俳句の風景

写真と自作の俳句を掲載しています。

春の川

2024-03-17 | 俳句・春・地理

 

 

夕日には金色となる春の川

 

 

 

 

 

 

温んできた春の水の流れる川をいう。

 

 

 

 

 

 

春になって雨や雪解けなどで水嵩を増し、勢いよく流れる川、田畑の間を縫うように流れる小川、野や町をゆったりと流れる川など、春の川には様々な表情がある。

 

 

 

 

 

 

春に膨らむ猫柳、芽柳などが川面に映えていよいよ春らしい景色となる。

 

 

 

 

 

 

浅瀬に夕日が差していた。

春の川は眩いばかりの金色となっていた。

 

 

 

 

 

春の川夕日明りに鯉睦み

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする