会巡り秋の旅ー楽しみの差はどこから生まれる?自衛隊インフルエンザから高血圧まで朋有遠方より来る「レビー小体型認知症」って増えてますが(再々掲)
2018年前半の記事一覧 2019年12月17日 | 年度別記事一覧 あけましておめでとうございますHAWAII-花より団子①HAWAII-花より団子②2017年前半の記事一覧2017年後半の記事一覧HAWAII-木と実HAWAII-花々HAWAII-見~つけた①HAWAII-見~つけた②「上手」と「下手」を超えたもの1月の右脳訓練ー南方熊楠展1月の右脳訓練ー国立科学博物館1月の右脳訓練―書と花と若者の離職相性の5軸相性の5軸ー就活時の確認法若年性認知症の定義をはっきりさせましょう小布施町認知症予防教室交流会2月の右脳訓練―塩田平の旅2月の右脳訓練ー地獄谷野猿公苑「ペコロス」シリーズを読んで東日本大震災―高齢者を認知症から守る(1)東日本大震災―高齢者を認知症から守る(2)東日本大震災―高齢者を認知症から守る(3)NHKあさイチを見てー「若年性認知症」って何ですか?!認知症の専門医の方々、失語症に気を付けて下さい認知症専門医の方々 側頭葉性健忘にも気をつけてくださいここでも、認知症が進行中。珍しい花をいただきました老後の時間4月の右脳訓練―東京で楽天からの詐欺メール顛末記認知症の初期って?5月の右脳訓練ーI井K子さんありがとう「人」が生きるということ2018小布施便り「ぴんころ地蔵さん」米沢市「なごみの部屋」からびっくり報告