![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b8/6d8ea160057805e01370253b7cf6af34.jpg)
薄雲のかかつてゐたる春の月
単に月といえば秋の季語なので、特に春の一字をつけて春の季語とする。
春の夜は大気中に水分が多いため、月は潤んで見える。
秋の月はさやけさを愛で、春の月は艶なる風情を楽しむ。
今日は満月だったが、春らしく薄雲が出て月がにじんで見えた。
春満月見てよりカレー作りけり
薄雲のかかつてゐたる春の月
単に月といえば秋の季語なので、特に春の一字をつけて春の季語とする。
春の夜は大気中に水分が多いため、月は潤んで見える。
秋の月はさやけさを愛で、春の月は艶なる風情を楽しむ。
今日は満月だったが、春らしく薄雲が出て月がにじんで見えた。
春満月見てよりカレー作りけり