あるBOX(改)

ボクシング、70年代ロック、ヲタ系、日々の出来事などをウダウダと・・・

アルフィーの坂崎、21年ぶりオールナイトニッポン復帰

2004年04月04日 | 生活
アルフィーの坂崎幸之助が、21年ぶりに「オールナイトニッポン」のパーソナリティーとして復活したそうな。

正直「そんな前の話なのか!?」ってビックリしたけど(笑)。
ぶっちゃけ、自分に取ってオールナイトと言えば、「タモリ」や「たけし」「さんま」「所ジョージ」で。つ~か、「笑福亭鶴光」だったりするんで。新しくて「電気グルーヴ」だったりして(笑)。

アルフィーも「新しい方のパーソナリティ」ってイメージが(笑)。

オレも年だなぁ・・・。でも、精神年齢低いなぁ・・・。

――いかんいかん、話はオールナイトだ(笑)

坂崎のおいちゃんが語るテーマは「笑い、音楽、ホッとする空間」(笑)。
「音楽」より「笑い」が先かよ!!

それが「深夜放送の王道」ってんで。なかなか分かってらっしゃる。

さすが、演芸にも造詣が深く、子供の頃に落語を披露して「墨田区の神童!」と言われただけの事はおありだ!(←アルフィー自伝漫画より)

以前の人気コーナー、メンバー桜井賢の実父ネタ「桜井の父」も復活(←懐かしい、そんなのあったなぁ)。
「最近は早寝早起きだから、深夜番組が心配」という坂崎のおいちゃんも、もうすぐ50才(!)。

復活はリスナーからの強い要望によるもので、感慨深く「ラジオの生放送が好きなんですよ」と話す坂崎のおいちゃん。

毎週木曜日午前1時、オールナイト世代からすると「黄金の時間帯」。元々は「お笑いの人」か「笑いも取れるミュージシャン」がパーソナリティを務める番組。最近は「笑えないミュージシャンひとまとめ」だった同番組、なんとか復権を見せて欲しいものですな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿