3/13、ブルートレインの「はやぶさ」(東京-熊本)と
「富士」(東京-大分)が、最後の運行を行い
大勢のファンに惜しまれながら半世紀近い歴史を終えた・・・。
ホームには約3000人の鉄道ファンらが詰めかけ。
列車は汽笛を鳴らしてホームに入った。
この汽笛が、また懐かしい音で・・・。
この寝台は何度か乗ったからなぁ。
(上京には「みずほ」を使ったが、これは先に廃止になっている・・・)
岐阜あたりが深夜で、
目が醒めてカーテンを開けると見えた、静かに発停する列車と、
見送るホームの少し寂しい佇まいが印象的だった。
車掌だったオヤジは、お客に頼まれ寝台を「起こしに」廻っていた
そうだ・・・。
すべては過去のものに・・・。
さびしいねぇ。
――しかし
乗車券は発売10秒(!)で売り切れか。
10秒って・・・。
あいかわらず凄ぇなぁ、鉄道ファン・・・。
運転が継続されるブルトレは「北斗星」(上野-札幌)などが残るが。
なんとか、ちびスケを乗せてやりたいなぁ。
「富士」(東京-大分)が、最後の運行を行い
大勢のファンに惜しまれながら半世紀近い歴史を終えた・・・。
ホームには約3000人の鉄道ファンらが詰めかけ。
列車は汽笛を鳴らしてホームに入った。
この汽笛が、また懐かしい音で・・・。
この寝台は何度か乗ったからなぁ。
(上京には「みずほ」を使ったが、これは先に廃止になっている・・・)
岐阜あたりが深夜で、
目が醒めてカーテンを開けると見えた、静かに発停する列車と、
見送るホームの少し寂しい佇まいが印象的だった。
車掌だったオヤジは、お客に頼まれ寝台を「起こしに」廻っていた
そうだ・・・。
すべては過去のものに・・・。
さびしいねぇ。
――しかし
乗車券は発売10秒(!)で売り切れか。
10秒って・・・。
あいかわらず凄ぇなぁ、鉄道ファン・・・。
運転が継続されるブルトレは「北斗星」(上野-札幌)などが残るが。
なんとか、ちびスケを乗せてやりたいなぁ。