この数年CDと言えば落語ばかりでした。久しぶりにミュージックCDを購入しました。ファーストアルバムです。
数日前に文化放送の「大竹まことのゴールデンラジオ」に臼澤みさきさんがゲスト出演して、1曲唄を聞かせてくれたのです。
中学2年生の女の子の声とはとても思えない、伸びのある透き通った迫力の声で、なんとも言えない懐かしいような歌でした。
とりあえず彼女の実績を書きますと、
◦2010年7月25日
「第49回日本郷土民謡協会主催 青少年みんよう全国大会 みんようグランプリ大賞」
◦2011年7月31日
「第25回外山節全国大会 少年少女の部優勝」
◦2011年9月25日
「第26回南部牛追唄全国大会 年少者の部最優秀賞」
こんな事になります。
岩手県の中学2年生で、彼女の周りでも震災の被害が多くあり、被災地を彼女は幼いころから習ってきた民謡で激励の歌声を届けてきていたのですが、その様子がTVで放送され、それがきっかけとなってデビューとなったとの事です。
民謡でしっかりと鍛え上げられた歌声と、彼女の持って生まれた資質と言うのでしょうか心に沁みとおるやさしい声がいいですね。
アルバムでは新しく作られた歌と、民謡「外山節」と有名なアメイジンググレイスの8曲です。
アイリッシュなテイストの曲も新鮮で、日本民謡と通じるものもあり気に入っています。
歌詞の中にも心打つフレーズがたくさんあります。
果たせない夢のために
僕はまだ帰れない
あゝとっさの怒りに包まれて
飛び出した夏の日 --故郷、
とか
指先からこぼれ落ちた
幸せの種 一つ
手を振る暇もなく
君は旅立っていった
姿 形は見えぬとも
風を感じるごとく
記憶の中 この胸ん中
君は生き続けます --風の通り道、
とか
いくつもいくつも心に響く言葉が出てきます。
立派な一人前の歌手として聞かなくてはいけない事はわかっていますが、どうしても彼女の住んでいた所での大きな出来事を思い浮かべてしまいます。
とても電車の中では聞けません。今日も初めからうるうるで聞いていました。自宅で早速CDを聞いていたのですが、途中で電話がかかり非常に困りました。
ユーチューブにテイチクが提供した彼女のPVが二本アップロードされています。ぜひ聞いてみてください。
大きな大きな歌手に成長していくか見ていてあげたい気持ちでいっぱいです。ですからファンクラブに入会してしまおうかと思っています。

数日前に文化放送の「大竹まことのゴールデンラジオ」に臼澤みさきさんがゲスト出演して、1曲唄を聞かせてくれたのです。
中学2年生の女の子の声とはとても思えない、伸びのある透き通った迫力の声で、なんとも言えない懐かしいような歌でした。
とりあえず彼女の実績を書きますと、
◦2010年7月25日
「第49回日本郷土民謡協会主催 青少年みんよう全国大会 みんようグランプリ大賞」
◦2011年7月31日
「第25回外山節全国大会 少年少女の部優勝」
◦2011年9月25日
「第26回南部牛追唄全国大会 年少者の部最優秀賞」
こんな事になります。
岩手県の中学2年生で、彼女の周りでも震災の被害が多くあり、被災地を彼女は幼いころから習ってきた民謡で激励の歌声を届けてきていたのですが、その様子がTVで放送され、それがきっかけとなってデビューとなったとの事です。
民謡でしっかりと鍛え上げられた歌声と、彼女の持って生まれた資質と言うのでしょうか心に沁みとおるやさしい声がいいですね。
アルバムでは新しく作られた歌と、民謡「外山節」と有名なアメイジンググレイスの8曲です。
アイリッシュなテイストの曲も新鮮で、日本民謡と通じるものもあり気に入っています。
歌詞の中にも心打つフレーズがたくさんあります。
果たせない夢のために
僕はまだ帰れない
あゝとっさの怒りに包まれて
飛び出した夏の日 --故郷、
とか
指先からこぼれ落ちた
幸せの種 一つ
手を振る暇もなく
君は旅立っていった
姿 形は見えぬとも
風を感じるごとく
記憶の中 この胸ん中
君は生き続けます --風の通り道、
とか
いくつもいくつも心に響く言葉が出てきます。
立派な一人前の歌手として聞かなくてはいけない事はわかっていますが、どうしても彼女の住んでいた所での大きな出来事を思い浮かべてしまいます。
とても電車の中では聞けません。今日も初めからうるうるで聞いていました。自宅で早速CDを聞いていたのですが、途中で電話がかかり非常に困りました。
ユーチューブにテイチクが提供した彼女のPVが二本アップロードされています。ぜひ聞いてみてください。
大きな大きな歌手に成長していくか見ていてあげたい気持ちでいっぱいです。ですからファンクラブに入会してしまおうかと思っています。
