さて、コップのフチ子のクリスマスバージョンのその後なんですが、ガチャガチャ売り場の方にあまり出かける機会もないままになっておりまして、たまに偶然見つけるたびに、1個づつ買っていました。新しいデザインが3個入手できましたので報告します。

「サンタのフチ子」これはなかなか可愛いです。袋が風船ではなく、中身がしっかり詰まっているのが良心的です。さすが日本のデザインです。

「結晶のフチ子」これはアイディアの勝ちでしょうか。
珍しく左手の先にバランスを取るための、爪がついています。コップの縁で絶妙なバランスを取るのが、フチ子の売りではなかったのでしょうか。どうしたの?

この地味なポーズが、メインの「クリスマスのフチ子」と言います。
6種類のうちこれで4種類そろいましたので、残りは確率から言っても重複してしまうでしょう。やめてしまうか悩んでいます。

「サンタのフチ子」これはなかなか可愛いです。袋が風船ではなく、中身がしっかり詰まっているのが良心的です。さすが日本のデザインです。

「結晶のフチ子」これはアイディアの勝ちでしょうか。
珍しく左手の先にバランスを取るための、爪がついています。コップの縁で絶妙なバランスを取るのが、フチ子の売りではなかったのでしょうか。どうしたの?

この地味なポーズが、メインの「クリスマスのフチ子」と言います。
6種類のうちこれで4種類そろいましたので、残りは確率から言っても重複してしまうでしょう。やめてしまうか悩んでいます。