あられの日記

カテゴリーは場所優先。鶴岡八幡宮は寺院・仏閣ではなく「鎌倉」に。一部検索し易さ優先で、花カテゴリーに入れてる場合も。

大陶器市2018

2018年01月27日 18時21分40秒 | 相模原・座間・大和市
今年も麻溝公園では大陶器市が明日まで開催中です。先週の日曜の21日から始まりました。例年楽しみにしてます。足りないお皿や割ってしまった皿を買い足します。

面白いものも売ってます。早速撮影しつつ見て回るのだ!
と、ところが〜〜!!画面が突然ブラックアウト!どうやら充電できてなかった模様です。うそ〜ん!!
携帯をウエストポーチに戻し、買い物に専念。ほしいのはお魚を載せる平たいお皿です。

3つで1080円コーナーで購入しました。自宅に戻ってからの撮影です。
ふと?なんか、江戸時代の怪談がテーマな気がスル。左下のひら皿は牡丹灯籠で右の小さめのザクロの丼は鬼子母神だわ〜。

大陶器市に行くまでに、麻溝公園のグリーンタワーに登りました。雪が降ってからもう四日目かな?にしては、まだまだ雪が残ってます。
眼下のグラウンドに花模様。一筆書きが得意ならばグラウンドに絵を描くのにな。
大陶器市は麻溝公園で明日まで開催です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタンプラリーコンプリート失敗安藤忠雄展

2018年01月27日 05時24分53秒 | 記念スタンプ
昨秋、国立新美術館で【安藤忠雄展 挑戦】が開催されました。
期間:2017年9月27日〜12月18日
スタンプラリーコンセプト:都内のANDO建築をめぐって全部で8つのスタンプを集めよう!
スタンプラリー参加日:1回目2017年11月7日・2回目2017年11月16日・3回目2017年11月24日


ANDO建築スタンプラリー上野毛駅(2017.11/10)の記事 スタンプラリー1箇所目
最寄駅は東急大井町線上野毛駅
ANDO建築スタンプラリー渋谷駅(2017.11/12)の記事 スタンプラリー2箇所目
最寄駅は東急渋谷駅
ANDO建築スタンプラリー表参道ヒルズ(2017.11/13)の記事 スタンプラリー3箇所目
最寄駅は東京メトロ表参道駅
ANDO建築スタンプラリー国際子ども図書館(2017.11/14)の記事 スタンプラリー4箇所目
最寄駅は上野駅
ANDO建築スタンプラリー東京大学福武ホール(2017.11/15)の記事 スタンプラリー5箇所目
最寄駅は東京メトロ東大前駅
ここまでスタンプラリー挑戦初回で回りました。
ANDO建築スタンプラリー番外5仙川アベニューと東京アートミュージアム(2017.11/30) スタンプラリー6箇所目
最寄駅は京王線仙川駅。休館日は月・火・水曜で、初回にはいけませんでした。
仙川駅のそばに安藤ストリートと言ってもいい安藤忠雄氏の作品が並んでまして、不思議な空間になってました。
ANDO建築スタンプラリー21_21DESIGN SIGHT(2017.12/12)の記事 スタンプラリー7箇所目
最寄駅は都営地下鉄六本木駅。休館日が毎週火曜日で、スタンプラリー参戦初回はいけませんでした。
スタンプラリー3回目というよりは、ダンナと都内大銀杏巡りの途中で立ち寄りました。
スタンプラリー1回目・2回目は郵便局勤めの友人と周りました。3回目で力尽きました。肝心の新美術館で開催した美術展挑戦をみそびっちゃったよ〜。
ラリー参加初回の5つ目の東京大学福武ホールで押印した後、スタンプ用紙を落としてしまったのもコンプリート熱が衰えた一因です。掲載してるのは予備で押してたWEB画面をプリントしたものなのね。まさかスタンプ用紙を落とすとは〜〜!!ラリー参加の意味を失う事態でしたね。ええ。
コンプリートすると抽選で20名に「安藤忠雄展ー挑戦〜」グッズ5種類を各1つづつセットでプレゼント(色・デザインは選べません)
このスタンプラリーは参加することに意義がある。スタンプ設置ポイントにある安藤忠雄作品を見るのが主眼。いっちゃあ何だけども、コンプリート賞品はおまけ。だからしょぼいんだね。
明日もスタンプラリー失敗ネタ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする