飛行中年

空を飛ぶことに薪ストーブ、そして、旅をこよなく愛する一人の中年のブログです。

所沢市民文化フェア‥大成功!!

2013-04-07 20:56:53 | うんちく・小ネタ(absurd story)

先日ご紹介しました所沢市民文化フェアですが、4月6日、7日にウチで作ったアンリファルマン機をクレーンで上げ、このお祭りに参加させていただいてきました!

当日はあいにくの強風が吹きまくる天気でしたが、それでも6日は午前中、7日は1時間余りの中止があっただけで、無事に終えることが出来ました。

Photo


とにかく強風の中、本来業務と考えれば中止するところでしたが、何分お祭りが二日だけということと、お祭りの引き立て役であること、これをやるためにスタッフの方がずいぶん骨を折られていたことはわかっていたことなどから、なんとかならないかと、 最初はスタッフを使っての試し上げ‥。

その様子を見ながら、スタッフの皆さんと安全確認‥。「これならば‥」ということで、あくまで安全に出来る範囲で実施しました。

この種の、クレーンを使ってのハンググライダーに人間を吊るしてあげる仕事は、今まで多くこなしてきましたが、それらの経験が功をなし、今回のアンリファルマンは強風の中でもとても安定してあげることが出来ました。

結局100名ほどの方に安全に楽しんでいただくことが出来て、イベントとしては大成功!

危ない出来事もなく、無事に終わらせることが出来ました。

とにかく危険を伴うことが十分考えられるため、終始神経を使ってしまい、私としては精神的にも肉体的にもヘトヘト‥。

このイベントの全体の安全管理が出来るのは私だけなので、正直、一時も油断することが出来ません。

でも、やっぱりあの子供たちの笑顔を見てしまうと、どうしても頑張ってしまうんですよね!(笑)

今回は同時に3名様をあげられるようにしていたこともあり、ご家族同時にあげることが出来たことも、結果的に大成功でした。

お祭りそのものも、天気が荒れたものだったため、本来の予想まではいかなかったものの、それなりに賑わうことが出来て、まずは成功といったところ‥。

結果的に良いイベントとなりました!

スタッフのみなさん、並びに今回のイベントに骨を折られた青年会議所のみなさん、本当にお疲れ様でした!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする