オヤジがばんえい競馬を見に行ったのが2007年。
記事にもあるように赤字が膨らんで、帯広市の単独開催になった年でした。
その後も厳しい状況が続いていたようですが、なんと昨年は黒字だそうで、しかも予想を上回る黒字額、経営努力もさることながら漫画のパワーは凄いです。
先日も福島原発事故に関わって人気漫画の表現について様々な議論が為されていましたが、漫画で取り上げられた題材に多くの人が興味を持ってブームになることが多くなりました。
そういえばクラシック音楽でも「ベト7」ブームの火付け役は漫画でした。
一方でこのブーム、まさにブームで一過性の気が強いように感じます。
それで良い題材もあるでしょうが、一過性の騒ぎのために却って困ってしまうものもあるように思います。
ばんえい競馬が後者にならないよう願いたいです。
あの広い十勝平野の景色が懐かしいなぁ・・・。
----------------------------------
<人気漫画も影響、ばんえい競馬大きく黒字に>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2014年06月01日
北海道帯広市が主催するばんえい競馬の2013年度決算がまとまり、約9900万円の黒字となったことが31日、同市への取材で分かった。
黒字額は、帯広市の単独開催が始まった07年度以降で最高という。
帯広市ばんえい振興室によると、運営経費の削減や、ばんえい競馬が登場する人気漫画「銀の匙(さじ)」による集客などで大きく黒字となった。13年度の馬券売り上げは、ナイター開催の日数増などで前年度比11%増の約116億6000万円だった。同市は当初、13年度決算の黒字幅を7000万~9000万円と試算していたが、民間企業に委託している業務委託費が予想以上に圧縮できたことから9000万円を超えた。
記事にもあるように赤字が膨らんで、帯広市の単独開催になった年でした。
その後も厳しい状況が続いていたようですが、なんと昨年は黒字だそうで、しかも予想を上回る黒字額、経営努力もさることながら漫画のパワーは凄いです。
先日も福島原発事故に関わって人気漫画の表現について様々な議論が為されていましたが、漫画で取り上げられた題材に多くの人が興味を持ってブームになることが多くなりました。
そういえばクラシック音楽でも「ベト7」ブームの火付け役は漫画でした。
一方でこのブーム、まさにブームで一過性の気が強いように感じます。
それで良い題材もあるでしょうが、一過性の騒ぎのために却って困ってしまうものもあるように思います。
ばんえい競馬が後者にならないよう願いたいです。
あの広い十勝平野の景色が懐かしいなぁ・・・。
----------------------------------
<人気漫画も影響、ばんえい競馬大きく黒字に>
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/ 2014年06月01日
北海道帯広市が主催するばんえい競馬の2013年度決算がまとまり、約9900万円の黒字となったことが31日、同市への取材で分かった。
黒字額は、帯広市の単独開催が始まった07年度以降で最高という。
帯広市ばんえい振興室によると、運営経費の削減や、ばんえい競馬が登場する人気漫画「銀の匙(さじ)」による集客などで大きく黒字となった。13年度の馬券売り上げは、ナイター開催の日数増などで前年度比11%増の約116億6000万円だった。同市は当初、13年度決算の黒字幅を7000万~9000万円と試算していたが、民間企業に委託している業務委託費が予想以上に圧縮できたことから9000万円を超えた。