今日でようやく9月が終わり。明日から10月。蒸し暑い一週間、長い一週間でした。朝は寒くなってきたし、外は涼しいので長袖を着ると、駅や就労場所は暑いので汗をかいてしまいます。長い、長い、夏の終わり。秋の始まり。ようやく本格的に涼しくなってくるのかな。わたしはもういっきにクリスマスになるとほんとにうれしいですが無理ですね、まだまだあります。長い、ほんとに長い。先週は連休があったし、秋分の日もあったので出勤日は4日でしたがそんなことはどっか遠くにぶっ飛びました。土曜出勤明けの一週間はとにかく長い。オバチャンの自分勝手パワー、おしゃべりパワーは今日も炸裂していました。来所者がいるときも大きな声でおしゃべりしていて恥ずかしいったらありゃしない。よほど、うるさい!って言おうかと思いましたが倍返しされるのもいやなので思いとどまりました。そういうことすると人に失礼だよ!って怒るあんたの方がよっぽど人に失礼な態度をとっています。今日言われたのははわたしじゃなくて正直ベースで話せる女性でしたが、なにもそんな言い方しなくっても、お互い様なんだから、気づかなかった自分もいけなかったってひと言添えれば思いやりあるのに、って思うようなことを言っていました。自分だって間違えることあるんだから、人に迷惑かけていることあるんだから自分の振る舞いを反省しろよ!って、ほんとのオバチャンにこんなこと通じないんでしょうね。わたしもまあ年齢的にはオバチャンですが、わたしと同じ年齢みたいですがほんとのオバチャンパワーおそるべし。女性はほんとにもうやめようかって考えてしまうって言っていました。彼女がもしやめるならわたしもいられないなあ。あと三か月なんですけどね、長い・・・。ドタバタといきあたりばったりで、やり方がかわったことを公式に朝礼で伝えられず、情報があっちの人こっちの人から断片的に入ってくることが多いのでわかわからんです。非常にやりにくいです。人によってやり方違ってるし、はあーっ、まったく。それでもってオバチャンの自分勝手に振り回され、もう一人のボスザルになっているきっつい言い方する女性も自分の非は認めない、そんな言い方しなくっても、っていうきつい言い方を人に対してします。まあ色々と教えてもらってきてはいますが、わたし一昨日男性に怒ったこと、認識に誤りがあったのだから謝るべきだと思いますが絶対にそんなことはしません。あー、もう逃げ場のない狭い場所で、そんなこんなのそれぞれの自分勝手パワーにあたられてうんざり、げっそりな。もう吐きそうです。来週はまた土曜出勤になるので金曜日がわたしの土曜日+水曜日のお昼が11時30分から。あとの4日は13時30分から。そこまで見ないで決められていて勘弁してくれよって感じですが変更してくださいっていうのも面倒くさい。わたしが変更してもらえば他の誰かが13時30分からに変更になるわけでなに言われるかわかったもんじゃないのでガマンするしかないのですが、限りある人生の時間。もう半分以上終わっています。こんなガマン、ガマンで時間が過ぎていくの哀しいです。なんだかなあ・・・。これからどうしよう・・・。
写真は秋のプリンス・エドワード島。ハローウィーンパーティです。
写真は秋のプリンス・エドワード島。ハローウィーンパーティです。