不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2875回 反対側できたー☆

2015年11月25日 22時19分52秒 | 1/12 Ajinomoto Honda NSR250

今日は特にないっけ…ちょっとやらないといけないことを持ち帰ったので、ゲームな時間が減るなぁと(笑)

さくっといきましょ、今日の味の素NSRです。



反対側、昨日に続いてがんばっていきましょー☆



フロントゼッケン周りですが、ちょっと気になったこと。




後部ゼッケンの端っこオレンジのマークを前面にも使う予定なので、重なる部分の緑色をカットすれば…。



そうなんです、後部ゼッケンの隅っこリカバー出来そうなんですよね☆




それはそれとして、昨日の反対側のデカール貼れました☆

おおぅ、まさかびっくりするほど、昨日よりうまく出来ました(笑)

貼り方?昨日の内容を御覧ください(←

うまくナイフを入れる、フィッターを使う、熱でなじませる、の3点セットと、それを慎重にやる忍耐力でしょうか。。。



緑も端っこ切り出してリカバー完了です☆



あとちょっと出来そうかなぁということで、フロントスクリーンの青い部分だけ貼りました~。



左右で微妙に高さが違います(汗)

写真向かって左側だけ成型段差を埋めるのに表面処理してて、左右で違いが出るだろうとは思ってたんですけど…これなら問題なさそうな感じかな。



少しはみ出た分をひとまず綺麗に折り返しておきました。

どうするか悩んだんですけど、ひとまず折り返して様子見です。



残るはやはり側面の大判と、ゼッケン周りでひとまず完了ですね☆


んー、じっくりやらないといけませんし、あと2日くらい?木金でデカール貼りきれれば土曜日乾燥させといて日曜日に砂吹きコートまでいけそうかも。

毎日少しずつクリアコートですけど、乾燥時間考えなくても一日置きでしか作業出来ないので、それはそれで逆に良い感じです~。

最初のデカールタイムはあと少し、がんばっていきますよん~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする