2019年4月6日の青梅〜武蔵小金井桜さんぽの連載も最終回。
さて、調布飛行場側の公園で終戦近くに造られた飛燕の格納庫(掩体壕)を見学後、野川を渡り急坂を登った。
坂の上から調布飛行場を遠望する。左奥に白く長く横たわるのは現在使われている格納庫か?掩体壕の公園にあったこの地図。先ほどいた掩体壕の公園が地図中央下の赤い三角矢印の現在地でした。で、地図をよく見れば、四角い左下に東洋天文台とありますね。今からここへ行く。
さて、この先右か左か、どっちへ行こうか?と手元の地図に目を落とす。ふと、道の側の散歩案内板に気づく。トップ画像です。これによると、国立天文台は案外近い。最短コースを探し向かう。
ところがところが!!なんてこったぁ〜〜!!
最短コースもなにも、国立天文台の敷地はぐるりと鉄柵が張り巡らしてあり、道は続いていても入れない!もうね。がっかりだよ。疲れ切ってる足を引きずるように無言で鉄柵に沿って進むのみ。柵に沿って歩けば、いつか正門にたどりつく。柵の向こうに咲き誇る桜が恨めしい。
あれ?あれあれあれ〜??
なんか、まさかの!巨木発見!!撮影画像で大きさが分かるかな?ってなことで、ダンナにいつものハイライトをお願いする。
どうでしょうか?見比べれば、ヤマザクラの大きさが分かるよね。おそらく背後にある大きなお家の人がかつて、おそらく江戸時代に家先に植えた桜が今ではこんなに大きく育ちました!と推察する。だって、ソメイヨシノが作出されたのって幕末頃だもの。それ以前は日本人が愛でる桜といえば、このヤマザクラだったのだ。
遠目には1本の巨大なヤマザクラに見えた。でも中央になんか立ってるんだ。おそらく石柱。ということは、2本じゃないかな?
角度を変えて。道路標識がミニチュアのよう。思いがけず素晴らしい木に出会え大満足。ちょっと元気出た。
桜とお別れ。既に15時過ぎてしまったので先を急ぐ。
ようやく国立天文台に着いた。素敵な散歩道がそこにあるが入れない。
あれあれ?受付がない!なぜだ??
歩いて見つけ崩れ落ちる。
案内板の右下をごらんください。現在地が黄色く示してありますね。で、赤色ゾーンが見学コースです。私は裏門から入っちゃったのだ。そこに見学者用駐車場があるので、簡単に入れたんだけどね。受付まで行かねばならん。ああ〜、もう足が足がぁ〜〜!!
キャンパス案内図発見。赤色が見学コースと見学可能施設です。んでもって、右と左どちらに行こうか?思案した場所は、てっぺんあたりに見える。案内板の敷地のぎざぎざしたのを見て欲しい。これに沿って歩いてきたのだ。もう構内にある道路が憎そいっ!柵向こうに見えてた道だ。
ちなみに、国立天文台は国内のみならず海外にも研究施設があるみたい。最近「我が国立天文台は世界で初めてブラックホールを撮影しました」とニュースになってましたね。んで、さっさと国立天文台を見せろや!という読者さんのぼやきが聞こえそうですが、ここまで来たのに私天文台の見学をしてないんだよ。実は中学の部活は科学部で、校舎の屋上にある望遠鏡を使い惑星直列の写真を撮影し発表したりしてました。だから国立天文台に来たら大興奮してしかるべきなのだ。しかし私の心が動かない。もう足が疲れ切ってて、頭にエネルギーを送る余裕がなかった。こんな状態で見ても更に疲れるだけ。諦めて天文台前のバス停に向かう。いつかまた元気な時に来るからねっ。うう。
正門前の撮影時刻は15時15分。ちなみに、画像右奥に見えるのが守衛所で受付になります。
バス停はすぐそこにあった。境91小田急バスの時刻は15時29分発です。ところが、臨時バスがどんどん目の前を通り過ぎていく。たぶんこれ、国際基督教大学行きの直行バスだ。あれ?続いて境91もやってきた。もしかして15時14分発が遅れてたのだろうか?ラッキー。いそいそ乗り込んで席を確保。実はですね、この小田急バス、小田急狛江駅とJR中央線武蔵境駅を結んでまして、運賃は固定の216円ぽっきりなんです。あ〜、知らなかった〜。知ってたら途中の京王線調布駅バス停とか今までだって使ってたよ。ちなみに、国立天文台前から小田急狛江駅は乗車時間40分です。結構かかるけども、普通に天文台前→京王線調布駅→京王永山・小田急永山駅→小田急相模原駅を使っても、乗換と待ち時間を考えると大して違いないと思うんだよね。そっちの方が京王線分余分に運賃かかるしさ。
んで、16時ごろ狛江駅に到着です。電車待ちホームにこんなの見つけた。
もうすぐラグビーワールドカップが開催されますね。味の素スタジアムでも数試合あります。狛江から行けるのか〜。数年前まだJFCだった頃、我が相模原のチームSC相模原VS町田ゼルビアのサッカーのシーズン最終試合が味の素スタジアムだったんだよね。確かゼルビアの野津田競技場の改修工事で調布で試合になったんだ。あの時このコースを知ってればなあ。
さて、16時過ぎ、やってきた本厚木行きに乗り込んだ。
ところが!!すぐに電車はストップ。何ごとか?と思えば車内放送「16時5分ごろ、小田急相模原駅で人身事故が発生しました。」
な、なななな何だってえ〜〜〜!!
ここから長い帰路のお話があるのですが、聞きたい?ならちょっとだけ。
最寄駅で人身事故が起きた→しかも代替バスは走らない→その上再開目処の時間がどんどん遅れていくんだ→歩くしかなかったよ→帰宅したら18時過ぎてた。途中の商店街で買い物してぼやいたりしたので18時半くらい。→翌日寝込む。おまけがついた。当たり前。この日、相模大野前ですでに2万歩超えだったから本当に寝込んで当たり前。