地元情報を発信している方のブログで、「カンムリカイツブリ」の飛来を提供されていました。
何処かへ飛んでいく前にと、駆けつけました。
いつもの池はいつものように静かで、カメラマンはまだ少数でした。


人影を警戒しているのか、飛来したばかりで状況に慣れていないのか池の中ほどにずっといて、近寄ってくれませんでした。

あ、それから珍しく「オシドリ」が飛来していました。この数年姿が見えなかったのですが。昔は百羽近くいたという情報もあります。
上の2枚と同じ池ですよ。うす雲の雲間から陽射しが出ると、こんなきれいな水面に表情が変わります。
めったにないことでしたが、バーダーの方と1時間ほど話すチャンスがありました。
その方に教えて頂いて「ビンズイ」を見ることができました。その池の付近でいつも眺めている数本の木に数羽来ているそうです。
立ち入り禁止の柵の中の木で、どうしても近づけない場所ですので、教えて頂くまで気が付きませんでした。
その様子はまた後日。
何処かへ飛んでいく前にと、駆けつけました。
いつもの池はいつものように静かで、カメラマンはまだ少数でした。


人影を警戒しているのか、飛来したばかりで状況に慣れていないのか池の中ほどにずっといて、近寄ってくれませんでした。

あ、それから珍しく「オシドリ」が飛来していました。この数年姿が見えなかったのですが。昔は百羽近くいたという情報もあります。
上の2枚と同じ池ですよ。うす雲の雲間から陽射しが出ると、こんなきれいな水面に表情が変わります。
めったにないことでしたが、バーダーの方と1時間ほど話すチャンスがありました。
その方に教えて頂いて「ビンズイ」を見ることができました。その池の付近でいつも眺めている数本の木に数羽来ているそうです。
立ち入り禁止の柵の中の木で、どうしても近づけない場所ですので、教えて頂くまで気が付きませんでした。
その様子はまた後日。