たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

秋のプリンスエドワード島への旅-シャーロットタウン・ビーコンズフィールド

2022年12月22日 16時16分16秒 | プリンスエドワード島への旅
 もう訪れることのないカナダ。プリンス・エドワード島を三回訪れることができたのは奇跡でした。夢をみていたような気がします。コロナ騒動であらわになったカナダにも言葉がありません。この世にいる間、もう飛行機に乗ることも長時間のフライトで地球の裏側を訪れることもないでしょう。今となっては全て幻。高いお金を出して購入した風景写真集はバリューブックスに出してわずかばかりの値段がつきました。大切にとってきたパンフレットなど、断捨離するためにもう少し思い出をのせていこうと思います。 


















「ビーコンズフィールドへようこそ

この邸宅は、1877年にジェームス・ピークとその妻イデスによって、建てられました。
プリンスエドワード島(以下、P.E.Iと略します)の建築家:ウィリアム・C・ハリスによってデザインされ、土地とあわせて$50,000もかけて造られた、豪邸でした。(当時、1年分の給料は、約$300でした。)
台所には水道が完備され、全25部屋に伝統と暖房が行き渡っており、うち8部屋には装飾された暖炉があり、輸入物のシェンデリアもあります。
この地では、「ビーコンズフィールドは、P.E.Iでも指折りの豪華な邸宅だ。」と言われていました。
そして、1879年には、ビクトリア女王の娘;ルイーズが出席するパーティーの主催者を務めるほど、栄華を極めました。

しかし、残念ながらピークー家は、たった5年間しか、ここに住むことができませんでsたい。
彼が経営していた「木造船の造船業」は、次第に衰えていったのです。
「この家を建てるための多額の借金」と「投資の失敗」が重なり、1882年、彼はついに破産。
ここは、土地の地主であるヘンリー・カンドルと、その姉妹ミリセント、ペネロピのものとなりました。

カンドルー一家は、この邸宅を「贅沢すぎる」と感じながら、暮らしていたようです。(彼らは質素な生活を好んでいました。)とはいえ、結局30年余りをこの家で暮らし、生涯を終えました。
カンドルー一家は3人ともに独身であったため、1916年、最後に亡くなったヘンリーは「この家を、若く・孤立し・恵まれない女性たちの”駆け込み寺”として使ってほしい」と遺言。ここは「生活保護の必要な女性たちの、仮の住処」として活用されることになりました。

その後、1935年からは「看護学生寮」として使われていましたが、
1973年7月3日、P.E.I博物館として史跡保存財団の本部事務所となり、今日に至ります。
現在私たちは、この建物を、当時のままに保存(ならびに修復)しようと努めています。

この素晴らしい邸宅を、そしてここから見える花いっぱいの庭やシャーロットタウンの港を、どうぞ、ごゆっくりご覧ください。






































妊婦や小児にワクチンを勧めるなど正気の沙汰ではない

2022年12月22日 16時15分57秒 | 気になるニュースあれこれ
兵庫県保険医の新聞記事だそうです。

(ツィッターからの拾い画)



2022年10月15日兵庫県保険医新聞

特別インタビュー科学的怠慢に満ちた国の新型コロナ対応

http://www.hhk.jp/hyogo-hokeni-shinbun/backnumber/2022/1015/100002.php?fbclid=IwAR0raGYnHIVuQr-tciLa27_liGUA0q3ZYpLSTLxb






日比谷イルミネーション

2022年12月22日 01時37分37秒 | 日記
2022年12月18日(日)

今年もまだ生きながらえて、日比谷のクリスマスイルミネーションに会うことができました。ここ数年、宝塚に戻ってきてからの恒例。

東京宝塚劇場の雪組終演後外に出ると、ものすごく冷たい風が吹いていましたがなんとかひととおりタブレット端末におさめることができました。お高い場所に入ることはなく写真だけ。

怒り、哀しみ、悔しさ、嬉しさ、ときめき、いろいろな想いがしみこんでいる場所、日比谷。


日比谷シャンテ、








日比谷シャンテ前のゴジラ、




ミッドタウン日比谷前、











ペニンシュラ東京ホテル、




















丸の内仲通り、









帝国劇場、









華優希ちゃんと美弥るりかさんのアップ、




来年どこまで生きながらえることができるのか、そんなに先はないだろうと思います。変形性股関節症の末期と診断された右足にかなり痺れがきています。体のバランスが悪いのと痛み止めの副作用なのかふらふらします。痛くて歩けなくなるのはいつなのか。コロナ騒動で行政も医療も全く信じることができなくなり、行くところも帰るところもありません。なす術なし、終わっています。

それ以前に日本が終わっています。この調子だと2023年はさらにきびしくなるだろうという予感しかありません。一年前こんな社会になるとは思いませんでした。一年前よりも悪くなりました。来年はさらに悪くなるでしょう。日本かなりヤバイ、ヤバイことに気づいていない人が多いことがヤバイ。たまにバスと電車に乗ると、なんか表情なく、元気のない人がさらに多くなったと感じます。日本かなりヤバイと思います。

クリスマスイルミネーション、束の間の虚構。