俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

水仙

2018-01-11 | 俳句・冬・植物




木洩れ日に水仙花を掲げけり



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 



ヒガンバナ科の多年草。

地中海沿岸原産。







剣状の葉の中に真っ直ぐな花茎を伸ばし、その先に芳香の

ある白花を横向きにつける。







白色六弁の花冠の中央に、黄色い盃形の副花冠があり、

その形から「金盞(きんせん)」「銀台」の名がある。







水仙の群生地としては、福井県の越前岬や静岡県伊豆の

爪木崎などが有名。







木洩れ日の中に水仙がすっと茎を立て、花を掲げていた。






水仙やひとり歩きの楽しくて



にほんブログ村 ポエムブログ 俳句へ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする