およばれしたのでネットゲームしながら更新中です~。
たまには良いけど、昔ほどの熱中度はやっぱりないかな…一応今も半引退プレイヤー、何年目だっけ…8年目?
それはさておき。
ゲーム配信の方はShadowPlayからOBSに変更して、今のところ安定してます。
ただShadowPlayの時と同じ設定でも少し画質が悪くなるのかな、前より映像汚いというかブロックノイズが増えた気がします。
前よりも綺麗にしようと思うと、もうちょっとあれこれ触ってみないとわからないかな;;;
配信安定したので良いんですが、配信中のアイコンとかを画面にオーバーレイで表示してくれるとShadowPlayみたいに使いやすくなるんだけどー。
それでは今日の味の素NSR、作業終了にします。
デカールを剥がし、せっかく開けた穴も瞬着で埋めました(汗)
心眼で見れば穴などなかったのです(何
サフの時にちゃんと埋まってるか確認しなきゃ;;;
作業はこれでおしまいー!
タミヤのプラモデルは実際にネジで固定する箇所がいくつかあって、ネジこそ模型としておかしいんですけど…それを置き換えたりフタするパーツを作ろうか悩んでたんですが、今回はもういいかな(汗)
この辺りがメインをスケールでやってない人の妥協になります(笑)
ネットで調べたらそんな方法で、って目からうろこがたくさんあるんですけど、基本的に金属類への置き換えとかがあって…それはもういいかなぁと;;;
なので一通り片付けて、掃除機かけて塗装の準備に入っていこうと思います☆
んー、まずはデカールのこととか研ぎ出しを考えて、カウルの塗装をしておいて、落ち着くのを待ってる間に本体塗装する感じで良いのかな。
全面にわたって自分なりにですが手を入れたので、まずはサフ後の表面見て、もう少し表面処理フォローが必要になりそうな気もしますしね;;;
年内完成目指して?塗装がんばっていこうと思います☆