ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

続・DMハガキ

2019年07月16日 | 戯言
あれから1週間。
参議院の選挙戦も後半戦に入り、盛り上がっているんだか盛り下がっているんだか・・・

オヤジは選挙に行きますけど。若い人たちはどうするのでしょうね。(笑)
昨日今日とテレビでもかの挑発的な動画が話題として取り上げられているようです。

で、学校の同窓会名簿を基にしたであろうDMハガキがまた送られてきました。
この候補者の秘書だった方がオヤジと学校の同窓生のようです。

こちらも比例区の候補者の方ですが、ハガキのどこにもご自身を公認している政党名が書いてありません。
そしてひたすら政党名ではなく個人名を書いて投票くださいという訴えと個人的なアピールが書かれていました。

うーん・・・
これも選挙戦術の一つだとは思いますが、有権者に対して真摯さが感じられません。

オヤジとしては・・・消去だな。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナラの音と臭いを消すパンツ

2019年07月15日 | 戯言
記事を読んでそんなパンツがあればオヤジとして間違いなくニーズ有りと思いましたが、続いて頭を過ぎった素朴な疑問がステンレス板が入っているパンツってどうやって洗濯するんだろ???
(ヤフーニュース配信高校生新聞2019年7月15日付「『オナラの音と臭いを消すパンツ』高校生が開発、商品化めざす」)

パンツだから洗濯しないと次履けないし。。。

ひょっとして使い捨て???だとしたら、えらく値段の高いパンツになりそう・・・

ニーズは有りながら、果たして実用に耐え得るか???

開発した高校生諸君は商品化を目指しているそうですから、これら疑問、懸念を払拭しての上市を期待しとりますぞ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でもね・・・

2019年07月14日 | 仕事
ヤフーニュース配信毎日新聞2019年7月14日付「『入社5日目から音信不通』26歳中途社員への対応は?」を読んで感じたこと。

まさに先月のこと。
依頼していた派遣会社から推薦された方に職場見学に来ていただき、一通り仕事内容を説明したところ「全然、大丈夫です。」と快諾いただいて、週明けから出勤してください、判りましたのやりとりで別れたのが金曜日。

初出勤日、始業時間が近づいても当人だけでなく、初日は一緒にと言っていた派遣会社の方も来られない。
まさかと思っていたら、ギリギリになって汗だくの派遣会社の方だけが現れました。
聴くところによると、前日の確認連絡から当人と連絡が取れなくなり、まさかと早朝から自宅に行ったところ既に居る気配が無かったとのこと。

実は、その前週にも別の派遣会社で初出勤日前日のお昼過ぎに「キャンセルします。」と当人から連絡があったと平謝りの派遣会社からドタキャン連絡を受けたばかりで、2週連続の出来事でした。

その時はどうなることかと思いましたが、何とか3度目の正直で必要な人を手当て出来て、その人が頑張ってくれているので助かりましたけど。。。

両方の派遣会社の方の共通した弁では、全体の3割くらいそういった無責任な方々がいらっしゃるのが現実だそうです。
その比率の意外な高さにビックリでした。

思い起こせば15年ほど前にも有期雇用の契約社員を主体にした組織を預かっていた頃に、内定を出した方がやはり初出勤日に現れず、履歴書に書かれた携帯電話にかけたところ「現在使われていない」アナウンス、自宅ももぬけの殻なんてことも経験しました。

勿論、「労働者保護」の原則は必要だと思います。
立場的に弱いのは労働者の側であり、決して真面目に働こうとしている人がバカを見てはいけません。

「でもね・・・」と思ってしまうこともあるんです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者よ、選挙に行くな

2019年07月13日 | 時事
記事を読み、実際の動画を視て、思わずニヤリと笑ってしまいました。
(ヤフーニュース配信BuzzFeedJapan2019年7月13日付「『若者よ、選挙に行くな』 と全力で煽ってくる動画、そのメッセージに込められた思い」)

オヤジはまさに登場してくるオッサン、オバハンの世代。

いやいやオヤジはそれよりもちょっとだけ若い世代かな。だってまだ本当に年金が貰えるか判らないもの。(笑)

毒とは感じません。なかなかツボを押さえてます。

行かない理由でよく聞く「自分の1票で何が変わるのか?」って、自分の1票だけで世の中変わるとすればそれは「独裁」です。

1票の積み重ねが世の中を変えていくと信じなければ、民主主義は成立しないと思います。

増してや様々な考え方があることを理解し認めた中で、雰囲気に流されず自分なりによく考えて自分の立ち位置を決めなければ。

ネットでの反応だけに終わらないことをオヤジも祈ってます。


若者よ、選挙に行くな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんぽ生命

2019年07月12日 | 時事
ヤフーニュース配信毎日新聞2019年7月12日付「かんぽ生命の不正販売問題、日本郵便が社員にネット投稿禁止 SNSで不満続々」を読んで感じたこと。

社内情報をSNSで公けにしないことなんて、企業から言われなくても働く社員としては当たり前のルールです。

問題はそのルールが守られないほど社員の不満が鬱積していることです。

それも個人的な不満ではなく正論から生じる義憤だから歯止めが効かない。その点、組織は必ずしも腐り切ってはいないのです。

そこに通達なんて出すもんだから益々火に油を注ぐ結果になります。

問題の根源は簡単。経営トップの姿勢と覚悟に尽きます。

強いて言えば、この企業の特殊な背景が経営トップの姿勢と覚悟に影響を与えていることも否定できないでしょう。

もっと言えば、資質そのものが特殊な背景によって経営能力重視でない・・・のかもしれませんけど。

とはいえ、かつてはオヤジも学資保険でお世話になりました。あの頃はまだ官業だったから穏やかな商売でしたけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨真っ只中ながら・・・

2019年07月11日 | 私事
外は今、強い雨が降っています。

カーテンを閉めていますが、雨音でその激しさが判ります。

7月に入って、まともに青空を見たのはこの前の日曜日ぐらいでしょうか。

先月、なかなか梅雨入りしないなと思っていたら、先月末の梅雨入り後は近年に無く梅雨らしく曇りか雨の日々が続いています。

そんな中で、実はオヤジあまり傘を使っていないんです。

今日は朝の出勤時に雨がシトシト降っていたので最寄り駅まで傘を差しました。その後の強い雨の予報を踏まえて大きな傘を持って出かけました。

でも結局、使ったのは朝だけでした。だって雨が降っていないんだもん。

こういう時のデカい傘のお荷物感は半端じゃありません。(笑)

雨が多い割に止み間も多い、でも降ればその降り方は激しい、かつての台風の時の降り方が日常化している印象です。

温暖化の影響でしょうかね。

で、明日は曇りの予報。おそらく大きな傘は持ち歩かなくて済みそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京23区が消える

2019年07月10日 | 戯言
ヤフーニュース配信共同通信2019年7月10日付「人口43万人減、過去最大 少子化進み10年連続」を読んで感じたこと。

少子高齢化、人口減少、東京一極集中といった言葉は日常飛び交っています。

1億2千万人という人口から見れば43万人は0.5%にも満たない数ですが、43万人というと長崎県長崎市や東京都町田市規模が1年で一つ消えたことになります。
SFでもない限り、一つの市が忽然と消えることなんて無いですから、人が集まっている場所に居れば居るほどこの変化を肌で感じることは難しいと思います。

それでも5年10年の尺度ですれば、200万、400万という数字になります。
今後10年で神奈川県横浜市が消え、20年だとほぼ東京23区が消えると考えると、やはりその数字の大きさを感じないわけにはいきません。

むろん「このままのペースでいけば」という前提が現実的ではないことは、資源問題を始めこれまでも幾度と無く実証済みです。

人間には環境変化に対応して変革していく知恵がありますから。

とはいえ人口の増減が知恵の分野かというと。。。

堂々巡りになります。

それでも年齢構成比の変化は人が集まるところでも段々と見えるようになると感じています。

その時に、日本人はどんな知恵を働かすのでしょうか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つま先立ちの幻想

2019年07月09日 | 戯言
昨日今日の夕方、帰宅時の電車の中で感じたこと。

高校や大学の運動部活動帰りの学生と思しき集団、皆さんお疲れのようでダラーッと腰を前に出して座って・・・必死にスマホと睨めっこでした。

特に今日見かけたのは幼児を連れた母親を目の前に「優先座席」に陣取る学生集団。

今どきの運動部学生は足腰を鍛えるために敢えて座らないなんて発想はないのでしょうね。

何事も無理をしてはいけないという理屈が正論の時代のようです。

そんな光景を見ながら、学生に注意の一声もかけられず、このような場でブツブツ文句を言っているオヤジもオヤジですけど。

学生クン達を見ながら脳裏に廻ったのは、かの「巨人の星」で巨人に入団した直後の星飛雄馬が練習のためグラウンドに向かうバスの中で、先輩に座れと言われて恐縮していると実は足腰を鍛えるために立つ場所は先輩に譲らなければならないと諭されるシーンです。オマケに立っている全員がつま先立ちでした。

ま、時代錯誤と言われればそれまで。今となってはつま先立ちが下半身強化に繋がるのかは怪しいものです。

「巨人の星」は所詮フィクション。現実は今の学生クン達と大して変わらなかったようですが・・・(笑)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DMハガキ

2019年07月08日 | 戯言
学校の同窓会名簿を基に送られてきたであろう参議院選挙の候補者からのDMハガキが届きました。

面識はありませんが、学校の先輩であることは存じてました。

それにしてもまさにDMでした。

大層なご経歴、華麗な元肩書から身内の有名人まで披露され、比例区で政党名でなく私の名前を書いてくださいとストレートな売り込みそのもの。

高校の同窓だからヨロシク・・・って、それで貴重な1票を投じるほど天邪鬼オヤジはエエ加減じゃない。

確かに候補者を選ぶ時に「消去法」とは言いました。

だから消去しました。

緻密な計算をされたハガキの文面だと信じたいのですが、少なくともオヤジには何も共感するところがありませんでした。

ま、感じ方は人それぞれですけど。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジャブ感は正しかった・・・

2019年07月07日 | 私事
またやってしまった。

昨日、ブックオフの店頭で手に取った時に「タイトル」にデジャブ感があったんだよな・・・

二度買いの失敗をしないように読書録を10年以上つけているのだけど、家のパソコンに保存してあるので外出先では確認できないし・・・。

だから最近は専ら読書録を確認しながら買うことができるネットで本を買っていたんだけど。

昨日は読書録で確認して未読だから今度買おうと思っていた本が、買取査定中にうろついた店頭にあったんだよなぁ。
思わずそれに手を伸ばした時、ちょっと脇目に入ってこれもオモシロそうだと勢いでもう一冊、手に取ってしまった。。。

同じ失敗を何度繰り返しているのでしょう。(呆)

オモシロそうなはずですよ。
今日になって読書録を確認してみたら、ちょうど3年前に読んでいて自分なりの「とても面白かった」評価を付けてますから。(笑)

買ってしまったものはしょうがない、どうせタイトルを見ても読んだことも忘れているのだからもう一度楽しみましょう。

再発防止策としては最新の読書録をその都度タブレットに格納するしかないか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリ

2019年07月06日 | 私事
マッサージ以外に予定の無いほぼ完全休養日。

本棚が埋まってきたのでブックオフ行きのものを選んで売りに行きました。

今回はいずれ再読するとこれまで対象外としていながら結局本棚の肥やし状態だったものも敢えて数冊思い切ってプチ断捨離で持って行きました。

が、結果としては値段が付きませんでした。

肥やし期間が長過ぎて古過ぎたのか、少なくとも買い取っても売れる見込みがないと判断される範疇だったんでしょう。

それでも20数冊でこんなものかなという買取価格でした。

この日はこの際ついでだからとハードオフへ最近ほぼ使わなくなった電気機器やコード類も売りに行きました。

こちらは持って行ったもの全てに相応の値段が付きました。比較的新しいものだったからでしょうか・・・といってもほぼ10年選手ですけど。

いずれにしても、おかげ様で2つ合わせてマッサージ代相当分のお金になりました。

棚はスッキリして、固まった老体もスッキリ。ヨカッタヨカッタ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しむ

2019年07月05日 | 私事
変化を楽しもうと頑張った5日間。

久々に長く感じた5日間でした。

楽しもうとしても何分未知の世界ですから、最初は戸惑うことばかり。

こういった時の大原則はまず「郷に入れば郷に従う」。そして「猫を被る」(笑)。

おかげ様で一筋の光が見えて、かなり軽い心もちと来週への楽しみを感じながら週末を迎えることができました。

未知の世界に向かうことは、新しいことを知る機会が目の前に無数に拡がっていることでもあります。

「ザックリ」と「なんとなく」見えたように感じてます。「いずれ」解ってくる・・・予感がしてきました。

具体的なハナシはもうちょっと見えてから「いずれ」また。

さてこの週末の日曜日は2度目の在団時以来、おそらく14年ぶりの芦響での団内演奏会出場です。

「悶えるモーツァルト」。手前味噌ながらパッと浮かんだ団体名です。

弦楽五重奏曲第4番ト短調K.516の1楽章を悶え楽しみたいと思います。

そうそう「36年ぶりの39番」も忘れちゃいけません。

7月7日、七夕のオヤジはモーツァルト三昧だぁ。。。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院選挙公示

2019年07月04日 | 時事
今日から参議院選挙が公示されました。
早速、職場の前を通る街宣カーの煩いこと。
さて、今度の選挙はどんな選択をしましょうか。
とにもかくにも全てが意に沿わなくても消去法でも有権者の意思を票を投じて示すことが大事です。

自民党に驕りを感じるのも確かですが、オヤジはとても今の野党に政権を任せたいとは思いません。
「統一候補」って聞こえはいいですが、結局有権者の多様な選択肢を奪い、二択を強要しているだけに感じます。
おまけに仮に当選した暁の統一候補が二股どころか三股、四股の相乗りの中で、とても一貫した政治姿勢を示せるとは思えません。
考えれば考えるほど消去法で選択するしかないかなぁ。。。

一方、不謹慎と言われそうですが参議院選挙の一つの楽しみは、様々な主義主張の政党が出てくること。
前回は「支持政党なし」という党・・・真面目な冗談でした。
今回は「NHKから国民を守る党」って、この春の統一地方選で我が街の市議会で公認候補が上位当選しちゃいました。
実は地方議会に既に相当数の議員がいるようです。
解り易いと言えば解り易いのですが、高い歳費を払ってNHKの受信料だけかい?とオヤジは損得で考えちゃいます。(笑)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡魔との戦い

2019年07月03日 | 時事
九州の豪雨が心配です。
ここ最近の梅雨は、ほぼ毎年どこかで大きな被害が出るようになってしまっています。
対策と言いつつ、自然はその想定を超えて雨を降らせてきます。
今回の鹿児島県の降水量も半端じゃありません。
何よりも自分の身は自分で守るしかないレベルの気象庁のアナウンスは尋常じゃありません。
御縁のあった土地だけに、お見舞いととともにくれぐれも人的被害が出ないことをお祈りいたします。

「PAY」の乱立、オヤジは全く付いていけてません。ワケ解らん・・・
オヤジは既存の電子マネーで十分。なんだかんだ数種類使っております。
スマホ決済がお得ですよ・・・と言われてもビジネスである以上、その原資はとこかから出ていて、実はお得とおだてられて気付かないうちに原資負担しているかもしれません。
増してやこんなことが起こるとヤッパリ現ナマが一番確かで安心と思ってしまいます。
(ヤフーニュース配信ITmedia NEWS2019年7月3日付「『7pay』で不正アクセス被害 『クレカから勝手にチャージされた』報告相次ぐ 運営元はID・パスワード変更を推奨」)

サッカー「天皇杯」の序盤。
プロアマ関係なく地域代表との一発勝負のトーナメントだからこそのジャイントキリングがまた楽しみです。
それでも3対0という一方的なスコアとなると、勢いの恐ろしさを感じます。
J1チームも勝って当たり前だからこそのプレッシャーと難しさがあるんでしょうね。
とはいえ、それだけ日本サッカーの全体のレベルが上がってきていると前向きに捉えましょう!
(ヤフーニュース配信スポーツ報知2019年7月3日付「【天皇杯】名古屋、鹿屋体育大に0―3完敗…湘南もJFL三重に0―4、札幌もジャイアントキリング食らう」)

本日は仕事で往路は二人で外出した後、復路昼食後に一人で車を運転して帰社の途についたのですが、途中から強烈な睡魔との戦いでした。
僅か5分でもコンビニの駐車場で仮眠でもとらせてもらえば良かったのですが・・・
我ながら気持ちに余裕が無かったのでしょうか、ひたすら運転しながら大声で歌ったり、信号待ちの時に俄かストレッチをしたりして、何とか会社までたどり着きました。
不思議なもので、車を降りるとその瞬間に眠気が何処へやら。。。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまえ

2019年07月02日 | 戯言
ヤフーニュース配信スポニチアネックス2019年7月2日付「中日・与田監督『お前より名前で呼んで』 応援歌自粛問題で見解『辞めろとは言っていない』」を読んで感じたこと。

5年間使っていた応援歌の歌詞が今更問題になったようです。時代の流れで言葉に対する価値観が変わったからでしょうか。

確かに「おまえ」という呼ばれ方は状況によって呼ばれる側に不快感をもたらす可能性はあると思いますが、オヤジはこの応援歌を歌うシーンを想像すれば、チャンスのところでファンが期待と親しみを込めて選手名を連呼した後の流れでの「おまえ」であって、決して不適切ではないと思うんですけどね。。。

なんとも窮屈な世の中になりました。

発言した本人の意図とは違う方向で問題が大きくなってしまったようですが、何しろ監督の一言ですから。
見出しにある「止めろとは言っていない」コメントがまたどんな反応を引き出すのか。

原始的な方法ですが実際に「おまえ」呼ばわりされる側の現役選手に無記名アンケートでも取ったらどうでしょう。

一人の意見は大事ですが、その意見だけで何となく流れができてしまうのは決して好ましいことではないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする