俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

蓼の花

2012-08-18 | 俳句・秋・植物

大毛蓼

散髪に行く道照りぬ蓼の花

タデ科の一年草。雑草から観賞用に栽培されるものまで多くの種類がある。犬蓼、大毛蓼、柳蓼、桜蓼など。八月頃から枝先に細長い穂を伸ばし、赤または淡紅色の小さな花を密につける。床屋へ行く道端にちょっとした空地があり、そこに大毛蓼が赤い穂を垂れていた。暑い日差しが照ったり陰ったりしていた。

にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 






老人の顔する犬や蓼の花


にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする