(ヤフーニュース配信TBS NEWS DIG2025年2月10日付「【速報】トランプ大統領『誰もUSスチールの株式の過半数を取得できない』 日本製鉄は計画見直し必至か」)
買収ではなく投資だとした時点でちゃぶ台返しも予想されたことです。
石破さんもそれなりに織り込み済だったと思いたいですが、会談翌日ですからね・・・
投資である以上、出資者がリターンを期待するのは当然です。
企業人でもあるトランプが大統領としてそれにどう応えるのでしょうか。
まさかそこはUSスチールは民間企業だから投資のリターンについて連邦政府が担保すべきものではない・・・って、平気で言い切りそうです。
そもそも企業人のトランプがUSスチールに投資するとは思えません。
自らの明らかな誤りでも絶対に認めない、自分が常に正しくそれを認めさせるためにはひたすら攻める、そんなトランプのどこが誠実なのか石破さんに問いたいところです。
この爺はそんなピュアな輩ではありません。
日本製鉄は次の一手をどう打つのでしょうか。
投資しても統治はさせないがトランプの言です。
石破さんが頼りにならないことはよく判ったと思います。
リスクを最小限にリターンをより確実にとるための手とは・・・
オヤジには皆目見当がつきません。
買収ではなく投資だとした時点でちゃぶ台返しも予想されたことです。
石破さんもそれなりに織り込み済だったと思いたいですが、会談翌日ですからね・・・
投資である以上、出資者がリターンを期待するのは当然です。
企業人でもあるトランプが大統領としてそれにどう応えるのでしょうか。
まさかそこはUSスチールは民間企業だから投資のリターンについて連邦政府が担保すべきものではない・・・って、平気で言い切りそうです。
そもそも企業人のトランプがUSスチールに投資するとは思えません。
自らの明らかな誤りでも絶対に認めない、自分が常に正しくそれを認めさせるためにはひたすら攻める、そんなトランプのどこが誠実なのか石破さんに問いたいところです。
この爺はそんなピュアな輩ではありません。
日本製鉄は次の一手をどう打つのでしょうか。
投資しても統治はさせないがトランプの言です。
石破さんが頼りにならないことはよく判ったと思います。
リスクを最小限にリターンをより確実にとるための手とは・・・
オヤジには皆目見当がつきません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます