今日は池袋、新文芸坐です(^^)ノ
平成最後の「平成ガメラ」オールナイト
まずは着席!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/14/f9cb0165350663dd01f462294853de3e.jpg)
22時45分からトーク開始。
司会は映画評論家のモルモット吉田さん。
ゲストは金子修介監督!!(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/a3b10bda536c6d55f9f458b6cc25e7d6.jpg)
今回の平成ガメラ三部作はDCP上映。
「初めて見る人」挙手、結構いらっしゃる。
満員ゆえ監督嬉しそう。
時間オーバーするくらい楽しいトーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/86/1018943e6b68318310484ebf51157dea.jpg)
平成ガメラ、最初は期待薄だった。
宣伝でフンドシ着用したりして。
ゴジラとガメラで両横綱?
「いやぁ、ムリでしょう」w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/6ba9702da592406d55dce60af7bf4b01.jpg)
試写会後に特撮メディアから盛り上がり出した。
金子監督に加え、脚本は伊藤和典氏、特撮は樋口真嗣氏
1の時は脚本が「あのパトレイバーの!」…と (≧▽≦)ノ
一番うやうやしく迎えられたとか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/a1158bfe667fefe8f95b7d3eedda4e17.jpg)
金子監督が語るミニチュア愛…これがまた素晴らしい。
※本当はタンカーもミニチュア特撮でやりたかったとか!
新しい元号でのガメラは?
監督主導で出来るものじゃない。
平成ガメラは徳間さんの力が大きかったと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/7d014a7e803437445b883187f19b58f1.jpg)
金子修介監督の頭には構想あるようなコメントだったし、
ぜひ新たなガメラを…で大拍手。
ハリウッド版ゴジラもあるし、愛着ある怪獣も登場してるし、
ここにガメラが参入すれば…な~んてお話も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/ae158f39a6328d1f44a2026217dbdca6.jpg)
中山美穂⇨中山忍⇨やはり頬側から撮ると似ている。
女性はキレイに撮りたいという金子監督の拘りが…。
1,2はある程度避難終わってから市街戦。
死傷者も最小限に収まった。
しかし3ではいきなり渋谷!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/82/8e6ebdcffc707008a84d42d96b149d3f.jpg)
なんか知らないけど樋口特撮監督が喜々としてマネキン投げ
まくっていたとか!( ;∀;)ノ
その樋口特撮監督も金子監督も1では怪獣映画の実績なし。
でも樋口氏は「特撮全部出来ます」と言うので任せたと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/a1158bfe667fefe8f95b7d3eedda4e17.jpg)
パトレイバーの伊藤さんは…過去特撮の良き伝統を継承した
脚本をあげてくれた。嬉しかったと。
司会のモルモット吉田さんによると、一番最初の予告は昭和
ガメラ映像を使った物で、それもまた不安を煽った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/e571be1e2531ca638e8c7f1a04332b12.jpg)
その後に好評となったが監督は結石で入院。
でも記者は病院まで来て(病状そっちのけで)ガメラの質問w
嬉しいやら参るやら…と苦笑されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/15/b4cc139277b4177bf62f368ec03a5343.jpg)
次年号(?)ガメラに関しては、金子監督が客席見渡して
「関係者来てないかな~」って笑ってましたねw
豪腕プロデューサーが出て来て「よし、やろう!」って
言えば着手出来そうな感じでした!
金子監督は「構想はある」って明言されてたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/84/147ed31821ace3a4730f45065fafa4fe.jpg)
いまなら安田顕出して欲しいな。
仲間由紀恵は主要人物としてリベンジ出演!
金子監督の今後…は、なんとポルノを撮って、時代劇も
撮っての状況との事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/171c87e6d3295df5b3580c2bffef5b83.jpg)
そして娘さんも映像のお仕事なさってて、今度作品が
上映される「皆さん、どうぞ宜しくお願いします」と
言う監督の表情は紛れもない「父親」のものでした。
グッときたトコロで終了…です(*‘∀‘)
平成最後の「平成ガメラ」オールナイト
まずは着席!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/1aa0831e4929fbd77c4fe1994bbdb982.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/14/f9cb0165350663dd01f462294853de3e.jpg)
22時45分からトーク開始。
司会は映画評論家のモルモット吉田さん。
ゲストは金子修介監督!!(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b2/9e8ed791b63ab460cd6ef2a5ba3e7540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/58/a3b10bda536c6d55f9f458b6cc25e7d6.jpg)
今回の平成ガメラ三部作はDCP上映。
「初めて見る人」挙手、結構いらっしゃる。
満員ゆえ監督嬉しそう。
時間オーバーするくらい楽しいトーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7a/8d208145fdd51d2f51b5ff08491a58c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/86/1018943e6b68318310484ebf51157dea.jpg)
平成ガメラ、最初は期待薄だった。
宣伝でフンドシ着用したりして。
ゴジラとガメラで両横綱?
「いやぁ、ムリでしょう」w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/9d/6ba9702da592406d55dce60af7bf4b01.jpg)
試写会後に特撮メディアから盛り上がり出した。
金子監督に加え、脚本は伊藤和典氏、特撮は樋口真嗣氏
1の時は脚本が「あのパトレイバーの!」…と (≧▽≦)ノ
一番うやうやしく迎えられたとか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/a1158bfe667fefe8f95b7d3eedda4e17.jpg)
金子監督が語るミニチュア愛…これがまた素晴らしい。
※本当はタンカーもミニチュア特撮でやりたかったとか!
新しい元号でのガメラは?
監督主導で出来るものじゃない。
平成ガメラは徳間さんの力が大きかったと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/7d014a7e803437445b883187f19b58f1.jpg)
金子修介監督の頭には構想あるようなコメントだったし、
ぜひ新たなガメラを…で大拍手。
ハリウッド版ゴジラもあるし、愛着ある怪獣も登場してるし、
ここにガメラが参入すれば…な~んてお話も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/58/e6b9786679c121a61f82c057329a08ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/ae158f39a6328d1f44a2026217dbdca6.jpg)
中山美穂⇨中山忍⇨やはり頬側から撮ると似ている。
女性はキレイに撮りたいという金子監督の拘りが…。
1,2はある程度避難終わってから市街戦。
死傷者も最小限に収まった。
しかし3ではいきなり渋谷!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/8a0c7d02ef411b5838be8e81fb8f1c1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/82/8e6ebdcffc707008a84d42d96b149d3f.jpg)
なんか知らないけど樋口特撮監督が喜々としてマネキン投げ
まくっていたとか!( ;∀;)ノ
その樋口特撮監督も金子監督も1では怪獣映画の実績なし。
でも樋口氏は「特撮全部出来ます」と言うので任せたと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/a1158bfe667fefe8f95b7d3eedda4e17.jpg)
パトレイバーの伊藤さんは…過去特撮の良き伝統を継承した
脚本をあげてくれた。嬉しかったと。
司会のモルモット吉田さんによると、一番最初の予告は昭和
ガメラ映像を使った物で、それもまた不安を煽った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c1/e571be1e2531ca638e8c7f1a04332b12.jpg)
その後に好評となったが監督は結石で入院。
でも記者は病院まで来て(病状そっちのけで)ガメラの質問w
嬉しいやら参るやら…と苦笑されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/d8c4edbdee60043a73c5a842a7c16077.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/15/b4cc139277b4177bf62f368ec03a5343.jpg)
次年号(?)ガメラに関しては、金子監督が客席見渡して
「関係者来てないかな~」って笑ってましたねw
豪腕プロデューサーが出て来て「よし、やろう!」って
言えば着手出来そうな感じでした!
金子監督は「構想はある」って明言されてたし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/84/147ed31821ace3a4730f45065fafa4fe.jpg)
いまなら安田顕出して欲しいな。
仲間由紀恵は主要人物としてリベンジ出演!
金子監督の今後…は、なんとポルノを撮って、時代劇も
撮っての状況との事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/80ab1dd501a26a61e31e016ef4b47c59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6a/171c87e6d3295df5b3580c2bffef5b83.jpg)
そして娘さんも映像のお仕事なさってて、今度作品が
上映される「皆さん、どうぞ宜しくお願いします」と
言う監督の表情は紛れもない「父親」のものでした。
グッときたトコロで終了…です(*‘∀‘)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます