12年半ぶりに自宅に戻って出す年賀状。
今日、投函しました。
オヤジの記憶が正しければ、単身赴任先から年末年始の休みで帰省して慌ただしく作成、30、31日に投函していたのがここ10数年の常でしたから、最近13年間では最速投函記録だと思います。(笑)
ひと頃は200枚近く年賀状を出していましたが、来年に向けての投函数は50数枚。
なんだかんだ少しずつ減ってますし、減らしています。
しかも近況を含めて印刷してしまい、手書きコメントも書かない超手抜き。
当然、宛名も印刷ですから、送り先住所のメンテナンスから始まって、年賀状デザインの作成時間を入れても2~3時間の世界でした。
かつては年賀状だけで繋がっていることの意味もあり今でもその意味が無くなったとは思いませんが、人生後半戦の中では繋がりを保つ手段も多様化しているので、そろそろ年賀状というフィールドでは整理整頓の時期だと思っています。
で、12月の繁忙期もなんだかんだあと1日となりました。。。と思っていたらメンバーから急な要請で30日(日)も販売応援で出勤になりました。
ま、前職時代は大晦日と三が日の計4日間が当たり前でしたからね。。。
それより年明けの来月からしばし閑散期で土日が休みになるのが何気に嬉しいです。
今日、投函しました。
オヤジの記憶が正しければ、単身赴任先から年末年始の休みで帰省して慌ただしく作成、30、31日に投函していたのがここ10数年の常でしたから、最近13年間では最速投函記録だと思います。(笑)
ひと頃は200枚近く年賀状を出していましたが、来年に向けての投函数は50数枚。
なんだかんだ少しずつ減ってますし、減らしています。
しかも近況を含めて印刷してしまい、手書きコメントも書かない超手抜き。
当然、宛名も印刷ですから、送り先住所のメンテナンスから始まって、年賀状デザインの作成時間を入れても2~3時間の世界でした。
かつては年賀状だけで繋がっていることの意味もあり今でもその意味が無くなったとは思いませんが、人生後半戦の中では繋がりを保つ手段も多様化しているので、そろそろ年賀状というフィールドでは整理整頓の時期だと思っています。
で、12月の繁忙期もなんだかんだあと1日となりました。。。と思っていたらメンバーから急な要請で30日(日)も販売応援で出勤になりました。
ま、前職時代は大晦日と三が日の計4日間が当たり前でしたからね。。。
それより年明けの来月からしばし閑散期で土日が休みになるのが何気に嬉しいです。