数日前から気付いてちょっと意識しておりました。
今日で、ブログを開設して5500日となりました。\(^o^)/
これまでも例えば直近では5000日という大きな節目があったはずですが、気付かずスルーしておりました。(笑)
365で割ると15.・・・ということで、とにもかくにも15年余続いているということです。
最初に始めたのが2005年1月1日だったので、年始を迎える毎にそのことについて言及していますが、この手の節目で言及するのは初めて・・・かな。
ひょっとすると今までも言及したかもしれません。
要はもう細かなことは覚えてませんわ。(爆)
次は6000日の時にオヤジ自身が気付いて言及できればと思っとります。
あと500日ということは、約1年半後、来年の梅雨時でしょうか。
細かく日付を出すのが面倒なので計算しません。キッパリ・・・
中身はともかく長く続けていることに価値がある・・・と5500日の表示を見て自己満足です。


今日で、ブログを開設して5500日となりました。\(^o^)/
これまでも例えば直近では5000日という大きな節目があったはずですが、気付かずスルーしておりました。(笑)
365で割ると15.・・・ということで、とにもかくにも15年余続いているということです。
最初に始めたのが2005年1月1日だったので、年始を迎える毎にそのことについて言及していますが、この手の節目で言及するのは初めて・・・かな。
ひょっとすると今までも言及したかもしれません。
要はもう細かなことは覚えてませんわ。(爆)
次は6000日の時にオヤジ自身が気付いて言及できればと思っとります。
あと500日ということは、約1年半後、来年の梅雨時でしょうか。
細かく日付を出すのが面倒なので計算しません。キッパリ・・・
中身はともかく長く続けていることに価値がある・・・と5500日の表示を見て自己満足です。

