あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

『スイートプリキュア キラキラハーモニー』に行く⑤

2011年08月07日 | プリキュア
そして皆すっかりお腹がすいた

しかし、まだまだ見たいところ、やりたい事は残っていた

本当は『なりきりコーナー』に行って思い思いのプリキュアになって
記念撮影をしたいのだが、ここが一番行列が長い

そして3Dシアターにも入りたい
ここも並んでいる

相談タイム

腹を括って一箇所に絞ろう そこに並ぼう
ちびスケ達に意見を聞いたら「3Dシアターでいい」と言う

じゃあ、並ぼう ここなら20分くらいの待ち時間で済みそうだ
連れが整理券を貰ってきた

よっしゃ、ワシも遂に3Dデビューだ!
大泉学園の『東映祭り』で見損なった『プリキュアオールスターズ』を
有料とはいえ見れるのだ!

・・・え?
私の3Dメガネ、ないの?
大人の分まで希望すると、次回に回される?
3Dメガネを希望しなかったら無料だからイイでしょ?

・・・わかったよ
諦めるよ

そうして3Dコーナーに入った

30名が入ればイッパイといった感じの狭いハコ

でもムリムリには入れてないから、ゆったり見れた



内容は
オモチャ屋さんのプリキュア人形が売り場から飛び降りたら、
そこがステージになって玩具のプリキュアが等身大になって皆でダンス!
・・・そんなファンタジーな展開

ちびスケたちは「うわあ!」「ひゃあ!」と大喜び
ああ、立体映像で見てるからね
なにか飛び出して来てるんだろうね

ああ、カワイイ
カワイイよプリキュアたち
やっぱりダンスだからフレッシュのメンバーが映える



それぞれのプリキュアに見せ場があった

満足の内容だ
3Dメガネさえあれば最高の内容だ

会場から出たあと
ちびスケたちは
「キュアレモネードの手が目の前にきたよ!」
「びっくりした~!」と大喜び

そうか
良かったな・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿