今年は紅葉がちょっと遅いかもってさっきテレビでやってました。
はぁ、またそんなシーズンかぁ…京都混む時期到来ですね;;;;;;;;;
清水とかそれでなくても日ごろから多いのに、観光バスが邪魔でしょうがないんですよね、あの辺り。
そう、電車と市営のバスで動いてください(切実)
さてと、昨日はライブでしたが、前から5列目でした~☆
場所が場所だからかな、ジャンプ禁止のアナウンスがありませんでしたね。
大阪ドームは必ずジャンプ禁止令が出ます、昔グレイのライブで地震!で苦情が殺到したらしく、それ以降禁止みたい。
そりゃまああの一角で数万人が同時ジャンプすれば、そりゃ周辺に地震状態でも不思議はないですし。
まぁだからってジャンプはしてないです、人一杯で狭いし。
結局お疲れモードと言うよりは色々考え事してたら眠れなくなったりで、模型な作業は出来てないです。
次どうしようかなぁ。
目消しはもう少し放置したいし、先に脚部をちょっとやろうかな。
カラー配置はネットで見つかったし、あとはそれっぽく手を入れる感じにしますです。
さ、今日はお昼寝かな…(苦笑)
なので、明日分の更新はお休みして、あさって分から作業開始予定です☆
ちょっと都合により早めに書いて予約更新してます~。
それと、明日分の更新は調子によってはお休み予定です。
おつかれもーどすぎたらナシかも。
さ、今日はF2ザクの装備類を組んで、素組みまでおしまい~☆
脚部ミサイルユニットなんて、すっごいザクな感じがして良いですね☆
ただ側面にリベットなモールドがありましたが、表面処理しにくいので切り落としました。
このままだとちょっと寂しいので、もとあったリベットを作ったり、何かモールドじゃないけどプラ板でも貼ろうかなぁ。
ヒートホークっ。
思ったより短いような気がしますけど…こんなもんだったかなぁ。
腰に装備出来るジョイントも付属してますが(角度的に左腰用かなぁ)、かなりゆるいので太さ調整必須みたい。
角度固定なのが気に入らないので、もし腰装備させたくなったら角度調整出来るように考えなきゃ…。
ザクマシンガンとMMP-80、ヒートホークと脚部ミサイルの武器4つも付属☆
手首は右はライフルもち手、左は開き兼添え手、あとゆるい握りこぶしが両手分です。
グフカスタムではしっかりした握りこぶしが付いてたけど、この時点ではまだなかったみたい~。
右の武器持ち手の付け根はちょっと角度がついてます。
これがなかったら、マシンガン後ろの滑り止めが干渉して持てないので…やむを得ない感じ;;;;
ただそれぞれマシンガンもち手とグリップがピンで固定出来るので、保持はかなり安定してます☆
もちろんその分、微妙な武器の角度変更は出来なくなっちゃいますけどー。
とりあえず右肩のスパイクアーマーとザクマシンガンを目消しします。
MMP-80はあんまり気が向かないので今回はスルーしよっと。
今回は…あら、よく考えたら今回もかな、ジム改と同じくちょっとエース機っぽく見せるのが目標になるのかなぁ。
真紅の稲妻カラーは確定として、今回は汚しは一切ナシとして…そういえば以前使ったインセクトピンがまだたくさん残ってるし、リベット代わりに使ってみる練習でもしようかな?
ちょっと豪華な雰囲気が出るような…ただ、個人的にバーニアとかにメタルパーツ使ってるようなのって好きじゃないんですよね;;;;
なんかこう、プチブルジョアな感じがしてて(笑)まったく同じとは行かなくても、塗装で表現した方が面白いのになぁ…と負け惜しみを言ってみる(←
なのにリベットを使うんですかっ!ってツッコミはナシで…まぁほら、時期さえ合えばどこだっけ…大阪にあった大きな雑貨屋さん…名前でてこない;;;;;;;
カラーサンプルはMGのジョニーライデン専用ザクIIのVer2.0の雰囲気を目指したいところなものの、あれって高機動型なのでそもそも色々構造違うんですよねぇ。。。
高機動型とF2型だとどっちがスペック上なんだろう…MSV初出な上に、一応F2って後期生産型なだけだった記憶があるので、高機動型よりスペック下がっちゃう;;;;
まぁその辺は気にせず、色味だけ、ということで(笑)
まずは目消しは放置しとくとして、少し表面処理なりを考えようかなぁ。
さて、例の時期ハズレなトトリのアトリエですが、結構私向きかも。
1回はどれくらいかな…結構かかりそうだけど基本単純作業気味で、周回必須でしかもそれなりにイベント回収にも時間かかりそうだし、エンディングは数種類フラグ必須だし、ある程度飽きるまで息の長いものになりそうです。
最近こういうの無かったし、今更ながらに遊べそう☆
そういえば…もうすぐ発売のMGS2&3HDが出ますけど、2サブスタンスに収録されてたスケボーあるのかな…。
HDでアレができるなら…あったら無条件に買います(笑)
さ、今日のF2ザクです。
足まで組んで、まずは全体を見てみることにします。
足首ブロックはモナカ構成なものの、モールド処理されてるので一安心☆
基本的に合わせ目は見えないので、目消しする必要ないですね~。
ヒザ関節のパーツはどれもこれもパーティングラインが見えちゃうので処理必須だと思います;;;;;
画像は処理済み、今回は面出しに金属やすりを使ってます。
ザクは曲面の多いジオン軍スタイルなので、少ない平面部分をしっかり出すことでメリハリが出るかなぁと思います。
全パーツ面出しするかは未定ですが(汗)
フクラハギ後ろはモナカゆえに悩みどころかなぁ;;;;;;;
モールド化されてる部分は設定でもモールドですが、一番下の部分だけは目消し必須なんですよね…。
ここを目消しするかどうかって、結構気になるかも…。
今はまだ見送って、側面のバーニア部分をどうするか考えてからですね。
ヒザ関節も曲げた時には前側が見えちゃうので、ここもパーティングライン処理しとくと良いですね~。
あとモモは縦にパーティングラインが入ってました;;;;;;;
地味に初体験な足のパイプです。
へー、こんな風に組むんだ…と関心しつつ、ちょっと隙間が目立ちすぎるのは気になります。
奥に入る部分はしっかり黒く塗って、少しでも目立たないというかそういう感じにした方が良さそうかなぁ。
ここもパーティングライン処理しときました。
本ブログ初のザク完成☆
0083、しかもカトキデザインということで、いわゆる鈍重な量産型というよりはスタイル良く編隊を組んできそうな感じです(←?)
こう見ると「F型系列」なのに、思ったよりバーニア少ないかも。
これならジムコマンドタイプのバックパックがある分、機動性から見て連邦が勝つのは当たり前だった気がします。
まぁそれはおいといて。
続いて残りの武器を組んでいこうと思います~。
ここも初のザクマシンガン…わくわく☆
しかもMMP-80まで付いてるなんて…もっとわくわく☆
ひとまず武器を作って様子見しつつ、多分ライブだったりで時間少し間が開きそうなので、それまでに目消しぐらいはやっときたいとこですね。
私はリンゴ使いじゃないのでどれくらい重大なことなのかは把握できてませんが、アップル社前CEOのジョブス氏がなくなられたそうです。
交代してからひと月くらい?で亡くなったし、よほど身体悪くしてたんでしょうか。
どれぐらいすごいことなのかはわかりませんけど…そもそもどこかの社長が亡くなったからってそうそうなんとも思わないような気もしますが…。
わからない人間としては、auとSBのiPhoneどっちが良く売れるかってことでしょうね~。
普通にいけば比較してつながりやすいauに流れるんじゃないかと噂ですけど~。
さ、とりあえず社会のニュースにも触れたし(何)F2ザクですよん~。
ヒジ関節の可動部はしっかりパーティングラインなので、ここは処理っと。
ナイフでカンナがけ式で一通り削り、最後にペーパーでさらっと表面整えて完成。
材質がABSのパーツが一切ないので、そこだけはちょっと気楽かな☆
またまた比較。
形状こそ違うものの似た感じは継続中~。
唯一目消し必須かなあと思うのが、やっぱり肩アーマーでしょうか。
HGクラスでここが目消し必要ない時代は来るかな…カーモデルとかのボディの整形みたいに3面金型とかを使えば解決しそうですが、値段が上がりそうだなぁ;;;;;;
あと気になるのは両肩ブロックかな。
ばっちりなモナカ構造ですけど面倒だなぁ(笑)
隠れちゃうし…今回はスルーしようと思います(笑)
肩スパイクアーマーは目消しする予定だし、いいよね。。。
さらっと上半身まで出来ました~。
グフカスタムの時みたいに両肩アーマー目消しじゃない分少しだけ気が楽ですね;;;;;
あとトゲ部分を尖らせるかな?どうしよっかな…あれだけ尖ってるのあんまり好きじゃないし。
今のままじゃ丸すぎだし、少しだけやっとこうかなぁ。
次回は足を作って、とりあえずの全身ビューが見れそうです☆
なんていうか名前に2が2回も入ってるので、なんだか呼びづらい感じがしてます(笑)
F2型なんだし…ここではF2ザクと呼ぶことにしようかな。
ではは、製作開始ですよん~☆
ばっちりナイフの刃も替えて、準備は問題ナシっと。
特にこだわりもないので、今回は大体説明書の順でいきます。
あと、多少古めのキットになりますので…あんまり細かいことは書かずに行こうかなぁ。
ちょっと気になったのが、胴体の上下の接続位置がかなり前寄りなこと。
確かに前にかがむような体勢を取るなら良いでしょうけど、宇宙用なのに状態を反らせないのは少しマイナスポイントかなぁ。
F2ザクより後に出てるグフカスタムが参考になりそうなので、横に置きながら組んでます。
やっぱりと言うかなんと言うか、構造似てますね~。
それと気になったので頭部比較。
F2ザクは頭部の小さいデザインで、グフカスタムは少し大きくなってますね~。
グフカスタムも劇中のイメージをしっかり出してるようなデザインバランスですし、0083内で出てくるF2ザクも結構頭小さいイメージあるし、こんなもんかなぁ。
全体組んでからのお楽しみ~☆
っと、今日はここまで。
一応気になるヒケなんかを少しだけ処理しつつ、目消し作業は今のトコしてないです。
頭部の上下分割は接着対象になるかもしれないですが、あんまり気にならないし…グフカスタムの時と同じくパスかな。
一つ目は今回は何か手を入れる予定です。
グフカスタムはアニメイメージでシールそのままでしたが、今回はHアイズ使おうかな。
それと動力パイプは細かくパーティングライン消しが必要なのがやっぱり痛いですね;;;;;;
やらないと目立つんですけど、軟質パーツなのでどうしてもヤスリがけしにくいし、ナイフカンナとかをすると綺麗な円柱にならないし…ここだけはネックですね、やっぱり。
あとえっと、やっぱり多少ピンが固いのが気になるので、短くカットしながら分解を考えつつ組んでるかな。
胴体までだけですが、なんだかザクとしてはスタイリッシュすぎるかも。
やっぱりザクII改の方が良かったかなぁ(笑)
ではは、初ザクを堪能しながら素組みしていきますよん~☆
こういうときは散財するに限る…なんてのは嘘ですが、次ネタはコレに決めたっ!
ということで、本ブログ初のザク系キットです☆
あー、グフカスタムは作ってるし、このキットのデザインというか構造もグフカスタムっぽいとこもあったし…そこはスルーで(汗)
「ART-1を探す→ないのでふらふら→ブレードライガーD-STYLE発見→やっぱりそこまでの情熱が出てこない→ガンプラとかをふらふらみる→HGのXにやっぱり少し心ひかれる→これ細いな…→バイクや車を見る→特になくふらふら→結局ガンプラに戻る→シナンジュとかもゆにこんの横に並べるのも…→エングレービングの塗装が嫌だ(笑)→ここでなんだっけ…中略→そうだ、ザクII改見てみよう→あら…思ったよりは確かにそうなんだけど、ザクII改だ…→そうだ、一番新しいザクがあったはず→今に至る」
すいません、こんな感じ(笑)
やっぱりどうにもART-1を作りたいなぁと思ったものの、OG系ってホントに種類ないですよね…あと妙に値段高いし…。
それと…これよりも、連邦カラーの同じザクIIが10円高いのってなんでだったんだろう…。
んと、どんな感じで作るかですが、これだけは譲れないのをすでに買うとき閃いた☆
真っ赤に塗ります!
ピンクじゃないですよ、真っ赤です。
そう、ザクと言えば赤、当たり前じゃないですか、真紅の稲妻カラーにきまりっ。
あとは気分で手を加える感じ…にはならないかも、意外と。
意外と知ってるようで知らないこと(?)ですが、シャアザクはむしろピンクで、少し落ち着いた赤色なのがジョニー・ライデン、グレーよりの白がシン・マツナガですよね~。
どちらもMSV、もちろんその当時なんて知らないし、私にはわかりませんけど(笑)
それとこっそりこれやってみたかったので思い切ってみた。
このシリーズって結構有名だし、前々からやってみようかなぁとは思ってたので、気分転換も兼ねてプレイしてみます。
自由度高めで、ただ時間制限があるってのが個人的にはネックだったんですが、まぁ一回くらいやってみないことには…そう、批判するにもまずは知らないとダメですから(別に批判する気はないんですけど)。
これの前作はフリーズが極端に多いらしいのでパス、最新作の方はまだ高いし、あとネタがどうしても連続してるから過去作やってないと楽しめないらしい?
そう考えるとエクシリアって相当やりこむような要素なかったんですよね…私はひとつで長いこと出来るほうが好みです。
序盤だけ少しやりましたけど…私にはそっちの世界に入ってくことはなさそうですね…。
当時の製作記事の乗ってる模型誌でも引っ張り出してみてみよっかな。
さ、あれこれうだうだしてましたが、何かスパっと決まった(決まってしまいました…私にもよくわかんない)ので、次回から製作開始ですよん~☆
一応どうするかな、いつも通りな感じで、目消しも考えつつ分解も考えつつで、まずはさらっと素組みかな。
まずは一度様子を見て、それから考えようそうしよう。
せっかくの初ブログ内ザクなのに、さっそく赤にされることが決まりましたが(笑)
そして…リンク追加ですよん~。
かめっチさんの模型秘密道場が開設されました☆
秘密工場とは違い、あちらで出来なかったことなどを中心に…まぁ簡単に言えば、より深かったり難しいような内容も扱うのかなぁと思ってわくわく。
先に前もってこちらからは貼らせていただいてましたが、一応許可いただいてから告知かなぁと思ってたので、少し遅れての告知になりましたよ~。
ここ数日、ご迷惑おかけしまして…な感じの更新でごめんなさいでした;;
次ネタも決まって結果オーライで…あたたかく見守ってくださいな
ということで、某電気屋さんに行って来たわけですけど、手ぶらで帰宅。
えっと、言ってた中であったのはタミヤのNSRだけでしたが、実はあれ、かなり手を入れたくなるので今回はスルーしようかなぁと思います。
カウル部分に排熱?軽量化?のために、無数の穴があいてるんですが、一応それを再現出来るようデカールが付属してるんですけど、そりゃねぇ…自分で全部穴あけたくなるに決まってるじゃないですか(笑)
バイクも…多分車もそうなんですけど、一番外から見える部分に徹底的に手を加えることで、出来上がりが圧倒的に良くなるので、絶対やりたくなって、年末までかかりそうな気がします;;;;;;;;
なんとなく、さくっと作りたい感じ。
そのままぶらっと他のコーナーも流し見。
マクロスF系も多いけど、あんなに大きいのをしっかり作りこむのは…ということで却下。
スパロボOG系にいたってはひとつも在庫がない…数が売れないんだろうなぁ;;;;;;
MGは、えっと、ある意味アリだと思うんですよね~。
ヘルカスタムあるし隣にゼロカスタムを置くのも趣があって良いんですけど、今回はスルーで。
そのままHGですが、ちょっとだけXが作りたくなった感じがありました。
けど、うーん、でもなぁ…何か違う。
何でしょうね、どこか妥協出来ないというか、かといって何に妥協するのかが自分でもわかってないし…。
一種のスランプなのかな。
スランプかぁ…そんなの考えても見なかったけど、そもそもスランプって言えるのかな、よくわかんないや(笑)
ということで、goo辞書からコピペ。
スランプとは、「1 心身の調子が一時的に不振になっている状態。また、実力が発揮できず、成績などが一時的に落ち込んでいる状態。「―に陥る」「―を脱する」」らしいです。
2は金融、3はコンクリートの話題なのでスルーで。
実力うんぬんのところは、まぁ至らないなりにジム改もルージュもピカチュウもTS020も、それなりに発揮してると思うので、成績の落ち込みではないとすると、心身ですよねぇ。
身体は、先々週のお手伝いのお疲れモードもさすがにとっくに治りましたし、そうなるとやっぱりわかってますが、メンタルですよねぇ(笑)
ここでの解決方法は、ショック療法的に何か目新しいことにチャレンジするか、お休みするかかな、ダラダラ続けることはあまりメリットにならない気がするし。。。
ただ一度お休みしてしまうと、戻ってこないような気もしちゃうし…。
ただ少し、模型に戻ってこないことで、模型の話題で出来たブログのつながりも薄くなっちゃいそうなのは不安になっちゃいますけど…。
そういう人たちじゃないってことも、知ってるつもりですけどね☆
(ここで各種模型メーカーのサイトをふらふら)
コトブキヤのブレードライガーのD-STYLE、これ作ってみようかな☆
ただアニメでやってたのは知ってるものの、見たことないので単に知ってる程度ではあるんですけど。
そうかぁ…やっぱり作りたい気持ちはあるけど作りたいものがないんだし、スランプとはまた違うのかな…。
よし、明日なんとか時間を作って、今度は多分一番品揃えの数が多い(と思う)京都ヨドバシでもふらっと行こうかな。
ここで決め切れなかったら、今度の日曜日にライブ見に行くし、それまでお休みにしよう。
びびっと来るもの、ありますよーに☆
そういえば次の日曜日かな、ライブ見に行くので多分その次の日辺りは更新ないかもです。
ホール公演の、いわゆるセンターまん前の席が当たってまして、もうなんか色々運を使い果たしたのかなぁとか(笑)
詳しい席の詳細は行ってからのようですが、ファンクラブのみ販売指定だったようなので、でもランダム抽選でしたけど。
今年はグッズ買うのは控えめかな、多分。
で、期間限定なお話。
私もよくわかってないので紹介程度ですけど、GameLinerっていうPCゲームのダウンロード販売サイトがオープンしたみたい。
さらっと見てみましたけど、GTAとWRCと…どれもやったことないけど聞いたことあるくらい。
あとは取り扱いないけどメモオフの1はPSで友人に借りてやったし、選択肢式の恋愛アドベンチャーなことはわかりますが、基本的にどれひとつやったことないかも…。
あ、なんでそんなジャンルやってるかというと、一応ゲーム好きを名乗るには一通りのすべてのジャンルをやりたいなぁと思ってたので、今まで大体のジャンルはやったことあります、合うか合わないかは別にして…。
で、何でも10日までの間だけ「Never7」というソフトがタダで出来るらしく、やってみたよー(笑)
中身は選択肢式アドベンチャーで、クリアしてみると聞いたことあるようなストーリーではあるんですけど、結構面白かった☆
ジャンルは恋愛成分のかなり控えめなアドベンチャーかな?ほとんどこの手のゲームはやらないので、そういう意味でも新鮮だったし。
絵が古いのはご愛嬌のようで、一応2000年発売のものみたい。
BGMがなくて、自分以外のキャラボイスだけ入ってるのは無料版ゆえみたいでしたけど(少しのSEと)。
若干サスペンス気味?興味あったらやってみてくださいなー。
PSPでも別作品も一部出てるようなので、安いのを発見したら一度やってみようかなぁ。
で、今度はもっと期間限定…で、わりとローカルなお話です~。
現在京都駅の北側にあるバス停の東側に、大きなタクシー乗り場があります。
いつもそこにはタクシーがものすごく一杯で客待ちしてて、道路の外側にまで並んでるんですよね。
今回1日から10日まで、その一角に空車は入れず、乗ってきた人を下ろす時だけ入ることが出来るという実験が行われてます。
すると実験初日、タクシーが一切来ないので、来た人は長い行列を作ってタクシーを待つこととなりました。
ただ実験を始めたものの、これじゃちょっとまずいかも…という結論に至りそうな感じになってるようです。
バイクなんかで…まぁ実際あの前の道をバイクで通ることなんてないんですよね、客待ちスペースに入れないタクシーが道路の左端を占領してますし。
で、確かにそこにタクシーが一切いないというのは、道路を使う側としては安心です、一車線増えるわけですから。
ただその…特に京都駅なので、午前中は駅からタクシーで色んなところに向かう人が多いので、タクシー待ちの人が出るのは当たり前なんですよね。
一応、駅の南側に出ればタクシーあるんだけど…南側は規制してるのかな?記事に書いてないような。
あ、実験の目的は「北側の道路混雑の解消になるか」です。
解消はしたんだけど、タクシーに乗りたい人の需要が多すぎたみたい。
かといってあの周辺に大きなタクシー乗り場なんて作れる土地ないと思うし。
実験期間中にバイクで塩小路通走ってみようかなぁ、様子見に(笑)
なので、もし期間中(1-10は空車不可、11-20は末尾分けなので台数減、ただ不便すぎなので短くするかもらしい)京都駅からタクシーに乗る方は、ちょっと移動してタクシーを自力でつかまえるか、多分南側についてはかかれてないので、ちょっと駅の中を歩く必要がありますけど、南側(八条口)に出たほうが良いかも。
あとは場所にもよりますけど、行けるとこまで電車で移動したら良いと思いますよん。
地下鉄乗ればそれなりに近いところまで行けると思いますし~。
他の地方では、いえいえ地方じゃなくても都会でも、駅前って渋滞してますよね多分…。
明日はちょっと野菜を買いにも行かないといけないみたいですけど、次ネタも決めてきま…ううん、ムリしないことにして、決めれそうなら決めますけど、とりあえず物色してきます。
ちょっとした一言でも、モチベーション下がることもありますので…リアルのお話なので深くは掘り下げないですが。
どっか、。。。。。ま、いいや。
さ、私の胸にびびっと来る何かに出会えるといいなぁ☆
さすがに一気に寒くなったので、冬向けの服だったり布団とかだったりを出しときました。
もちろん真冬用ではないですが、さすがにないとそろそろ;;;;;;;;
で、次ネタ探しの一環…ではなくて、PS3のACE-Rのトロフィーでも埋めようかなぁと思ってちょっとやってました。
その中で使ってると作りたいなぁと思ったりする…単純な私です(笑)
ART-1だったり、…だったりというものの、それくらいしか思いつきませんけど。。。
そういえばYF-19のファイターモードだけのやつとかも良いなぁと思いつつ、戦闘機系はやめたほうが良い気がするので、これは却下っと。
やっぱりバイクかな…NSR250はわりと作りたいって長いこと思ってるし…。
でもさくさく組める方が今は良いような気もするし…でもキャラものはあんまり…あ、Hi-νはわりと良い感じ、かも?
悩みながら、最終的には行って見て気分で決めるのはそれでいいとしても、本当に何一つ考えずに行くと何も決まらない気がしちゃうので、ある程度は考えときます。
明確なのはバイク関連はNSR250(タミヤのね)は候補のひとつ、あとはキャラものかなぁ。
あ、ザクII改は候補だったっけ、ザク系をひとつは作りたいってのもあったし。
ちょっとわかってきたと言うか、今回は完全に気分に任せて選びます(笑)
いやまぁ最近ずっとそうなんですけどね、RGルージュにIWSPつけたりとか、ピカチュウとか、ドット迷彩とか。
買出しは多分月曜日かな、明日というか今日の日曜日はなんかきっと気が向かないので~。
すいません、次ネタをどうするかしか、ブログにするネタも特になくて(汗)
こっそりリンク追加とか修正とかかな?
風邪引かないように注意しつつ、ぼちぼちやってきましょー☆
雨だったのと、特に何もないのでぼーっとしてた…ことはなくて、いつもなら作業な時間だったりを本読んでました。
基本的には本とかほとんど読まない人なんですけど。
で、次ネタをどうしようか考え中なわけですが、フルセイバーがあるしクアンタかな?と思ってたわけですが、念のため付いてた模型誌の中身をチェック。
うーん、やっぱりなんていうか、ダブルオー系のデザインはちょっと違う感じがしたので、クアンタの線はなくなりました(笑)
何でしょうね…細すぎるから、というのは間違いなくあるけど、Wなんかもそれなりにスタイル重視だと思いますし、それだけじゃないみたい。
デザイナーさんなのかな…そうなると私にはどうしようもないわけで…。
最近そういえば、これは作りたいっ!って思うものが段々少なくなってはいるし、そういう意味では当然の悩み方してるのかなぁ。
リンク先の方々は、大体何かしら作りたいものがあってそれを作ってるか、忙しくてそれどころじゃないか、みたいな感じで羨ましい限りですよね~。
多分私の場合一回離れてしまうと、相当作りたいと思うものが出てこないと中々戻ってきそうにもないような感じもありますけど。。。
作るのが嫌とかじゃないんですけどね、心の底から作りたいと思うものがなくて、いい加減に適当にこれでいいやってするのは、それは趣味じゃないし。。。
なので、今ふと自分のカテゴリ内の今まで作ったものをさらっと見返してみたんですが、どれもやっぱりその時楽しんで作ってた記憶があります☆
やっぱりベースには「作りたいものを作る」ということと、その時に「試してみたいこと」がそこそこ含まれてるようです。
そのうち「作りたいものを作る」にすこーし入ってないもの(笑)は、値段が安くて+多少作りたくての衝動買いが含まれてる、かなぁ(爆)
ブログの月日と共に天邪鬼に拍車がかかりつつあるので、これはどうですか?と言われると作らなさそうな気配もありますし、何よりネタかぶりは嫌だし…。
ん、大体ブログを書きながら色々考え事をまとめることが多いので、なんでグダグダここで書くのかという質問はナシでお願いしますっ☆
書いたのをまとめてみると、つまり…作りたいものを作ればいいんだから、焦らなくて良いんじゃないかな?ってことかな。
でも、気分的には何か作りたい感じというか、そういう感じはあるので、近々また何かふらーっとどこか冷やかしに行くことにします。
その時に「これっ!」って思うものがあれば作るし、なければどこか言ったことないような模型屋さんなんかを探してバイクで遠出しようかなぁ。
模型熱はそんなに低いわけじゃないけど、作りたいものがないってのは意外と初めてかもしんない…他の用事とかでモチベーション下がり気味だったことは何度かありますし、そういう意味では良いほうかも。
少しお休みするのも良いのかも?
土日はちょっとゲームしたりPCさわったり、片付けしたり掃除したりしようと思います。
なので気が向いたらのあんけーとっ☆
別に模型に限らず趣味とかで、やりたいんだけど目的がない?目標がみつかんない?みたいな感じ?の時どうしてますか~?
しょうがねぇなぁ教えてやろうな偉い人、ちょっとご意見はいしゃくっおたのもーします!