週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#300 -’21. 京都歴史資料館に寄り道した後、京都御苑に向かいました。

2021年10月13日 16時02分51秒 | 国内旅行

4月13日の京都観光です。

予定も立てずに行き当たりばったりですから、タイトな旅行スケジュールなら勿体ない事も生じます。毎日が行き先も定まらずに其の日暮らしと言ったところですから、何の問題も生じません。

この日は御所関係を見学したく京都御苑に訪れましたが、京都御所などは臨時に休園中でした。

前の日迄特別な事を実施していたようでした。

御苑の中をぶらぶらとしていました。

京都御苑の案内を掲載すべくネットで調べたら、京都御苑自体は宮内庁管轄ではなく環境省が管轄する国民公園という位置づけなんですね。知らなかった。と言う事は新宿御苑と同じなのかも。

環境省のHPから引用させて頂きます。この日と翌14日の二度も訪れました。皇宮警察のパトカーの方とも挨拶する仲になりました。前日、閉園して居る事を教えてもらうと共に少しお話しましたので。

引用です。:京都御苑は、江戸時代140以上の宮家や公家の邸宅が立ち並ぶ町でした。明治になって都が東京に移り、これら邸宅は取り除かれ、公園として整備され市民へ開放されました。戦後は国民公園として位置づけられ、御所と一体となった景観を維持しつつ、散策や休養等の場として親しまれています。現在苑内には百年を越える樹林が育ち、旧公家屋敷跡や庭園等歴史的遺構が点在し、古都の中心で特別な空間となっています。

1  バスを降りてから寺町通を歩き、京都歴史資料館を見学してから寺町御門に着きました。こちらから御苑に入りました。

2  寺町通沿いには狭い掘割の水路がありました。

3

4  翌日も訪問しましたので、その時見学した仙洞御所の南側をあるいていました。

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19  小砂利が敷き詰められていますので、自転車利用者により一本道が出来ています。自転車もですが、車いす利用者にとっても砂利道は通りにくいと思います。

20

21

22

23  御所も迎賓館も仙洞御所も二日間かけて入る事ができました。

 

99


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« № 89(10月13日) COV... | トップ | № 90(10月14日) COV... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿