俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

桃の花

2024-03-21 | 俳句・春・植物

 

 

缶珈琲微糖にしたり桃の花

 

 

 

 

 

 

バラ科の落葉小高木。

中国原産。

 

 

 

 

 

 

三月下旬から四月、真っ直ぐな枝に桃色の花を密集してつける。

一重と八重がある。

 

 

 

 

 

 

桃の花は万葉時代から愛でられてきた。

単に桃といえば桃の実をさす。

観賞用の花桃には、白、緋、紅白咲き分けの源平もある。

 

 

 

 

 

 

散歩していて、温かい缶珈琲を飲みたかったので、自動販売機で微糖のものを選んだ。

近くに咲く桃の花を眺めながら飲んだ。

 

 

 

 

 

桃咲いて何もなき畑明るうす

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする