起きたら曇り空でした。
だからカメラザックは持たずに出かけました。
品川の所要が延びて昼近くになりました。
そこで思いついたのが、なかなかお参りできない川崎方面に寄ってくることです。
京浜急行で「穴守稲荷」へお参りしました。
そして当然ですが、「川崎大師」にもお参りしました。
その移動は蒲田と川崎の2回の乗り換えです。
面倒くさいときは歩くことにしている私は、「穴守稲荷」から「川崎大師」まで歩くことにしました。
神官もコンビニ店員も、歩くと聞いて驚いていました。多摩川河口の左岸から右岸へです。地元の人はこんな事しないようです。
大師橋の長大な長さにうんざりしました。
今帰路途中です。さすがにぐったりで、御朱印の報告は明日とします。
だからカメラザックは持たずに出かけました。
品川の所要が延びて昼近くになりました。
そこで思いついたのが、なかなかお参りできない川崎方面に寄ってくることです。
京浜急行で「穴守稲荷」へお参りしました。
そして当然ですが、「川崎大師」にもお参りしました。
その移動は蒲田と川崎の2回の乗り換えです。
面倒くさいときは歩くことにしている私は、「穴守稲荷」から「川崎大師」まで歩くことにしました。
神官もコンビニ店員も、歩くと聞いて驚いていました。多摩川河口の左岸から右岸へです。地元の人はこんな事しないようです。
大師橋の長大な長さにうんざりしました。
今帰路途中です。さすがにぐったりで、御朱印の報告は明日とします。