福井県で恐ろしいほど雪が降ってて、1500台立ち往生なんてニュースがありました。
めっちゃ寒いんです;;;;
いつも朝ラジオで各地域の朝の最低気温が出るんですけど、マイナス9度ですよ?意味わかんないんですが;;;;
外の蛇口は凍るし、30センチ超えるようなつらら出来てるし、っていうか寒いし;;;;;;;
福井の大雪寒波が明日以降南にさらに降りてくるそうで、私帰れるかなぁ;;;
ものすごく降ったら模型はおろかブログ更新もないと思いますのでご了承ください。
Twitterで生存報告は出来ますのでそちらをご覧頂くとして、ブログの更新がなかったら帰れなかったのかと思ってくだされば大丈夫です(笑)
ゲームも模型もやりたいことだらけですから、ここでくたばるわけには行かないのです(笑)
まぁ、体調崩さないようにがんばりましょ。
それでは今日の…というか、作業内容としては昨日のC9ちょこっとだけですー。
最後のボディ中研ぎ、リアウイングだけ済ませておきました。
翼端板はこんなところでしょうか。
やっていて思ったんですが、シルバーの上にデカール貼ると、余白とクリアー層だと光り方が変わっちゃうみたい。
ですのでデカールの段差を消したところで、微妙に目に見える感じが違っちゃってて。
これは仕方ないですけどね。
リアウイングもしっかり消しておきました。
それぞれすべて神ヤスの4000から10000番のセットを使用して、水研ぎしてあります。
今日はここまでー。
この後かなり薄めたクリアーを一層作って、半光沢でコートしたら出来上がりという流れになるかな。
ですのでまずはボディの中研ぎを進めていきましょ。
寒すぎてあんまり作業する気が起きないのは秘密です;;;;