家族の体調不良、インフルじゃなくてライノウイルス?とかいうやつだったそうです。
調べたら丸いのに星マークがあってちょっと可愛いですが、頭痛を筆頭に悪さする悪い子のようです。
症状見てたら、これ私当てはまらない気がしまして…引き続き家でもマスク着用中です(汗)
咳や痰が緑色だったりするそうですけど、私透明だったしやっぱりインフルだったようで。
もう休みがなくなるの嫌なので、気合で乗り切るしかありませんね;;;
それでは今日のC9、意を決してフロントガラスを磨くことにしました。。。
フロントガラス上部にデカールが貼ってあるんですよね。
しかも裏側ではなく表側ですし。。。
せっかくなのでこの段差を消そうと思います☆
段差を消そうと神ヤス4000番で削ってたら、クリアー層なくなっちゃったみたい(笑)
うーん、ここまでやるか考えてなかったので、クリアー層結構薄かったんですよね;;;
神ヤス10000までかけて準備は完了です。
下地が見えても見えなくてもクリアー層作る予定でしたが、下地が出てしまったのでやや厚めにクリアー層作っておこうかなぁ。
クリアー塗る準備をしておいて、今日はここまで。
表面は同じく神ヤス高番手で仕上げて、コンパウンドとワックスで仕上げれば良いですしね~。
昔はタミヤの紙やすりの2000番からコンパウンドに飛んでましたが、その間として使えるスポンジヤスリなので助かります。
フロントガラスはクリアーしっかりやって研ぎ出しつつ、周囲は半光沢コートですし…順番考えて作業しないとちょっと時間かかりそうかも。
ただ最後に回してでも他の箇所は普通通り作業していって、ボディなんかは早めに仕上げたいですからね~。
日曜日は模型いっぱい出来るといいなぁ☆